注目の話題
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場

申込書の控えをくれくれ言うお客さんに嫌気がさします。 携帯ショップで働いて…

回答50 + お礼3 HIT数 2831 あ+ あ-

匿名さん
19/09/14 01:16(更新日時)

申込書の控えをくれくれ言うお客さんに嫌気がさします。

携帯ショップで働いているのですが、基本的にはお客様控えは渡していません。
会社の方針ではきちんと渡すことになっているのですが、私としてはネットでも契約内容が見れるし、月額の請求書も行くのでわざわざ契約したときに申込書の控えは渡してないです。

それなのに、「控えみたいなのありますか」といちいち言ってくる客に腹が立ちます。

ペーパーレスでネットでも見れるので渡していませんと言っても「わかるようなものください」と言われて、しょうがなくお客様控えを渡しています。

なにか絶対渡さなくてもよいような文言とかないでしょうか?


No.2915220 19/09/11 17:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 19/09/11 17:09
お礼

質問内容にも書かれていますが、ペーパーレスです。
ネットで見れるのにわざわざ紙媒体であげる必要性はないと思っています。

会社の方針に歯向かうつもりはないです。むしろ、印刷代も節約でき、さらに土日となれば携帯ショップは激混みです、少しでも流れをよくしようとも思っているので、メリットしかありません。

No.18 19/09/12 09:14
お礼

補足:会社の方針と言っても建前上で必ず渡すというものではないです。

現に、私以外の同僚の店員が対応したお客様の控えとか机の上におきっぱとかも上司が黙認しているので、渡し忘れたからと言ってとやかく言われることはないです。

また渡すと後々クレームがくるのを防ぐのもあります、
このプランいらないとか、ろくに説明も聞いてないのになんでこんな余計プラン入ってるのとか、なので、上司も控えを渡すと後々面倒にもなるから、言われなかったら渡さなくてもいいと言っています。

No.42 19/09/13 09:07
お礼

みなさん、何か勘違いしておりませんか?

>ネットで見れない人もいる?
いや、今契約したスマホで見れます


>抱き合わせで余計なオプションを入れる?
それは、ないです。お客様の年代や使用用途をきちんと確認したうえで契約をしています。
チェック項目もチェックしてもらい署名をもらっています。

のちのち控えを渡すことにより、ご家族に契約情報が漏れることも防げます。
いくら家族といっても自分の契約内容や料金明細を見られたくありませんよね
身内と言えど個人情報の流失をさけることもできます。

それにより、家族からプラン変更やオプション変更を勝手に申し入れられることがあります。よく考えてください。自分が契約したプランを勝手に家族によって変更されたら嫌ですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧