注目の話題
夫に絶望してしまいました。 共働きで一歳の息子がいます。 夫は育児に協力的ですが、激務で夜10時を過ぎないと帰ってこられません。 私は時短勤務ですが通勤に
旦那が、昨日会食があり2次会は絶対行かないから9時には帰って来るよ。と言っていたのですが、結局帰って来たのは12時半でした。 全然怒っても無かったですし、付き
彼氏と同棲するに当たって荷物を運んでいたら、キッチンに埃だらけの調理器具等を入れていたので「汚いから拭いてから入れて」と言ったら「汚いとか言われたら気が悪い。仕

分子式がよく分かりません。 分子式とは分子の構成原子の種類と数を示したもの…

回答1 + お礼0 HIT数 148 あ+ あ-

学生さん
19/09/17 19:12(更新日時)

分子式がよく分かりません。

分子式とは分子の構成原子の種類と数を示したものだというのは分かるのですが、それをどう導き出せば良いか分かりません。

例えば、水分子の場合H2Oで、それはHが1価の陽イオンでOが2価の陰イオンだからプラマイゼロにするためにHに2をつけるのだと思ってたいたのですが、それだと二酸化炭素分子とか合わなくなってしまい、よく分かりません。

ただ暗記すればいいものなのですが、何か納得がいかないので教えてください。

よろしくお願いします。

No.2918739 19/09/17 18:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/09/17 19:12
匿名さん1 

水分子は極性分子なので、
陽イオン、陰イオンの関係が成り立ちますが、
二酸化炭素は無極性分子のためイオンの考え方は使えません。
二酸化炭素の場合は名前に注目すると、二酸化(2つの酸素)と炭素 なので2つの酸素原子と1つの炭素原子から成ることが名前から分かると思います。

イオンの考え方が使えるのは極性分子だけです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧