注目の話題
私が悪い要素はありますか? 彼氏が私の家に住むようになり数ヶ月です。交際して3日目から住むようになりました。 家賃光熱費は私で食費や日用品は最近になり払
父が何年か前に浮気してて偶然その相手とのやりとりのスクショをみちゃって、その内容なんですけど母だけじゃなくて子供の悪口もあったのが忘れられないです。つまりもう私
子どものランドセルのことで親と揉めてます。わたしの親は絶対自分たちが買う、何があっても譲れない、一緒に買いに行くと言います。義両親はお金は出すから好きなの選んで

小学1年生の息子の周囲について、最近感じ始めた事があります。ここの所、特に2.3…

回答6 + お礼0 HIT数 323 あ+ あ-

匿名さん
19/08/19 01:39(更新日時)

小学1年生の息子の周囲について、最近感じ始めた事があります。ここの所、特に2.3年生の子達から○○君と声をかけられたり、その年代の子達の親が、息子を知っている事が多いように思います。
かたや、息子の方は、そのお姉さん達の名前を知らない様子で、声をかけられてもその先に何か話すわけでもなく、そのままで終わります。全く知らないようです

あれ?あれ?と思っているうちに、そんな事が増えていき、おかしいな、これはどういう事を意味しているんだろうと思うようになってきました。

何か悪目立ちしていたらどうしよう、実は何かしらの噂になっていたらどうしようと、心配になるとともに、見られている緊張感と責任感も感じます。
いまいち分かりづらい状況ですが、どういう状況なのか経験のある方お分かりになりますか?

No.2901761 19/08/18 23:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/08/18 23:13
oji ( fI2NCd )

ウチの姪っ子達が通ってた小学校では、

「おはよー」ではなく、
「◯◯さん、おはよー」と挨拶するように教育してました。

その方が、親近感が湧きますよね。


息子ちゃんの学校、もしくはその上級のクラスの担任が、そのように教えてるのでは?

(´・ω・`)

No.2 19/08/18 23:36
匿名さん2 

小1ならそんな感じじゃないですか?
学校の規模にもよりますが2、3年生ならもう同級生や上級生とは1年以上一緒にいるから、ある程度名前は覚えていますよね。
だから新しく入ってきた1年生の子の名前は簡単に覚えられます。

でも1年生なら入学してまだ半年も経っていないのだから、自分の同級生を覚えるので精一杯。

保護者の方も同じように慣れてきてるから覚えられるんじゃないですかね。


ただ主さんの心配通り悪目立ちしている可能性もあります。
逆に良い方向で目立っていることもあります。

No.3 19/08/18 23:47
匿名さん3 

モテてるんじゃないですか?

No.4 19/08/19 00:05
専業主婦さん4 

大勢の人に可愛がってもらい、見守ってもらえるのは、とても良いことだと思いますよ。

No.5 19/08/19 00:16
匿名さん5 

息子さんに片思いしている同級生の女の子のお兄さんお姉さんだったりして?

No.6 19/08/19 01:39
匿名さん6 ( ♀ )

1年生ならそんなものでは?

入学して数ヶ月。そして女の子ならまだしも息子さん。友達の名前や担任の名前くらい認識していれば普通かと。

2年3年や保護者は、新しく入ってきた1年生の子を認識するくらい簡単かと。

女の子は家で細かく友達や学校での出来事も話すから、保護者も認識早いですし。

例えば通学班が13人いて、新1年生が2人だとしたら、2年~6年までの子は2人くらいすぐに覚えられる。けれど1年生は自分以外の12人を覚える…となると、簡単には覚えないでしょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧