少年院に入る子って家庭環境悪い子多いじゃないですか? で、悪い家庭環境で育った…
少年院に入る子って家庭環境悪い子多いじゃないですか?
で、悪い家庭環境で育った子を矯正してまともな人間に教育し直してあげようってのが少年院ですよね?
しかも退所後の自立支援まであるって聞きました。
でもって「過去にはやんちゃしてたけど今は真面目に生きてます」って、真面目に生きるのは当たり前なのに何故か素晴らしいことみたいに捉えられることもあって。
、、羨ましいと思いました。
私も家庭環境悪かったんです。
世の中みんな死ね!と思いながら、
でも一度も悪さしないで大人になりました。
大人になったら社会は厳しくて、毎日つらくて、私は真面目に生きてきたのに誰からの支援も応援もなくて、
帰る家もなくて、
馬鹿みたいだなって。
辛くても道を外れずに真面目に生きてる人はいつか報われますか?
いつ報われますか?
新しいレスの受付は終了しました
- 回答絞り込み
- 悩み主のみ
削除されたレス (自レス削除)
>> 7
レスありがとう。
私は昔はやんちゃやってて..みたいな人に関しては、
私も人間皆死ね!という気持ちを持ってたことがあるんで気持ちは分かるし、別に嫌いではないんです。
あーそりゃその環境で育ったらそーゆー気持ちになるよねーって思う。
けど、羨ましいなーって思うんです。
悪さしたこと自体が羨ましいんじゃなくて、
悪さした結果人から気にかけてもらえて、愛情を教えてもらって更生させてもらえてるのが。
悪さしなかった人はその孤独にも辛さにも気付かれないままで、
誰からも気にかけてもらえず愛情ももらえず過ぎてくのが、
真面目に生きてるのって馬鹿みたいだなーとか思って。
イチローと宮崎?さんについては、
すみません、知らないんですけど、お金持ちなのに働いてる人なんですね。
わたしはお金は普通に毎月15万くらいもらえる仕事で満足してるけど、
なんかむなしいんですよね、誰にも愛されないっていうのが。
少年院でのいじめって結構えげつないみたいですよ。
http://xn--0et88cjx0g.com/%E5%B0%91%E5%B9%B4%E9%99%A2%E3%81%A7%E3%81%AE%E3%81%84%E3%81%98%E3%82%81/
あなたの仰るように、
真面目に生きるのは当たり前のことですよ。
だから真面目に働いてるからって報われたりしませんよ。
当たり前のことをやってるだけですから。
あなたは、
「(私は遊んでもいいはずのところを我慢して)真面目に生きてきた」
「(私は道を踏み外してもいいところを我慢して)真面目に生きてきた」
って思っちゃってるんじゃないですか?
「私がこんだけ我慢してるんだから誰かごほうびくれ」
みたいな。
違うでしょ。その考え。
一度も悪さしないで大人になるのは当たり前なんですよ。
過去にやんちゃしてたバカが今褒められてる理不尽な状況を横目に見つつ
自分は自分、で日々を過ごすのは、当たり前すぎるほどに当たり前のことなんですよ。
恨みがましいことを言ってる場合じゃないですよ。
悔しければ
自分で楽しいことを見つけてもいいし、
自分で頑張って勉強したり資格を取ったりして、良い仕事についてもいいし、
辛くてもやりがいがあるような、日々自分が成長できるような仕事を探せばいいじゃないですか。
あなたは、
自分の日々を充実させることが出来ていないから、
そんなことを思うんですよ。
でも、あなたは自由なんですよ。
なんでも好きなことをやればいいし、
仮にその「好きなこと」が過去への復讐とか道を外れるとか
真面目さから逃れることでしかないんだったら、
あなたはしょせんそれまでの人間だ、って
自分で自分にダメ出ししてるようなもんですよ。
>17
それ、取ってつけたような結論読んだだけでしょ 笑
集会の場での、表立って注意も出来ない吊し上げなんて最悪だと思いますけど。
そして集会の場以外にも物を隠したりだの様々な陰湿ないじめがあるとか。
ひどくないと思うんだったら入りゃよかったのでは?
↓自分で調べてみたら?なんならこちらとかも。
https://keiji-pro.com/columns/109/#toc_anchor-1-14
>> 27
怪我させられたら確かに恨みますよね。
もう治った?それとも一生もんの傷になった?
私はなんーーっにも悪さはしてないけどメンヘラみたいな感じだったのと家庭環境の複雑さを学校の先生も知ってたからか、
学校の近くのコンビニで窃盗事件があって防犯カメラに映ってたのがうちの学校の制服着た子だったってことで、
私疑われたの。
あと虐待の後遺症でチックみたいになった時に、テスト中先生が見回る時後ろから先生が歩いてくるのが怖くて、
身体が震えちゃって、そしたらカンニングも疑われたことある。
私、カンニングする程テストに力入れてなかったんだけどさー。
だから先生的な人はあんま好きくないんやー。
>> 35
じゃあ、
私が非行に走らなかったのは環境が良かったからであって、
別に私が真面目だったからとか頑張ったからとかじゃないんだねー。
って捉えちゃうんだよね。
そんで卑屈になるの。
非行に走った子を「環境が悪かったからだよね。親が悪かったよね」って支援してもらえてるのを見ると。
私頑張ってたつもりなのになー。誰か認めてくれないかなーみたいな。
私は外見についても、
昔はストレスで湿疹だらけで髪抜いたりとかもしちゃっててはっきり言って汚い子だったんだけど、
私なりに綺麗になる努力して今の自分があるんだよねー。
けど周りから最近、まるで生まれつき肌が綺麗、生まれつきスタイルいい、箱入り娘でしょー。お嬢育ちでしょー。いいよねーずるいよねーみたいなこと言われて、
いや、努力したんです。いっぱい気持ち悪いとかブツブツ女とか言われまくってた過去があるんです。だからなんとしても綺麗になりたくて努力したのに!
て、卑屈になるの。
だからわかってもらいたくて過去の写真とか見せるじゃん?
そしたら整形とか言われて。
違うっつーの。
私頑張って今があるのに!!みたいなねー虚しいよなー。
あと「育ちがいい」とも言われるの。
でも私育ちは悪いのね。
自分でネットで死ぬほど調べまくって、それで立ち居振る舞いとか練習して覚えたの。
なのに育てた人のおかげってことにされて、私の努力見てくれないんだなーみたいな。
それが私は気に食わんのよー。
>> 43
そうでなくって、
少年院に入るような非行を犯す子って、
家庭円満で学校も楽しく通ってて..みたいな子ではなくて、
家庭環境悪い人が多いよね??って思ったの。
思ったってゆーかそういう調査結果的なの見たのです。
家庭環境悪い人は山ほどいる中で、
非行に走った人の方がその孤独や苦しさに気付いてもらえて自立支援してもらえてしかもなんだか「昔はこんなに悪かったのに今はこんなに真面目です」っていうのって賞賛されてて、
一方で
一貫してずっと1人で背負って真面目に生きてきた人は孤独や苦しさに気付かれることもなく
ずっと1人で背負い続けて1人で自立して1人で..っていうのが、
なんか報われないなぁって、
そんな感じのことを最初は思って書き込んだよ。
だんだん私のかまちょになって話ズレてごめんねー
報われますよ。
主さんと同じく酷い家庭環境で育ちましたが、真面目に勉強して、真面目にバイト掛け持ちして学費と生活費稼いで、真面目に資格を取りました。
進学先で主人と出会い、結婚しました。
真面目にやってなきゃ、そもそも出会えなかったし。
国家資格二つと、更に専門資格複数持ってたので、真面目な努力家と言ってもらえましたが、真面目にしてなきゃこんな家庭環境で育った私との結婚なんて、ご両親に認めて貰えなかったでしょう。
主さんと違って、私はそんなに頻繁に男性から声を掛けて貰えるほどの美人でもないですしね(苦笑)。
私は、少年院入る子が羨ましいなんて、微塵も思ったことがありません。
弱いから、楽な方に逃げた結果でしょ?
結婚するまでの私には、お金も愛情も無かったけど、絶対にこんな生活から抜け出してやる!って強いメンタルだけはあったから。
逃げずに立ち向かえた私は、今となっては不幸中の幸いというか、ラッキーだったと思っています。
がむしゃらに頑張ってるときは気付けなくても、いつかきっと「報われたな」って思える日が来ますから。
上を見たらキリがない、でも下を見てもキリがない。
どちらを見て生きるかは、主さん次第ですよ。
自分も似たような境遇でしたよ。
なんであの子たちはあんなことしてもサポートされて頑張ってる自分は助けて貰えないんだろうって。
とりあえず言えるのは真面目にやってるから頑張ってるからって無条件で報われるものじゃないんだよね。
自分も辛い、助けて欲しいって声をあげないと誰も助けてくれないんだよね。誰にも頼らないことが美徳みたいに言われたこともあるけど、頼らないとダメなんだってさ。黙ってて報われることもあるかもしれないけど、行動した方がいいみたい。
自分が頑張ってることをもっともっと周りに話してみたらどうかな。当たり前だって言う人もいるだろうけど、労ってくれる人もいるかもしれない。困ってる時に手を差し伸べてくれる人もいるかもしれない。他人を頼ることって悪いことじゃないよ、頑張りすぎないで。
- レス絞り込み
- 悩み主のみ
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
関連する話題
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧