注目の話題
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた
40歳男妻40歳子供18歳男1人です。 結婚してから浮気はした事はありません。 女性と2人で食事程度なら数える程ですがありました。 もちろん妻の承諾を
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか

夫との子作りの温度差。 私は30代後半、正社員で働く主婦、 夫は44歳、学生…

回答9 + お礼2 HIT数 707 あ+ あ-

匿名さん
19/07/17 10:16(更新日時)

夫との子作りの温度差。
私は30代後半、正社員で働く主婦、
夫は44歳、学生です。
夫には目標があり多忙な中毎日頑張ってくれています、ただ就職の見込みが早くて後2年先な事。
私自身も病弱でSLEの持病があり、年齢も間もなく40台、私の正社員としての給金と夫の給料で生活していますが、合わせて35万程で正直余裕はありません。

夫に相談したところ、やはり今は難しいと当たり前の回答が来ました。
責任感や計画性のある人なので感情的な判断ではありませんし、夫婦二人の生活を選んでも、この人となら幸せに生きていけるとは思います。
この現状で、妊娠子作りはやはり諦めるべきと頭で理解していても気持ちが付いていきません。
諦めるにはどうしたら良いか、アドバイス、ご経験者様の経験談などを教えてください。宜しく御願い致します。

No.2882245 19/07/15 09:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/07/15 09:16
匿名さん1 

気持ちがついていかないと言っても、旦那さんが44歳で就職まで2年って…
そんでもって奥さんは持病ありの30後半…
35万で余裕なし…
本当に申し訳ないんですけど終わってません?
妊活以前の問題じゃないですかね?

No.2 19/07/15 09:17
匿名さん2 

自分も金銭的に同じくらいで年齢も同じくらいなので諦めていますがどうしてもほしいなら旦那さんの就職後に里親になるとかもありかもしれないです。
夫婦で35万くらいだと里親の条件には満たないのと年齢的に自然に授かるのも難しくなっていきます

No.3 19/07/15 09:35
匿名さん3 

流石にご夫婦その年齢では難しいと思いますけどね。
もう少し早い時点で何とかできなかったのかな〜?

No.4 19/07/15 10:06
サラリーマンさん4 ( 40代 ♂ )

ウチは子供ができなくて、不妊治療もしましたが、結局諦めました。

夫婦ふたりだけですが、楽しいですよ。

結局ふたりとも、ある意味楽観的だったのかもしれませんね。


そして子供のこと云々より、お互いのことを大切にしたかったので、それでいいと思えています。


諦める、というマイナスな考え方ではなく、あくまで、あなたが旦那さんを一生大事にするという感覚でいる、というのはどうでしょうか?そうすれば旦那さんもあなたを大事に考えてくれるだろうし。

ご参考になれば幸いです。

No.5 19/07/15 10:39
通行人5 ( ♀ )

まず、持病についてなのですが、妊娠出産については問題はありませんか?
服薬など出来なくなると思うのですが。
遺伝はしない病気でしょうか?

それと自分の体力などを考慮してみて、妊娠出産には耐えられそうですか?悪阻は重い人も軽い人もいますが、高齢出産だと妊娠中毒症を起こし入院となったり、40代はダウン症児を妊娠する可能性も20代の10倍です。(約80~100人に1の確率)
さらに流産率も高いので妊娠流産を繰り返しメンタルがやられる可能性もあります。
ちなみに障害児でも育てる覚悟はありますか?

無事に生まれたとしても、子育ては体力勝負です。
子どもは日々めまぐるしく成長します。
いつの間にか立ち、歩き、走れるようになる。あっという間に。
一緒に駆け回ることもそうだし、たくさん、いろんなことを経験させてあげることは子どもの成長に大切です。
なので、ある程度、親の体力は必要です、両親共に。
病気もしょっちゅう子どもからもらいます。風邪もしょっちゅうだし、伝染病も親に移ったりします。職業柄、そういうお母さんたくさん見ています。それは持病には影響しませんか?

生活費、医療費、教育資金、老後資金、高齢になればなるほど、たくさんお金は必要ですから、ある程度の貯蓄があることは前提として、
月々の給料については、子どもがいれば、頑張って働く原動力にもなりうるし、実際、高齢でも産み育てているご家庭もたくさんあります。

ただ、子どもを持つということは、夫婦で色々な困難を乗り越える「覚悟」は必要かと思います。
そこを今一度、ご自身の中でよく考えてみてください。
今すぐは物理的に難しいと思いますが(主さんが産休育休に入って働けなくなりご主人が学生ならさすがに生活できませんよね)
ご主人が就職する時だと主さんは40歳か41歳ですか?それでも妊娠できなくはないですから。


No.6 19/07/15 11:28
匿名さん6 

ご結婚される前に話し合いはされなかったのですか?
人生プランをどう考えているのかふたりで話し合い擦り合わせし結婚しないご夫婦って意外と多いですよね。
ご主人、計画性のある方だとのこと
お子さんを望んでおられたのなら、その年齢で学生って…??
はじめからご主人は子どもを望んでおられなかったとしか考えられません。
女性は勿論ですが、男性にも出産適齢期はあるかと思いますよ。

No.7 19/07/15 16:10
匿名さん7 

二年以上待っても、あなたたちに子供は本当に必要な夫婦だと神様が思えば妊娠する。
子供がいなくてもうまくやれる夫婦だと思えば、赤ちゃんは来ない。

No.8 19/07/15 17:15
匿名さん8 

二人で楽しく生きる。
旅行したり、趣味を楽しんだり。

出産は痛いし、お金もいるし、苦労も多いよ。

おしゃれして、美容にお金かけたり、外食したり、楽しい事してたいな。

No.9 19/07/15 18:50
お礼

まとめてのお返事になり申し訳ありません。
私の書き方が悪く誤解させてしまいました。夫は所謂社会人学生で収入はあります。学生な理由は就職先からの希望で博士の資格を取る必要がある為。お互い納得済みです。
子育てをしていく上で、経済的な不安はなく、現状35万のお給料は豊かな生活ではなくても不満はありません。
結婚一年目で結婚前にも子供は出来たら欲しいとの話はしていましたが、結婚、転居、転職と後回しになっていました。
問題があるのはご指摘通り、私の持病と体力面、夫との子供を持つ事への温度差にどう落とし所を見つけるかで悩んでいます…。

No.10 19/07/17 01:52
匿名さん10 

子どもを望んだとき、その場合のリスクを物凄く考えましたよ。
何があったとしても最悪自分ひとりの力で子どもを育てられるか。
子どもが健康で産まれて来なかった場合も守ってあげることが自分にできるか。
愛するには強さが必要だと思います。
それは、想いの強さは勿論。
身体の強さもです。
夫は同世代ですがほとんど仕事で物理的に頼れませんので
このひとりきりで出来るのかって言うのはリアルです。
育児って想像以上に体力仕事ですし精神力も本当に必要ですよ。

主さんは、おひとりでもお子さんのこと守れるとご自身で思いますか?
加えてご主人も若くはない…そのカバーも主さんが将来的にはしないといけませんよね?
問題点をクリア出来ないのであれば、諦めるしか無いと思います。
子どもが居る幸せも居ないからこその幸せもありますよ。

No.11 19/07/17 10:16
お礼

>> 10 丁寧なご回答有難う御座いました。
仰る事ごもっともです。
子育て経験はあり、前夫との息子は今年就職致しました。ですので子育てがどれだけ大変かは私も経験しております。まさに体力が大事なことも身を持って実感しております。また、発達障害支援事業所に勤務している為障害についても不安はありません。
私の体力の無さや病弱な部分で、出産育児をすりにあたり、夫は忙しく協力が難しい為第三者の協力が必要な事を(シッターや義両親)夫から提案された時に、迷いが出たのが正直な気持ちです。
私のわがままなのかと、、、、。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧