注目の話題
旦那にいつまでもお互いに綺麗でいようと言われました。 その為にお金必要な時はだしてくれるそうです。 若干プレッシャーだし、可愛くしていると街でつけたれたり変
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた
40歳男妻40歳子供18歳男1人です。 結婚してから浮気はした事はありません。 女性と2人で食事程度なら数える程ですがありました。 もちろん妻の承諾を

従兄弟A夫婦のご祝儀が3万円でした。 もともと招待していませんでしたが、従…

回答6 + お礼0 HIT数 689 あ+ あ-

匿名さん
19/09/22 16:03(更新日時)

従兄弟A夫婦のご祝儀が3万円でした。

もともと招待していませんでしたが、従兄弟Aも招待してほしいと叔母伝に言われ、慌てて招待状を出しました。Aには奥さんと子供がいますが、ほぼ会ったことがないのでAのみ招待しました。しかし返信ハガキには奥さんの名前もあり、夫婦で列席されて3万円。

ご祝儀の金額はいいんです。別の叔母は足が悪く高齢で、生活が苦しい中でわざわざきてくれました。その叔母のご祝儀は1万円でしたが、会えただけでも嬉しいし、1万円も包んでくれてありがたいです。
でも、その従兄弟Aにはモヤモヤします。

新郎側の親族は子供も多く、決して裕福ではありません。なのに、みなさん夫婦で10万は包んでくれていました。義母だって、お金がないのに、家中のお金をかき集めて「新婦さんのおうちより少ないけど」って、顔を赤くしてご祝儀をくれました。そのお金があれば好きな服も買えるし旅行にも行けるのに、息子の結婚式だからって包んでくれたお金です。

金額のことは親にも言っていませんし、言うつもりもないです。自分は貯金もあるので、お金も困っていません。新郎はまったく気にしていないようです。
でも新郎側の親族のことを考えると、自分が恥ずかしいような悔しいような悲しいような気持ちになってしまうんです。無理してお祝いを包んでくれた親族とその従兄弟Aに同じ食事、同じ引き出物しか出せなかったことが申し訳なくてつらいです。

従兄弟Aは来たくないなら来なくてよかったのに、私も別に来て欲しいと思ってないのに。

新郎親族や私の他の親族たちに、こちらの名産品を送るとか、甥や姪の結婚式にお祝いを奮発するとか、そんなことでいいでしょうか?他に何かできることはあるものでしょうか??
今回の挙式へのお礼以外にも今後、何かでお礼をしていきたいです。

No.2921272 19/09/22 01:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/09/22 06:19
匿名さん1 

何か送るのは構わないと思いますけど、そんなに気を使わなくていいのでは?同じ引き出物になるのは仕方ない事ですしね

No.2 19/09/22 13:44
匿名さん2 

来てくださりありがとうございました
と写真と一筆添えてお品物を送ることでお相手も喜ばれると思います。


従兄弟が結婚しているのならば、本来はご夫婦での招待が宜しかったと思いますよ。
お相手をたてることになりますので。
従兄弟のみの名前でしか招待状を送らなかったのは少々デリカシーがないかなと。
ご祝儀に関しては、決まりなどはなく気持ちの問題ですから。
このご時世、3万円でも大きい額です。

No.3 19/09/22 15:16
匿名さん3 

結局、何にモヤモヤしているのでしょうか?ご祝儀が3万円だったことですか?ひとりしか招待していないのに夫婦で出席したことですか?なぜ叔母さんから従兄弟も…と言われたのかわかりませんが、親族なら夫婦で出席するのも不思議ではないし、3万円も少ないとは思いませんが…。料理や引出物についてはご祝儀ごとに変えるわけにもいかないですから仕方ないですよ。

No.4 19/09/22 15:30
匿名さん4 

え、みなさん夫婦で3万が少なくないって本気で言ってますか?結婚式出たことないのかな。
自分たちから出たいっていっておいて祝儀二人で3万はあり得ないですね。
親族なら1人5万は出すのが礼儀です。3万って友達が1人で包む額です。遠い親戚ならせめて夫婦で少なくても7万ですね。
私も結婚式のとき親族で夫婦5万包んでくれた方がいましたが、少なくてごめんね。と申し訳なさそうに言われたので何も思いませんでした。一言あればまた違うのにね。
ここはもうそういう人たちなんだと割り切って、主さん書いてあるようにお祝儀でお世話になった方にお礼状と名産品送るのでいいと思います。

No.5 19/09/22 15:53
匿名さん5 

今はご祝儀三万円が相場らしいですね。
私が結婚した15年前は、夫婦で三万円でも向こうは損しないよ、と言われていたので、びっくりしています。
で、主さんは料理一人辺り、引き出物は一軒あたりおいくらにしたんですか?

No.6 19/09/22 16:03
匿名さん6 

>従兄弟Aは来たくないなら来なくてよかったのに、私も別に来て欲しいと思ってないのに。

なら最初の予定通り、呼ばなきゃ良かったじゃない。それを叔母に言われて慌てて招待状を送ったのは主さん。そもそもその叔母もなぜ従兄弟Aを招待してと言ってきたのか。Aの結婚式の時には主さんを招待してるのに…とかいう事ですか?

そうだとしても、結婚式の規模は人それぞれだし、それに伴って招くゲストの範囲も変わる事です。叔母に言われたとしても、もう招待客の人数調整も済ませているので今回は申し訳ないけれど…的に丁重にお断りすれば良かっただけ。
てか思うに、新郎側親族の様にA夫婦も10万包んで来てたらモヤモヤしてないんでしょう?つまり祝儀の額はいいと言いながら、思いっきり気にしてますよね。

別の叔母は1万だけど、足も悪いし高齢だし生活も苦しいから会えただけでも嬉しい、それは主さんが呼びたくて呼んだ人だからそう思えるのでしょ?
親戚の立場で夫婦出席なのに3万は常識が無いと思いますが、そういう夫婦なんだと割り切るしかない事です。
料理や引き出物が同じになるのは仕方ない事なので、だから追加で何か品物を送る等までは考えなくて良いのでは。

新郎側の親族の気持ちに感謝し、義両親を大切にし親族とも良い交流をし、夫婦仲良く居れば良いと思う。そして今後その親戚に何か祝事や弔事があった際には、それ相応の額を包めば良いかと思う。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧