注目の話題
自分は38歳妻子(小学生)持ち。不倫相手29歳を本気で好きになり、ちゃんと幸せにしてくれる男と結ばれて欲しいと、お互い泣いて別れた。 がその後、自分の上司で✕
旦那が、昨日会食があり2次会は絶対行かないから9時には帰って来るよ。と言っていたのですが、結局帰って来たのは12時半でした。 全然怒っても無かったですし、付き
塾代が払えない!! 私はギリギリ扶養内のパートをしている主婦です。 旦那がケチで毎月の食費と称して10万を渡してくれますが、それ以外の出費は私なんです。

私の学校では、球技大会があります。 私は競技内容であるバレーボールがド下手くそ…

回答5 + お礼5 HIT数 277 あ+ あ-

匿名さん
19/08/28 19:44(更新日時)

私の学校では、球技大会があります。
私は競技内容であるバレーボールがド下手くそです。
どの辺がダメかというと、
・オーバーハンドパスでジャンプしてしまう
・アンダーハンドパスでは、変な所に飛んで行ってしまう、正しい位置で受けられない
・自分の近くに来たボールを、自分が取っていいのか分からない。積極的に取りに行くと、同じく取りに来た人とぶつかる
・サーブが下手、スパイク?はそもそもできない
・相手にスパイクをされると、球が速すぎて反応できず、その場に棒立ちしてしまう
などです。最後に関してはチーム全体の特徴だと思います。
練習はしたくて、近くにちょうど広めであまり人がいない公園があるのですが、ボールを持っていません。100均でゴムボールを買おうかと思いましたが、全然重さが違うので、練習にならないかと思うと不安です。
なんでもいいのでアドバイスを下さい。
少しでも上手くなりたいです。

No.2906058 19/08/26 15:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.5 19-08-26 16:23
学生さん1 ( )

削除投票

説明が下手で申し訳ないです🙏🏻

膝を伸ばしたままだと、ボールは飛んでくれないので、必ず膝を少し曲げるようにしてください!

応援しています💪

No.3 19-08-26 16:15
学生さん1 ( )

削除投票

No.1です。

アンダーの時にボールが当たるところが、板だと思っていただくと、わかりやすいかもしれないです。

板が向いている方向にボールは飛んでいくので、飛ばしたい方向にボールが当たる面を向けてあげないといけません。

腕を振ってしまうと、最終的に腕を降った方向にボールが飛んでしまいます。

もし、腕を振ってしまって、変な方向にボールが飛んだら、ボールが当たった面がどこに向いていたか観察?してみてください👍🏻

アンダーは、説明が少し分かりにくくてすみません。。。

がっちり腕を固定してしまうと言うよりは、力を抜いて、膝を使ってボールをすくって上げると言った方がわかりやすいでしょうか。。。

私の説明だけでは到底わからないと思うので、YouTube是非見てください😂

No.1 19-08-26 15:48
学生さん1 ( )

削除投票

中学校時代3年間バレー部だった者です。

まず、ボールに向かっていくと言うよりは、ボールを待って、ボールの下に入るという感覚を覚えると、変なところでジャンプしたりはなくなると思います。

例えばオーバーハンドパスでしたら、ボールが落ちてる下に入って、おでこの辺りから斜め上に向かって押し返してあげるといいと思います。

アンダーハンドは、膝を柔らかくしてあげます。腕だけでボールを飛ばそうとするとどうしても腕を降ったり飛んでしまいます。腕は降らずに、少し脚を開いて腰を落とし、体全体でボールを拾う感じです。手には当てるだけです。
これも、オーバー同様に、重心を斜め前にする感じです。

アンダーは、飛ばしたい方向におへそが向いていれば大丈夫だと思います。

>自分がボールを取ったらいいか分からない。
これは私も部活中悩みました。。。
対策として、自分が撮る時に「はい!」って声を出してあげると、ぶつかったり、見あってボールを床に落としたりは少し減ると思います。誰かが取ってくれるとお互いに思ってしまうと、せっかく取れるボールでも勿体なく落としてしまうので、試合中、自然と声が出るように練習すれば大丈夫だと思います!

長々と失礼しました。
YouTubeの動画で、とてもわかりやすく説明しているものがあるので、サーブ、スパイクを含めて、見てみてください!

球技大会、主さんの練習の成果が発揮されることを祈っています!

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/08/26 15:48
学生さん1 

中学校時代3年間バレー部だった者です。

まず、ボールに向かっていくと言うよりは、ボールを待って、ボールの下に入るという感覚を覚えると、変なところでジャンプしたりはなくなると思います。

例えばオーバーハンドパスでしたら、ボールが落ちてる下に入って、おでこの辺りから斜め上に向かって押し返してあげるといいと思います。

アンダーハンドは、膝を柔らかくしてあげます。腕だけでボールを飛ばそうとするとどうしても腕を降ったり飛んでしまいます。腕は降らずに、少し脚を開いて腰を落とし、体全体でボールを拾う感じです。手には当てるだけです。
これも、オーバー同様に、重心を斜め前にする感じです。

アンダーは、飛ばしたい方向におへそが向いていれば大丈夫だと思います。

>自分がボールを取ったらいいか分からない。
これは私も部活中悩みました。。。
対策として、自分が撮る時に「はい!」って声を出してあげると、ぶつかったり、見あってボールを床に落としたりは少し減ると思います。誰かが取ってくれるとお互いに思ってしまうと、せっかく取れるボールでも勿体なく落としてしまうので、試合中、自然と声が出るように練習すれば大丈夫だと思います!

長々と失礼しました。
YouTubeの動画で、とてもわかりやすく説明しているものがあるので、サーブ、スパイクを含めて、見てみてください!

球技大会、主さんの練習の成果が発揮されることを祈っています!

No.2 19/08/26 16:01
お礼

>> 1 丁寧な説明ありがとうございます!
ボールの下に入り込んで、腕を振ることなく返す…というような指導はされてきたんですが、どうしても腕を振ってしまいます。恐らく、それが変な方向へボールが飛ぶ理由のひとつです。
アンダーハンドパスは、曲げていた膝を伸ばす力だけで返すのですか?

No.3 19/08/26 16:15
学生さん1 

No.1です。

アンダーの時にボールが当たるところが、板だと思っていただくと、わかりやすいかもしれないです。

板が向いている方向にボールは飛んでいくので、飛ばしたい方向にボールが当たる面を向けてあげないといけません。

腕を振ってしまうと、最終的に腕を降った方向にボールが飛んでしまいます。

もし、腕を振ってしまって、変な方向にボールが飛んだら、ボールが当たった面がどこに向いていたか観察?してみてください👍🏻

アンダーは、説明が少し分かりにくくてすみません。。。

がっちり腕を固定してしまうと言うよりは、力を抜いて、膝を使ってボールをすくって上げると言った方がわかりやすいでしょうか。。。

私の説明だけでは到底わからないと思うので、YouTube是非見てください😂

No.4 19/08/26 16:20
お礼

>> 3 下から掬うような感覚ですね!
何となくイメージはできました。
イメージ通りにできるかどうかは別ですが…
YouTubeの動画も、見てみようと思います。ありがとうございます!

No.5 19/08/26 16:23
学生さん1 

説明が下手で申し訳ないです🙏🏻

膝を伸ばしたままだと、ボールは飛んでくれないので、必ず膝を少し曲げるようにしてください!

応援しています💪

No.6 19/08/27 16:20
お礼

>> 5 応援ありがとうございます!
今日ボールを見てみたのですが、普通のバレーボールで1300円、それに似た大きさと重さのボールで990円でした。
自分で買うには高い上、空気入れすらないので萎んだら使えなくなる、それに練習できる場所は屋外の公園と、とても練習できる環境でなくて絶望しました。

No.7 19/08/27 16:38
学生さん1 

近くに、市民体育館などがあれば、ボールも借りられますし、屋内ですし、練習には最高なんですけどね。。。笑

練習は1人ではなく、必ず何人かで行った方がいいですよ!

1人では出来ないので!笑

No.8 19/08/27 19:45
お礼

>> 7 体育館はあるのですが、1度の使用で500円ほどかかってしまうそうです。
公園で、100均のボールを使って1人で練習するくらいしか出来なさそうです…
せっかくアドバイスを頂いたので、それを意識してやってみようと思ったのですが…

No.9 19/08/27 23:35
学生さん1 

こんな下手な説明なのにありがとうございます。。。😂

昼間は日差しが眩しくて、夜だと暗くてボールが見えないので、屋根がついているところだと、屋外でも出来そうなんですけどね。。。

No.10 19/08/28 19:44
お礼

>> 9 大会前の授業で行う練習くらいしかチャンスがなさそうです…
週に2回ほどしかありませんが、その貴重な2回で、頑張ってみようと思います!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧