注目の話題
夫が発達障害な気がしています。 結婚するまでは全く気づかなかったのですが結婚してから違和感を感じます。内容としては、嘘をついている自覚はないのに事実と異なるこ
仕事で病気になり辞めて、離婚、父親が亡くなり、実家に帰り母と暮らし始めた矢先に、母が肝硬変と痴呆症の病気になり介護の生活をしていました。私の体調も回復し働きたく
現在夫婦で借金を抱えており、自己破産手続きをしようと考えています。 私が160万、夫が350万です。 元々、お互い奨学金で借金があり、コロナで世の中が大変な

年長の息子がいます。 12日が最後の運動会です。 年長さんの、種目に「チ…

回答11 + お礼0 HIT数 556 あ+ あ-

匿名さん
19/10/07 13:29(更新日時)

年長の息子がいます。

12日が最後の運動会です。
年長さんの、種目に「チャレンジ」
があります。
今年は、鉄棒、跳び箱、縄跳び、

だそうです。息子は、俺跳び箱の5段に
チャレンジするって
1番に手を挙げて発言したそうです。

家でもダンボールで跳び箱を作り
頑張ってましたが、
最近まったくしません。

昨日幼稚園で、4段もまだ飛べないんだよっと、息子の友達に指摘されました。

家に帰ると、俺、跳び箱無理だわ
4段に変えようかな?と
4段もまだ一回飛べただけらしいです。
4段飛べた時に
4段飛べたんだよー俺明日から、5段にチャレンジするからね!と私に嬉しそうに笑顔で報告してくれましたが、4段を飛べたのは一回かぎり
らしいです。
家でも練習してますがまったく飛べる気配がない
だから練習もしなくなり、

俺、鉄棒か縄跳びに変えてもらおうかな?
跳び箱も飛べないもん、
でも俺鉄棒もできないしな、
縄跳びも飛べないしなって
どうして俺はできないのか?悩んでます。
私がアドバイスしてもまったく聞き入れないから
困ってしまいます。

親としては、最初に決めた跳び箱5段
やってほしい
すぐに諦めずに
最後まで頑張ってほしい
できなくても最後まで諦めず5段に挑戦してほしい
達成感味わってほしいと願ってますが

運動会は、12日です。

先生はコツを、掴めば大丈夫!と
言うものの
何回やっても飛べない息子

昨日息子に言ってしまいました

そっか!じゃあ運動会おやすみしたらいいわ。
そしたら鉄棒も縄跳びも跳び箱も
やらないでいいじゃん!と
すると
泣きながら運動会は、休まないよ!行くよ〜
ってでもできないもんと

私は頑張って運動会にカッコいい姿見せてよ
跳び箱5段飛んでカッコいい姿母ちゃんに見せてよ
と言ったら、
今日先生に、跳び箱4段に変えてもらうわ!と
すぐにできない事を諦める
挑戦してほしいのに

私は見守って見てるだけでいいでしょうか?
なんて言ったら最後まで諦めずに
やり遂げてくれますか?


No.2927586 19/10/03 11:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/10/03 11:53
匿名さん1 

そもそも保育園・幼稚園の発達段階で跳び箱5段は合っていないと思います。
できる子はスっと跳べるのでしょうが、小学一年生だって3段くらいから始めます。

また、保育士・幼稚園教諭に跳び箱の適切な指導ができるのか?という疑問もあります。
これは保育士・幼稚園教諭をバカにしているのではなく、保育園では子どもにとって跳び箱は必修ではなく、身体表現の手立てのうちの一つと言えるからです。
小学校では、跳び箱のテストがあり、それを評価に入れるため、指導も適切なものがされると思います。
私は保育園・幼稚園の年長の身体表現を担当したことがないので間違っていたらすみません。

個によって運動の得意・不得意はありますが、発達段階として出来なくても仕方ないこともあるので、無理に5段を飛ばなくても、1度だけ跳べた4段を何度も跳べるように練習することも大事だと思います。
4段が跳べるようになってから、5段に挑戦するでも構わないと思います。

達成感というなら、現段階で1度しか跳べていない4段を本番で成功させることも、充分達成感に繋がると思います。
4段を本番でも跳べるように練習することを約束させ、それが出来たらまた5段に挑戦してみようか、と伝えてみるのも手だと思います。

No.2 19/10/03 12:24
匿名さん2 

年長さんに5段はきつすぎないかな?飛べなくてもかっこいいよ、頑張った事が立派だよって言ってあげるのがいいのかも

No.3 19/10/03 12:26
専業主婦さん3 

いいじゃないですか、4段で。
大事なのは、自分で目標を掲げて、それに向かって頑張ること。
最初の目標が、高すぎたのかもしれませんね。
それなら実現可能な目標に、シフトする。
そういった柔軟性も、大事です。

そりゃあ、5段に挑戦して目標達成出来れば、それに越したことはないでしょう。
でも今息子さんは、挫折してしまっているのですよね。
それなら、達成できそうな目標に、シフトチェンジすればいいのです。
目標を下げても、達成出来れば感動があるでしょう。

高い目標のままで達成できずに終わるか、目標を下げてでも達成感を味わって終わるか。
最後の運動会なら、目標達成して終われるように応援してあげてください。

4段が飛べれば、やっぱり5段にしておけばよかった!って言うかもしれませんね。
そのときには、この次頑張れ!と励ましてあげてください。

目標を達成して達成感を味わうことが、大切なのではないかと思います。
幼稚園も、そのためにそういった競技を設定しているのではないかと思います。

No.4 19/10/03 12:28
匿名さん4 

子供のやる気ってむらっ気あるし、高いハードルでかなと思いました。できる子もいればできない子もいるかと思います。

そういう状況で「カッコイイ姿見せてよ」って、失敗は格好悪いみたいな印象を受けました。
違ったらすみませんが、なんだかお子さんがかわいそうだなと思いました。

No.5 19/10/03 12:38
匿名さん5 

跳び箱三段でもその年齢なら褒めてあげます。
無謀を学習して
目的を変えられたと思います。
人は柔軟性大切と思いますよ。
四段も高い目標ですから
もし三段になったとしても
子どもの判断に共感できます。

No.6 19/10/03 12:56
匿名さん6 

主です。お礼のやり方がわからずこちらから失礼します。

幼稚園のお友達で5段6段を軽々跳べる子も数人いるようで
自分にもできると思ったようで
5段にしたそうです。
みんな練習して跳べるようになるんだよ!最初から跳べる子なんていない
練習しなきゃできないよ!と
言っても、その日だけ真剣に何時間も練習してましたが
俺にはできないわってすぐに諦めてしまいます。

うちの息子はかなり運動神経が悪いです!4段飛べたのはまぐれだと思います。
自信だけは人一倍ある子で
俺はできるって
旦那に似てます。

跳び箱4段でもいいと思います。
たぶんみてる限り、息子は跳び箱3段2段さえも
跳べないんじゃないかと
私は思ってます。4段は奇跡的に跳べたって感じ
本人には言えないけど

一生懸命練習して
楽しくやるんだよ
跳べても跳べなくてもいいから
諦めずに自分が決めた跳び箱最後まで頑張れ!と言っても
できないできないできないって
なんで俺は跳べないんだって
イライラしながら練習してました
足を広げて手を前に着くんだよ!
言っても聞かない
でも悩んでるようで、息子も
私もできない息子にイライラしちゃって
私も跳び箱できませんが、

(T ^ T)
どお言ったらいいかわからなくなります。
カッコいい姿見せてよ
母ちゃん応援してるよ!頑張れとしかもう言えなくて
すぐに諦めて違う種目に変えようとする息子に呆れながら
この性格は私に似てしまったんだと
私は自分にイライラしながら


なんて教えたら最後までやり遂げてくれるのか
これから小学生になる
やり遂げたら自信にもつながる
よくわかなくなってきました


No.7 19/10/03 13:03
匿名さん1 

お母さんが思うあなたの「かっこいい姿」は4段や5段の跳び箱を軽々跳べる姿じゃないのよ。
あなたが決めた目標に向かって悔しくても失敗しても頑張ろうとする姿が「かっこいい姿」なのよ。
4段なら跳べると思うなら4段でもいいし、3段だって全然いい。
どうしても他の種目に変えたいなら変えてもいい。
その代わり最後まで練習しなさい。
それで運動会で失敗したって、お母さんにはあなたの「かっこいい姿」がちゃんと見えてるよ。

と言ってみては。

No.8 19/10/03 14:27
通行人8 ( ♀ )

例えどんな結果になろうとも
子供に任せなよ。

自分で考えて、自分で行動するのが
自立の一歩だよ。

結果がどうなろうと
親の役目は、子供を褒めちぎる。

No.9 19/10/03 17:43
sayuran ( 30代 ♀ bQ2QCd )

うちも年長です。
親としては園の集大成だもんね。
頑張って欲しい気持ちは分かりますよ!

ただ、自分が掲げた目標に対して努力する、って年長さんだとまだ難しい子が多いと思う。
例えば習い事にしたって、親が言うからやってる子がほとんどじゃない?
自発的に考え、自宅で練習するってまだまだ。

もしかしたらみんなの前でできなくて恥ずかしい姿見せたくない!って気持ちもあるのかもよ?
うちの子も春頃、縄跳びが苦手で、何度も練習やりたくないとぐずってました。
でも1回できた時に私や先生方がすっごい褒めて、それが自信になったみたい。
練習頑張れば結果が出るんだって分かったのかな。

でも、だからって全てにそれを当てはめて考える、、とはいきませんねー。
縄跳びは縄跳び。他は他、みたいですよ。

また小学生とかになれば変わるよ!
習い事をコロコロ変える、とかではないし、せっかくの運動会、本人が楽しむのが一番じゃないですか?
ママ楽しみにしてるからね!頑張ってね!でいいと思う。

例え目標を低く落としたとしても、よくやったね!って当日褒めてあげましょうよ。

No.11 19/10/07 13:29
匿名さん11 

主です!

褒めまくってますが、
まだ飛べません。5段と言ってましたが
目標4段にしました。
飛べないのが息子一人だそうです。
みんな飛べるのに
俺一人飛べないと
どうしたら飛べるようになるんでしょうか?
諦めてましたが、
この休み2日間一生懸命練習してました。
アドバイスをまったく聞かないので
教えれない
先生がこー言ってた。先生が
先生がと
旦那も必死で教えてるんですが
💦
飛べなくてもいいから
頑張るんだよ!
と言ってますが、あんだけ必死で
頑張る姿は初めてで
どうにか飛ばしてあげたいと
昨日トランプリンを購入して
まずは、跳び箱を飛び越えれるように
しようと思ったんですが、
まだ飛べずに
います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧