注目の話題
旦那にいつまでもお互いに綺麗でいようと言われました。 その為にお金必要な時はだしてくれるそうです。 若干プレッシャーだし、可愛くしていると街でつけたれたり変
私年収500万 旦那年収1000万です 旦那転勤の可能性があり、その際に仕事を辞めてついていきたいと言ったらダメだと言われました。もしやめるなら今の条件以上
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか

今はもう辞めて数年経つのですが、以前勤めていた職場で飲み会があり、 私はお酒が…

回答8 + お礼8 HIT数 676 あ+ あ-

匿名さん
19/07/16 19:24(更新日時)

今はもう辞めて数年経つのですが、以前勤めていた職場で飲み会があり、
私はお酒が飲めないことを伝えたのですが、聞き入れてもらえず、
上司の飲みかけのお酒を無理やり飲ませられました。

それ以来飲み会というワードだけで思い出して嫌な気持ちになってしまいます。
上司は年配の男性、私は女、当時20代半ばでした。

これはパワハラでありセクハラですよね?
お酒の話題になるだけで気分が悪いです。
もうその職場を辞めて数年になるし、訴えることなんて出来ないでしょうが、つらいです。
どうしたらいいでしょうか。

19/07/16 19:23 追記
嫌なイメージを持たれたくなくて言わなかったのですが、実は当時小学校に勤めていた時の話でした。
昨日、教育委員会に事実を伝えるメールを送りました。
相手は定年退職されているということでした。
私は相手に何か罰を与えたいとかそういう意味ではなく、小学校という現場でこのようなことが行われ、傷ついた教員がいたという事実を伝えたくてメールをしました。

19/07/16 19:24 追記
数年前の当時の勤務を掘り起こし、教務主任を特定してくれただけで、なんだか気持ちが落ち着きました。
今後一切このようなことが起きなければいいなと思います。

もちろん、他の学校で勤めていた時はそういうことは一切ありませんでした。
学校現場に対して嫌なイメージを広めることになったとしたらごめんなさい。
対応してもらったことを報告したかったのです。
皆さんレスありがとうございました。

No.2882359 19/07/15 13:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/07/15 13:42
匿名さん1 

パワハラは分かるけどセクハラは違うと思う

過去へのこだわりが取れないならカウンセラーに頼るのは手ですよ

No.2 19/07/15 13:55
お礼

>> 1 カウンセラーに頼って変わるのでしょうか
私がその仕打ちを受けた事実は変わらないし、どうやったら克服できるのか分かりません…

私にとっておじさんの飲みかけのお酒を飲まされるという行為はセクハラに感じました…
もともと回し飲みも好きじゃないのに、上司というだけで仲良くもない男性の飲みかけのものを飲まされるなんて……

ごめんなさい、せっかくお返事頂いたのに否定的になってしまって…
今の職場で先日飲み会があり、私は不参加だったのですが当時のことを思い出して落ち込んでいました…

No.3 19/07/15 14:05
oji ( fI2NCd )

生理的に、どうしても無理って事ありますよね。

けど、
いつまでも嫌なことから逃げてばかりいるから、そんな昔の事をまるで昨日の事かのように思い出すのではないでしょうか。

もっと飲み会に参加し、その記憶を他の記憶で薄めていけば良いのに…と思いました。


ちなみに、
現在、彼氏さんはいらっしゃるのですか?

No.4 19/07/15 14:15
お礼

>> 3 もっと飲み会に参加し、楽しい記憶で上書きした方がいいというのは思います。
でもなかなか勇気が出ません。
今の職場はすごくいい所なので、参加した方が…とも思ったのですが、
先日の飲み会で若い子が無理やりシフト変えられて参加させられたと聞いて寒気がしてしまいました。
飲み会はどこもパワハラがあるんでしょうか……

彼氏は先月別れました。

No.5 19/07/15 14:27
oji ( fI2NCd )

別れたばかりだったんですね…
失礼しました。


若い子を誘ったのはパワハラではなく、ただの社交。
気持ちはわかるけど、神経質になり過ぎですよ。
何事もネガティブに捉えてしまっていては、楽しい事も楽しくなりませんよ?

(´・ω・`)

No.6 19/07/15 14:38
匿名さん6 

飲めないのに飲ませるのはしてはならない事、

過去に一滴も飲めない人に、飲ませて救急車送りになった人がいました、上司が注意されたり、

強制はダメ、
ちなみに看護師してた人がアルコールがダメな人に飲ませるのも
いけないから
会社側は注意受けたよ、
辞めた会社は関わらないから意味なし、

No.7 19/07/15 15:05
お礼

>> 5 別れたばかりだったんですね… 失礼しました。 若い子を誘ったのはパワハラではなく、ただの社交。 気持ちはわかるけど、神経質にな… いえいえ、ずっと別れたいと思ってやっと別れることができたので、悪い話ではないです。

神経質でネガティブに捉えがちなのは自覚あります……どうにかしたい面です……
でも7時までのシフトだったのを別の人に交代させてまで若い子を誘うのはちょっとどうかと思いました…まだ21歳なのに……

No.8 19/07/15 15:05
匿名さん8 

もう辞めてしまった会社だし今更どうこう出来る事ではない事はあなたも十分わかっていて、でも気持ちの中でモヤモヤと言うかトラウマになってしまったのでしょうね。

あなたが書かれていたように、立派なパワハラでありセクハラですよ。

お酒を飲めない部下に上司が無理矢理飲ませる、パワハラです。
異性に、口をつけた物を無理矢理飲ませる、立派なセクハラですよ。

あなたは何も悪くない、誰でも嫌な事です。
でも、それが罷り通る職場はおかしい、それをパワハラ、セクハラだと思わない人はおかしいと思います。


あなたの気持ちをどうするか、だけど、それはもう忘れなさい、と言っても忘れられないのでしょうね。

私もお酒は飲めません、でも職場や付き合いの飲み会には参加します。
飲むことが目的ではなく、コミュニケーションの1つとして参加しています。

お酒を飲む人が皆そのような人ばかりではい、楽しくコミュニケーションをとる1つのツールになっている、と捉えることが出来ればいいのですが…。
飲み会という呼び方だけでパワハラがある、と思い込むのはどうかな。
今の職場が良いところなら一度参加してみては?

あなたももう若い女性ではないだろうし、お酒を勧められても飲めないものは飲めない、とキッパリ断ることも出来るでしょう。





No.9 19/07/15 15:06
お礼

>> 6 飲めないのに飲ませるのはしてはならない事、 過去に一滴も飲めない人に、飲ませて救急車送りになった人がいました、上司が注意されたり、 … 何にしても強制はよくないですよね…
辞めたから関係無いけど、未だに引きずってるので当時の上司が憎いです

No.10 19/07/15 15:13
お礼

>> 8 もう辞めてしまった会社だし今更どうこう出来る事ではない事はあなたも十分わかっていて、でも気持ちの中でモヤモヤと言うかトラウマになってしまった… 寄り添ったレスありがとうございます。
自分でもいつまでも引きずってないで早く忘れて楽しい記憶で上書きした方がいいのは分かってるんですが、どうしても思い出してしまって……
飲むことを強制されなくても、当時のことを思い出して気分が落ち込んでしまいます。
さっさと克服して気持ちを切り替えたいです。

No.11 19/07/15 16:11
匿名さん1 

いえ、私は否定されたとは思ってないので大丈夫です

事態を軽んじて「セクハラではない」と言ったのではなく相手が上司だから全てパワハラではないか、と言いたかっただけなんですが。

過去の事実にとらわれない、こだわらない訓練ってあります。
克服方法が現に分からず困ってるなら、自分以外の人や手段に頼れば良いのではないかと言う単なる提案です。
それで変わるかは分かりませんが何もやらないより建設的ではないですか。

どこの飲み会にもパワハラがあるものでもありません。
ないところには、ない。

No.12 19/07/15 16:23
お礼

>> 11 ありがとうございます。
実は別件で通院はしているので、今度先生に話してみようと思います。
パワハラの無いところで楽しく職場の人と仲良くなりたいものです…

No.13 19/07/16 07:36
匿名さん6 

飲めない人に強制し飲ませるのはいくら上司でもやってはならない事であり、

注意受けるレベルです。
アルコール関係も、死に至る事もあります、


No.14 19/07/16 11:31
お礼

>> 13 私は家でも店でも戻した経験があり、お酒がとても弱いので社会人になってからは全く飲んでいない状況でした。
なので断ったのですが…
周りもこういう時は飲むもんだよという空気になり、飲まざるを得ませんでした。

もう私はその職場を辞めてますし、その上司も年配だったのでまだ居るかどうかも分からないので今更なんの訴えもできませんが、
ただ自分の中でトラウマとして残っています…
無理やり飲まされたのも勿論ですが、飲みかけを飲まされたことも気持ち悪くて…

No.15 19/07/16 11:43
匿名さん15 

辛い思いをしましたね。
今後飲み会に参加する時は、以前お酒を飲んで気分が悪くなり病院へ
搬送され、その時に医師からアルコールを受け付けない身体だから
飲まないように注意されたと、最初にハッキリ言ったほうが良いですね。


気乗りしないならば、無理に参加しなくてもいいですよ。
和やかにランチとかで職場の皆さんと仲良くなって、段階を踏んでいけば
いいのだと思います。
主さんが参加してみようかなと思うまで、暫くは不参加でいいと思いますよ。
無理しないでマイペースを大切にしてくださいね。

No.16 19/07/16 12:33
お礼

>> 15 お優しい言葉ありがとうございます。
今働いている所はお酒の強要はないと思うんですが、飲み会不参加の場合、その理由を上司に言わないといけないので、それがちょっと嫌です💦
何とでも理由をつければいいのですが、私は嘘が下手なので…💦

職場の皆で飲み会ではなく、数人とランチとか、そういうのなら出来そうだなと思います。
自分のペースで頑張ります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧