注目の話題
普通に仕事の指導を行ったら、パワハラだと人事に訴えられました。 私が悪いのですか? 別に怒ってはなくて、こうした方がよいよ、ということだったのですが。
塾代が払えない!! 私はギリギリ扶養内のパートをしている主婦です。 旦那がケチで毎月の食費と称して10万を渡してくれますが、それ以外の出費は私なんです。
夫に絶望してしまいました。 共働きで一歳の息子がいます。 夫は育児に協力的ですが、激務で夜10時を過ぎないと帰ってこられません。 私は時短勤務ですが通勤に

現在車校に通っている大学生です。 運転が苦手で仕方ありません。 将来の為…

回答4 + お礼1 HIT数 362 あ+ あ-

匿名さん
19/07/18 00:16(更新日時)

現在車校に通っている大学生です。
運転が苦手で仕方ありません。

将来の為にもと車校に通い始めたのですが、もともとひとつの事になかなか集中できない不器用なので上手くなりません。
技能教習を既に7.8回ほどやっているのですが、曲がる時に必ず白線からはみ出してしまいます。目線もどうしても下や横を向いてしまいますし、S字クランクや曲折カーブは1度も成功したことがありません。
先日今までの総復習のような形で走ったのですが、かなりボロボロに言われてしまい正直とても落ち込みました。
もう落ち込まない為にも何とかして上手になりたいです。
運転する際のコツや距離感の取り方や幅感覚など、何かアドバイスがあれば教えてください。

タグ

No.2883761 19/07/17 23:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/07/17 23:23
匿名さん1 

それは全て、教官に言われてると思います…
それどころかS字やクランクなどはハンドル切るタイミングまで教えてくれるはずですが

恐らくですけどあなたに必要なのはアドバイスではなくリラックスだと思います

No.2 19/07/17 23:30
おばかさん2 

匿名1さん、上手いこと言うw

No.3 19/07/17 23:40
お礼

>> 1 それは全て、教官に言われてると思います… それどころかS字やクランクなどはハンドル切るタイミングまで教えてくれるはずですが 恐らくで… レスありがとうございます。
教官は基本的にダメな理由は教えてくれますが、それを改善する方法は教えてくれません。まあ自分で考えろって事ですよねありがとうございました。

No.4 19/07/17 23:43
匿名さん1 

いえ、そうではなく一番最初に運転の仕方とか教えて貰ってるはずですよ?こういう風にしてくださいと
何も言わずに運転させてこれがダメあれはダメって言う教え方はまず有り得ませんから

No.5 19/07/18 00:16
匿名さん5 

1度、休憩時間に教官にお願いして
コースを歩いてみては?

自動車にのると、人間が出す速度と違うので
車内で感じる距離感に誤差が出やすいと思う。
これは自分自動車学校で言われた事でもある。

一番は遮蔽物のないバイクで走ってみると
解りやすいと思う。


で、マニュアル車かな?
操作でいっぱいいっぱいで余裕がなくて
って、事もある。
1さんと一緒でリラックスしないと
パニックで失敗すると思う。

運転のイメージとしては
ざっくり言うと、「勘」
s字やクランクでもそうだけど
ドアやエンジンで白線や縁石は確認できない。
そうなると、以前成功した時の風景を思い出して
その風景で操作する感じ?
あと、昔はボンネットの前中央にマスコット
って言って、ベンツの飾りの様なものが
着いていたんだけど
それに左りの白線をあわせると、キープレフトで
運転できていたので、
ボンネットの前(先端?)の中央を左り白線に
あわせると良いのでは?と思います。
※s字とかの課題はハンドを切るきっかけが
微妙に違うはずだから、当てはまるか?は
微妙。特にクランク。

クランクはなるだけ曲がる方向の逆に
車を寄せるんじゃなかったかな?
(クランク曲の外側だね)
車は内外輪差と言って、カーブでは
内側に寄ろうとする力が働くはず。
(ので、右左折の場合、横に居るバイクを巻き込む可能性が高かったんじゃなかったけ?)
縁石を内側のタイヤで巻き込まない為にも
少しアウト側から入り、曲がると思った。
※直前にハンドルを切っても、後輪の位置は
あまり変わらないので、侵入時に
左に寄せておくのだと記憶してるけど。

余談
車はカーブでハンドルを切ったさい、
前輪の通るコースより後輪の通るコースは
内側を通ります。これが内外輪差と言われているもので
例えば左折の場合、前輪が左を向いて動きはじめた時
後輪は右革から動き、左側が遅れて動く為
(極端に言えば、左後輪が中心点になって、前輪2つと右後輪が円を描く形になる。)
左後輪が前輪が描いたカーブより内側を
走る事になる。
この内外輪差という、4輪車独特の動きから
脱輪検定中止がよくある。



投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧