注目の話題
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた
旦那にいつまでもお互いに綺麗でいようと言われました。 その為にお金必要な時はだしてくれるそうです。 若干プレッシャーだし、可愛くしていると街でつけたれたり変
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか

家で防災用品そろえてる方に聞きます 非常食は何を置いていたらいいですか? …

回答6 + お礼0 HIT数 210 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
19/08/26 19:30(更新日時)

家で防災用品そろえてる方に聞きます
非常食は何を置いていたらいいですか?

ご飯
お肉の缶(ツナ缶も)
果物の缶
カレールー
クッキー
粉のスポーツドリンク
粉のコーヒー

などそろえてるんですが、何かおすすめの食品ってありますか?
あと何か持ち出し袋に工夫をしている方がいたら教えていただけると嬉しいです

19/08/26 19:30 追記
ありがとうございました
参考になりました!!

No.2904457 19/08/23 19:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/08/23 19:14
匿名さん1 ( 20代 ♂ )

去年の北海道の地震で震源地付近で経験した俺からすると。
ご飯、カレールー、粉のドリンクやコーヒーはいらない。
断水したら意味が無いです。
断水もして本当に困りました。
電気もブラックアウトでご飯なんて炊けません。
ツナ缶、クッキーは十分良いと思います。
後はペットボトルで店にある水をたくさん置いて置いた方がいい。
それとスマホの乾電池タイプの充電器、ラジオ、懐中電灯も必要。
なので単三電池、単四電池も大量にあっていいと思った。
後ATMも停電で使えなくなったので現金を非常用に取っておいた方がいいです。

No.2 19/08/23 19:40
匿名さん2 

水、レトルトご飯、煎餅(米の代用)、海苔(野菜ではないそうですが、気分的に野菜を食べた気になる)、インスタントみそ汁またはみそがあるなら乾燥みそ汁の具のみ、ナッツやドライフルーツ、小魚とナッツの混ざったおつまみなど。
食べなれていて日持ちするものをいくつか用意すればよいです。

No.3 19/08/23 20:01
案内人さん3 

東日本大震災で学んだことですが…。

取り敢えず食糧はなんとかなるんですよ。
結構早く支援来ますよ。

でも、ラジオ、電池、灯り、トイレは結構困りました。
なので、非常食で答えるなら、「水」です。

No.4 19/08/23 21:25
匿名さん4 

本当に備えたい。

と思うのであれば、あなたが必要だと思うもの3日分買って、それで2日生活してみて下さい。ガス、電気、水道禁止で始めるのは深夜0時から。

もちろんお金がかかりますし、家族がいたら全員同じ考えで行わないと意味がないですが、この方法が一番被害にあったことがない人が出来る最善策だと思います。

No.5 19/08/23 23:34
通行人5 

特に避難等せずに済みましたが、北海道地震に遭い、うちが感じたのは、冬だったらヤバかったという事です。もし冬だったら、停電中、ホッカイロくらいしか体を暖める物がうちには無かったので、単独で使用できる暖房機器を用意しないとと思いました。積雪地域は、冬は着込むだけでは限界があります。

No.6 19/08/23 23:38
通行人5 

補足です。持ち出し袋は、背負って走れる重さに留めています。持ち出したい物は色々ありますが、避難中、何らかの緊急事態が発生した時に、持ち出し袋が重くて動きにくかったら、意味がありません。あと、家族写真(万一の捜索用)とガムテープ・油性ペン・親類の連絡先(紙面で防水対策あり)は、持ち出し荷物に入れています。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧