注目の話題
もう、最悪。私の言い方?私のせいで義妹が落ち込んでるんだって。どうしろと? こちらは田舎で、小学生から中学生で住居の地区ごとに集う社交クラブ?があります。
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ
いまのアパートの真上の部屋に住んでる、地味系だけど色気ある30代くらいの女性が気になります。なぜか毎朝家を出る時間が同じで挨拶はしますが挨拶以外の話したら警戒さ

子供が服を脱ぎっぱなしにしてあったので「洗濯カゴに入れて」と言ったのですがタブレ…

回答9 + お礼5 HIT数 483 あ+ あ-

匿名さん
19/09/18 08:36(更新日時)

子供が服を脱ぎっぱなしにしてあったので「洗濯カゴに入れて」と言ったのですがタブレットに夢中でやりません。怒ったくらいじゃやりません。保育園までは言われるとすぐやってたんですけど、最近は全然です。甘えてる?反抗してる?何なんでしょう?
皆さんならどうしますか?
小学校一年生です。

No.2918859 19/09/17 21:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/09/17 22:00
匿名さん1 

そのまま、放置。タブレットに夢中。熱中し過ぎて、耳に入らず、面倒なのでしょう。ママが片付けて置いてくれると思い込んでる。

放りっぱなしだから、ずかずか踏むよ。
洋服で散乱しようが、本人が「本人の物、所有物」という意識が弱ければ、片付けない。

No.2 19/09/17 22:01
匿名さん2 

子供が愛用しているタブレットの壁紙を、脱ぎ散らかした服の写真にする。
それでも効かないなら、家族全員で脱ぎ散らかす!

No.3 19/09/17 22:02
匿名さん3 

タブレット取り上げてやらせます。

夢中で耳に入っていないか、ナメられてるんだと思います。

No.4 19/09/17 22:09
お礼

>> 1 そのまま、放置。タブレットに夢中。熱中し過ぎて、耳に入らず、面倒なのでしょう。ママが片付けて置いてくれると思い込んでる。 放りっぱなし… 本人の所有物だと自覚させれば片付けるようになるんでしょうか?そう言われるとあまり物を大事にしない子かもしれません。物の扱いが雑です。壊れると「新しいの変えばいいいいじゃん」とか言います。多分踏まれても気にしないかもしれません。物を大切にする方向でやってみようかと思います。ありがとうございます。

No.5 19/09/17 22:11
匿名さん5 

タブレットをその場で取り上げる。
これはきちんとできる人のご褒美だよって言う。
指紋認証か定期的にパスワード変更して絶対に触らせない。
ご褒美には義務をこなす必要があるって今から教えないと、
腕力や知恵で負ける頃になってからだと遅い。

No.6 19/09/17 22:12
お礼

>> 2 子供が愛用しているタブレットの壁紙を、脱ぎ散らかした服の写真にする。 それでも効かないなら、家族全員で脱ぎ散らかす! 下の子がまだ赤ちゃんで散らかってる事が多いので物が散乱しているの事に無頓着になっているかもしれません。部屋を綺麗にしていれば目立つし、気づくかもしれませんね。ありがとうございます。

No.7 19/09/17 22:16
お礼

>> 3 タブレット取り上げてやらせます。 夢中で耳に入っていないか、ナメられてるんだと思います。 タブレットを取り上げて、やらせればその時はやります。でも、その時だけだし、タブレットを見ていない時、暇そうにしている時に言ってもすぐやりません。身になっていません。叱ってもフリーズしちゃって動かなくなっちゃって余計時間が取られイライラしてしまいます。怒らない方がいいのでしょうか?迷走しています。ありがとうございます。

No.8 19/09/17 22:19
匿名さん8 

自分で子供の洗濯入れる。

あとでお母さんが入れたからね
って言う

何回か既成事実を意図的に作り上げる

最後に本気でブチギレてやる!

ちみちみ優しく教えるのではなくて
我慢しながらやってあげてるを何回か意図的に自分が折れてやってあげるのを見せつけて
当たり前になって油断してるところに本気でこの世のものかと思うくらい激怒する

相手も一年生だからわかること分かってるよ
①何回も優しく言ってくれてるのにやらなかった事実
②それでも母親は我慢して優しさでやってくれてる事実
③何度かやり続けて当たり前になってきたところで怒る


しばらくはトラウマになるかもしれないけど、あんたが悪いんだろーが!ってなまはげくらいの顔で怒るのがかなりきくよ。ぐうの音も出ない状況ってね怒られると反論できませんから。。。

これ大人にもきくからなあ

社会人生活でも何回か、全面的に不利な形成ひっくり返すためにやった経験あり

バカにしたり油断したり甘えてきたり人をものみたいに扱う奴には有効だよ

年上で上司だったけど、最後はこっちに気を使ったり敬語でしたからね
ごめんって。下向きながら。

逆パワハラだよね。。まあ既成事実があったから体が悪いのは無効だから知ったこっちゃないけど。さらに上の上司も怒りもしない。そういうこと。

話は家庭に戻りますけど
ふざけんなよ!でブチギレて子供だって母親にそっぽ向かれたら1番困るから

ただ怒るための既成事実は必要なのでこちらがひたすら我慢しまくる。こめかみがピリピリするくらいまで我慢ね!本気で怒れるから。

社会でも子供のうちにそう言う経験しとくといいかもよ

逆に僕もピリピリしてる人の感度分かるし、なんで怒りそうなのかも察知できるようになったからそうそう怒られないよ。

あざといやり方ですが良ければ

ちなみに母と子の縁は切っても切れないから怒った後も悪い関係にはずっとはならないから安心してね。それで精神病むなら自分も苦しめばいい。それが親だから。子供が苦しむなら親も苦しいって。僕も怒ってから自分が苦しんだりもするけどね。結果抱きしめてしまったり親バカですよね。

No.9 19/09/17 22:23
お礼

>> 5 タブレットをその場で取り上げる。 これはきちんとできる人のご褒美だよって言う。 指紋認証か定期的にパスワード変更して絶対に触らせない。 … タブレットを取り上げてやりなさいと言えばその時はやります。でも、同じ事するし、言われた時にすぐやらないんです。身になってません。タブレットを見ていない暇そうにしている時にもすぐやりません。今ではすぐやってくれる子だったので見届ける事までしなかったんですが、やるまで見張っているべきなんでしょうか。下の子も手がかかるのにしんどいです。小学生になれば手がかからなくなるイメージでしたけど、まだまだ子供ですね。レスありがとうございました。

No.10 19/09/17 22:29
お礼

>> 8 自分で子供の洗濯入れる。 あとでお母さんが入れたからね って言う 何回か既成事実を意図的に作り上げる 最後に本気でブチギ… プチプチキレてるから慣れちゃってるのでしょうか?最近は言われた事全然やらないから沸点が低くてしょっちゅう怒ってます。
言われたようにやってみます。ありがとうございます。

No.11 19/09/17 22:40
匿名さん5 

むしろ年齢が上がれば上がるほど悪知恵もついてきて、
ママの言うことは絶対、ママしか世界がない、ママに嫌われたら最後から、
別にママ以外にも世界はある、別に従わなくても大事にならない、になるよ。
あと、「すぐにやって」と的確な指示を出すのも大事。
洗濯かごに入れて、だけだと、洗濯機を回すまでに入れればセーフ、
そう思って後回しにすることもよくあるから、
今すぐにって思っているなら、今すぐに、とか、
5分以内に、とか、時間を区切って必ず言う。
それから、あまり怒りすぎるのも逆効果、ただの騒音。
今すぐに洗濯かごに入れて、そう指示してダメなら、
さっき今すぐにやってって言ったよね?聞こえなかった?と言う。
それでもやらないなら、どうしてやらないの?意地悪するの?
だったらママも意地悪するよ?嫌でしょ?今すぐやってねと言う。
・いつまでにやらないといけないのか
・どうしてそうしないといけないのか
この2つを揃って理解しないと、子供はもう動かないよ。
屁理屈とかも覚え始めるころだから、
素直にママの言うことに「はい」と言わなくなってくるよ。
本人がそうしなければならないと納得させることが大事。
ただ、下の子が赤ちゃんという新しい情報が出てきたから、
もしかしたら面白くないと思って反抗的になってるかもよ?
たまには赤ちゃんは実家やシッターさんにでも預けて、
上の子と二人だけの時間も作った方がいいかもよ?

No.12 19/09/18 00:03
匿名さん12 ( ♀ )

親の言うこと聞けないならタブレットなんて見せない渡さない。

怒ろうが泣こうが、やることやらなければ渡さない。

今のうちにきちんと躾ないと、ネット依存どんどん酷くなる一方ですよ。

生活にも影響でるし、コミュニケーション能力の低下、視力の低下、無駄に生意気な知識だけつく。

うちはタブレット渡さない。親のスマホも、1ヶ月に1回10分貸すかどうか程度。

どうせ中高生になったら依存の傾向は出るんだし、未就学児や小学生のうちからやらせるものではない。

親子でルールを決めてやらせないと。

うちは返事しなかったり、やることやらなかったら、遊んでるもの取り上げて、もし言い返したり酷い言葉使うようならオモチャごと捨てます。

No.13 19/09/18 08:21
匿名さん8 

言霊ってありますからね。

周りの大人が暴言吐いてたりの影響もあるので、子供もしかりつつ自分もそれに陥ってないか確認しながらやるしかないですね。

No.14 19/09/18 08:36
専業主婦さん14 

赤ちゃん返りじゃないですか?
お母さんが下のお子さんにかかりきりなので、寂しいんじゃないかと思います。
怒られてでも、お母さんに構って欲しいのでは?

二人子育ては大変だと思いますが、「もう小1」ではなく、「まだ小1」だと思いましょう。
下の子がいると大きいように思いますが、まだ生まれて6年くらいしか経っていないのです。
まだまだ、甘えたい盛りなんだと思います。

たまには上のお子さんと二人きりの時間を、取ってみてはいかがでしょう。
そして思いっきり、甘えさせましょう。
その方がお子さんの自立には役立つのではと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧