注目の話題
旦那にいつまでもお互いに綺麗でいようと言われました。 その為にお金必要な時はだしてくれるそうです。 若干プレッシャーだし、可愛くしていると街でつけたれたり変
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか
40歳男妻40歳子供18歳男1人です。 結婚してから浮気はした事はありません。 女性と2人で食事程度なら数える程ですがありました。 もちろん妻の承諾を

旦那が私の両親からの相続の事で 意見してきました。 今、私の両親は、健康…

回答15 + お礼14 HIT数 1322 あ+ あ-

匿名さん
19/08/29 02:01(更新日時)

旦那が私の両親からの相続の事で
意見してきました。

今、私の両親は、健康で
介護も必要なく、
2人で実家で暮らしています。

私には、弟がいますが、結婚して
実家を出て別の場所で
家を建て暮らしています。
でも弟が実家を継いでいます。

私の祖母が亡くなった時は
私の両親が同居していたので
父が相続して、父の兄弟は
相続放棄の手続きをしたそうです。

そんな話を旦那にしたら
私に「相続放棄する意味が分からない、
法律で権利が決められているなら
ちゃんと、貰うべき」
「相続放棄するなら、私の実家ばかりが
有利に動いている」
「将来の為に相続の事はちゃんと
しないと」

こんなニュアンスの事を言われました。

私の実家の事なので、旦那が
意見してくるのは、
間違っている様な気もするし
言われた事にも腹が立ちました。

旦那が私の相続に口出しするのは
おかしくないですか?

No.2906516 19/08/27 12:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/08/27 12:22
匿名さん1 

テレビ観てる時に突然言ってきた訳でもなく、そんな話の延長で言ってきたなら、旦那の頭の中を知れて良かったんじゃないのかな。
うちもあれこれ思いはたまに言ってますが、詳しく知らないから旦那の知り得る知識で喋ってるんだしな…と思って放ってます。
相続や保険の事って、割とピリつくけど、実際に仕切ってくる訳じゃないんだし思いを口走るくらい良いと思うけど…

No.2 19/08/27 12:25
仕事中 ( 40代 ♂ dhaBw )

両方の意見がわかります。

No.3 19/08/27 12:30
匿名さん3 

弁護士つけ、話合えばいいよ、

平等に、

財産分与も難しいしね、

うちなんか、兄が脅迫して、俺が貰う、強く言ってます、
脅迫するのではなく、

平等にね、

財産があればあるで、トラブルになるからね、

No.4 19/08/27 12:31
匿名さん4 

相続はもめ事になりがちだから、ご主人の言うように きっちりした方がいいとも思うけど。主さんと弟さんが両方納得してるなら、ご主人の出る幕ではないとも思う。

逆に主さんは、ご主人が相続放棄しても 一切口出ししないですか?

No.5 19/08/27 12:35
匿名さん3 

私は義家族と不仲であり、不仲なのに、財産の時だけ嫁だからと貰うのは何か違うから、
義家族の財産には一切関わらないし、
要らない言ってます、

お金の時だけ嫁みたいなのは嫌でね、

No.6 19/08/27 12:44
匿名さん6 

まず、配偶者が相続に口出しするのはモメる元です。失礼ですが、ご主人はあなたの実家の財産が欲しいのか、と思ってしまいました。
相続人同士が話し合って、納得できれば それで良いんです。
法律は、話し合いで、どうにもならない時の落とし所にしか過ぎません。法律で決められた権利通りにする事が、ちゃんとする事にはなりません。
そして、やはり親の世話をした者や実家を継ぐ者が多くもらうべきだと思います。実際、労力や費用もかかるわけですから。もちろん、その割合は個々の状況によって違うとは思いますが。

主人が義父の相続をする際、義姉と揉めました。そして、それに拍車をかけたのは 義姉の夫。義姉の夫が口出しした事で、余計に話しがややこしくなり、感情的にも
大きなしこりを残しました。今、義姉と主人は絶縁です。

No.7 19/08/27 12:57
匿名さん7 

本家長男嫁です。

義両親の相続関係は夫がしますから私は口を出しません。
夫からの相談には乗るくらい。
でも、うちは義両親の介護をしてるから、万が一義両親より夫が先立っていたら、義両親がなくなったときは新しく出来たら法律で介護費用はちゃんと請求させていただこうと思います。

また、私の実家両親の相続に関しては、遠方で何もサポート出来ないし、兄夫婦や嫁に出た姉に世話になるので、夫からはお前は相続放棄するべきと言われています。
今の状況では全くその通りだと思うのでそうするつもりです。

あなたのご主人が、あなたの両親の相続に口を出すには何か理由があるのでは?
跡継ぎではないけど、弟さんがあとを継ぐと決まる前はあなた方が何かとご両親の面倒をみてきたとか?
または、あなたの両親の資産が結構あるから相続をあてにして、老後楽したいとか。

でも相続のことで夫婦で言い合いになるのは良くないので、ご主人がおっしゃることは聞いておき、でも、私はこう思うしこうしようと思ってるって言っておけばいいと思いますよ。

実際ご主人に相続権は無いので、決めるのはあなたですから。

No.8 19/08/27 14:27
匿名さん8 

「そんなに財産ないし、父が家を継ぐ代わりに他のおじさんがたは放棄した」
など、理由はあったはずです。
旦那さん、本家や長男の意味を知らないのでは。
都会で兄弟二人の四人暮らし、親が亡くなったら預貯金と小さな家を解体して土地代を兄弟で分ける程度の考えなのでは。

No.9 19/08/27 14:34
専業主婦さん9 

一般論で言えば、旦那さんの言うことが正しいです。
あくまで、一般論として。

でも、個別論で言えば、主さんのご実家には主さんのご実家の事情があります。
個々の事情に応じて、どのような相続の形もあり得ます。
今は一般論として旦那さんがご自分の感想を言っているだけなので、そういう考え方がある、という風に考えておかれればいいのではと思います。

もしこれ以上指図するようなことを言ったり、この先主さんのご実家に相続の問題が発生した時にまで旦那さんが一般論を持ち出して口出ししてきたとしたら、それは余計なお世話です。
旦那さんが口出しする筋合いのものではない。
そこははっきりと一線を画されることだと思います。

No.10 19/08/27 14:47
匿名さん10 

お金が絡むからね
私の友達も親の相続で現金1,000万ほど入りましたら夫がそのお金を欲しがり姑まで家を直したいからお金を出せと言って来ました

本来は主さんの親の財産だから、夫は何も口出しする権利ありません
夫は将来、何か予定がありアテにしているのでは?

No.11 19/08/27 16:26
匿名さん11 

口出ししないでと言えば?

うちは旦那に口出すけどね。
逆に相続放棄してほしいと。

No.12 19/08/27 16:40
お礼

>> 1 テレビ観てる時に突然言ってきた訳でもなく、そんな話の延長で言ってきたなら、旦那の頭の中を知れて良かったんじゃないのかな。 うちもあれこれ思… 口走るような言い方ではなく
本気で言ってる様に
聞こえて腹が立ちました。

No.13 19/08/27 16:41
お礼

>> 2 両方の意見がわかります。 ありがとうごさいます。

No.14 19/08/27 16:46
お礼

>> 4 相続はもめ事になりがちだから、ご主人の言うように きっちりした方がいいとも思うけど。主さんと弟さんが両方納得してるなら、ご主人の出る幕ではな… 旦那は一人っ子の長男なので
自動的に相続する事になると
思いますが、旦那が相続を
放棄すると決めたのなら
何も言うつもりはありません。
私が口出しする立場では
ないと思っています。

No.15 19/08/27 16:50
お礼

>> 3 弁護士つけ、話合えばいいよ、 平等に、 財産分与も難しいしね、 うちなんか、兄が脅迫して、俺が貰う、強く言ってます、 脅… 今、家族と揉めてる状態ではなく
旦那が勝手に言っている事なので
弁護士までつけようとは
思っていません。

私の両親の財産は微々たる
程度だと思います。

No.16 19/08/27 16:57
お礼

>> 5 私は義家族と不仲であり、不仲なのに、財産の時だけ嫁だからと貰うのは何か違うから、 義家族の財産には一切関わらないし、 要らない言ってます… 旦那は、親戚付き合いが嫌いなので、
正月やお盆の集まりには
実家に行きません。
弟に会ったのも数回程度で
関わりがないのに
相続は口出しするのかと
思いました。

No.17 19/08/27 17:04
お礼

>> 6 まず、配偶者が相続に口出しするのはモメる元です。失礼ですが、ご主人はあなたの実家の財産が欲しいのか、と思ってしまいました。 相続人同士が話… 私も、親の介護したり
面倒をみているなら
財産分与も考えると思います。
現在は、両親とも元気で
弟と相続の話し合いも
していないので
どうなるか分からないとは
言いましたが、
納得してない感じがしました。
「財産を放棄するなら、そういう
態度で過ごす」
と訳の分からない事を言っていました。

No.18 19/08/27 17:15
お礼

>> 7 本家長男嫁です。 義両親の相続関係は夫がしますから私は口を出しません。 夫からの相談には乗るくらい。 でも、うちは義両親の介護をし… 両親は自立しているので
面倒をみた事はありません。

逆に私は結婚する前に
病気で何年か働く事が出来なくて
援助して貰っていました。

それもあって
将来的に介護とかになっても
出来るだけの事はしたいと
思っています。

今の時点で弟と話をした訳でもなく
弟の考えや両親の思いを無視して
自分の考えだけを言っているようで
腹が立ちました。

両親の財産は微々たる程度だと
思っていますし、楽出来るくらいは
ないはずです。

旦那の事は聞き流す事にします。

No.19 19/08/27 17:24
お礼

>> 8 「そんなに財産ないし、父が家を継ぐ代わりに他のおじさんがたは放棄した」 など、理由はあったはずです。 旦那さん、本家や長男の意味を知らな… 旦那は一人っ子なので
兄弟のいる私の気持ちが
分からないのかもしれません。
簡単に考えているようにも
思います。

No.20 19/08/27 17:33
匿名さん20 

そもそも他人の家の事に他人である人間が口を出すなと言うしかないです。

たとえ他の家の人にはおかしく見えても、自分を含めその家の人間がそれでいいと言ったらそれで良い事なので。

相続の話は“他の家と同じでなければならない”という事はありません。

その家その家でそれぞれの考え方によってして良いもの。

理解できないというならそうかそれは残念だで終わり。

口出す権利自体そもそもありません。

旦那さんがそう思うなら自分の家の相続についてはそうすればいいもの。
でも嫁の家の事は嫁の家の事です。旦那さんの家の事じゃないわけです。

特に主さんの家のような事になるのは、相続するものが家と土地しかない、或いは家業を含む家土地しかなくお金の様に都合よく分けられないものの時にそうなりがちで、とてもよくある事ですよね。

相続というのは得する事ばかりではないです。

その家と土地を引き継ぐならその家と土地にまつわる手間や面倒も全てひきつぐという事。

美味しい部分だけを引き継げる訳ではないです。

それを引き継ぐ人はその面倒も手間も全部引き継ぐという事。

主さんの旦那さんはそういう部分についてあまり見えていない人ですし見る気がない人の様ですよね。

同情します。浅い人を伴侶にすると色々大変です。

夫婦とはいえ元は他人で、他人の家の事には口を出させない事です。

そもそもそれはあなたのものじゃないという事で納得させるしかないです。

No.21 19/08/27 17:34
お礼

>> 9 一般論で言えば、旦那さんの言うことが正しいです。 あくまで、一般論として。 でも、個別論で言えば、主さんのご実家には主さんのご実家の… 私が両親の面倒をみるのか
弟がみるのかによっても
違ってくると思います。
私が全く面倒みてないのに
相続はするのは違うと思っています。
その時の状況によって
相続の仕方は違ってくると
言ったのですが
あまり納得してないみたいです。

No.22 19/08/27 18:34
お礼

>> 10 お金が絡むからね 私の友達も親の相続で現金1,000万ほど入りましたら夫がそのお金を欲しがり姑まで家を直したいからお金を出せと言って来まし… 微々たる程度の相続しかないので
アテにされてもって思います。
本当にもう口出しはしないで
ほしいです。

No.23 19/08/27 18:48
専業主婦さん9 

≫21

法的には、介護したしないに関わらず、配偶者が1/2、残りを子どもが等分に分けると決まっています。。
旦那さんは、そのことをおっしゃったのだと思います。
だから、「旦那さんが正しい」と申し上げました。
旦那さんは、法的な権利について主さんがご存知ないと思われたのではないですか?

それを知ったうえでどう分けるのかは、法定相続人同士の話し合いがまとまれば、自由です。
そのことに旦那さんが口を出す権利は、有りません。

No.24 19/08/27 18:49
お礼

>> 11 口出ししないでと言えば? うちは旦那に口出すけどね。 逆に相続放棄してほしいと。 相続する権利があるのは私で
あなには権利がらないのだから
口出ししないでほしい
って言えたらいいけど
ああ言えばこう言う人なので
大変です。

No.25 19/08/27 19:04
お礼

>> 20 そもそも他人の家の事に他人である人間が口を出すなと言うしかないです。 たとえ他の家の人にはおかしく見えても、自分を含めその家の人間がそ… 旦那の家の義祖母から義父の
相続はどうしたのかと聞くと
「分からない」と返答しました。
自分の家の相続も知らないで
よく私の家の事に
口出し出来るなぁと呆れました。

「私の相続だから関係ない」
って言ったら、
「2人で生きていくのに
関係ないって言われたら終わる」
みたいな事を言う人に
どうやって説明したらいいか
もう分かりません。

No.26 19/08/27 19:13
お礼

>> 23 ≫21 法的には、介護したしないに関わらず、配偶者が1/2、残りを子どもが等分に分けると決まっています。。 旦那さんは、そのことをお… 法的には財産分与の権利が
あるのは分かっていますが
私の気持ちの問題でもあります。
すべて弟に面倒をみてもらって
私が何もしてなかなったら
弟に申し訳ないと思います。

私も面倒をみているなら
相続する事もあるかもしれない。
将来はどうなるか分からないから
相続をするのか放棄するのか
現時点で何とも言えないと
旦那に説明したのですが
理解しているかは、分かりません。

No.27 19/08/27 19:24
匿名さん27 ( ♀ )

相続する権利は旦那さんにはなくて主さんにあるわけですし
相続した財産は共有財産ではなくて、主さんの固有財産になるわけですし。

そういう風に旦那さんが口出しをしてくるなら、ゆくゆくはご両親に遺言書でも書いてもらってそれを受け入れるという事にするしかないかもしれませんね。

No.28 19/08/27 21:54
お礼

>> 27 相続は固有財産になるんですね
そう説明して、もう口出しを
してほしくないと言ってみようと
思います。

No.29 19/08/29 02:01
匿名さん29 

兄弟がいるなら法的にしっかり分けるしか無いですよ。
今の法律はそうです。
例えば、口出ししてる方が弁護士を付けて裁判所使えばキッチリと分けなければなりません。
それから全く面倒見ない人はいません。
葬式だって必ずや出席するのですから。
例えば、あなたが勝手に一人で全て
相続すれば法違反で訴えられます。
それと相続人の一人でも放棄しないとなれば、あなたには一円も相続は出来ませんよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧