注目の話題
33歳の女です。私は、この歳で恥ずかしながら、まだ独身で実家暮らしです。生まれてから一度も実家を出た事がありません。実は私は双子で妹の方なのですが姉も私と一緒で
彼女に元妻が買ったものをすべて捨ててほしいと言われて困っています。 38歳の男です。5年間の結婚生活の末、3年前に離婚しました。 理由は不仲というより、
今って障害のある子どもが生まれる確立って高いんでしょうか…? 私が子供の頃は学校全体で2.3人ぐらいでした。 SNSが普及して、目につくようになった、 そ

生活保護受給者になるには資産をない状態にしないといけないんですよね? 親名…

回答10 + お礼0 HIT数 509 あ+ あ-

匿名さん
19/10/07 00:44(更新日時)

生活保護受給者になるには資産をない状態にしないといけないんですよね?

親名義の一軒家は資産に含まれないですか?
親は働いているんですが借金があるので頼れません。
車持っているのですが田舎なのでバスの本数も少ないのですが、車を売らないとダメなのでしょうか?

No.2929367 19/10/06 15:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/10/06 15:31
通行人1 

車はもてない
仕事できる状態とかなら無理

No.2 19/10/06 15:45
匿名さん2 

独り暮らしで無職でどうにもならなくなり、役所に相談したらまだしも、親と同居なら親に何とかしてもらってくださいって言われる。

車の所有も駄目。名義を飛ばして乗ってても通報が入って、保護が打ち切りになったケースは多々ある。田舎では車が無いと……云々は関係なし。

駄目な物は駄目。

No.3 19/10/06 16:01
通行人3 ( ♀ )

立地や家屋の規模資産価値などによって、持ち家は生活保護受給でも残せる可能性はあるようです。しかし、引っ越しが必要になる場合は多いです。

車の所有は望めないと思って間違いないですので売却になるかと思います。車の所有維持が可能なだけの資産、もしくは収入を持ち合わせているのであれば生活保護の受給要件を満たさない可能性が高いかと…。

No.4 19/10/06 16:05
匿名さん4 

身体動けるなら、誰にも迷惑がかからないように電柱や鉄製のものに向かって70kmくらい車で突っ込むように事故り、足などに障害が残るか歩けなくなれば取れるんじゃない( ˆᴗˆ )?

まぁ最悪死ぬかもしれないけどね☆

生活保護を取ってる人は取りたくて取ってるんじゃないよ。苦しみながら仕方がなく頼って生きてるんだよ。

自分のことばかり考えてる人が生活保護なんて無理だね

No.5 19/10/06 16:05
おばかさん5 

「家」は、古くて二束三文にしかならないのか、新しくて高く売れるのか、住むだけの家なのか、賃貸など事業に使っているのか、によります。

車は原則ダメですが、通勤でどうしても必要な場合などに、認められることもあります。

不思議なんですけど、どうしてここで相談するんですか?

No.6 19/10/06 16:06
匿名さん6 

田舎の度合いによっては車の所有も認められている。
売却した場合、その後、就職が決まっても、
車がないと通勤が出来なくなるような地域だと自立が出来ない。
だから車は絶対に売却しないといけないというのは嘘。
また、親が一軒家を持っていたとしても借金があるなら、
親まで資産を売却しろとは言わないから、
あなたのお子さんが生活保護を申請していますけど、
仕送りとかできませんか?って手紙が届くから、
日々の生活だけで精一杯で仕送りは出来ません、
と書いて貰えれば、本人の収入だけで考慮されるよ。
ただし親兄弟に生活保護を受けることがそれでばれる。
同居している場合は生活保護は難しいけど、
生活を一としていないと認められれば、保護が出る可能性はある。
ただし家賃は払わないよ、とかの条件はあるかもしれないけど。
それから、仕事が出来る体力がある人は生活保護が出ない、これも嘘。
生活支援課は収入と財産でしか考慮しないよ。
次の仕事までのつなぎが欲しいんです、これで財産もなければ通るよ。
その後の返済は必要になる可能性は高いけど。

No.7 19/10/06 16:34
匿名さん7 

田んぼがあってももらえます。同和解放同盟に相談しましょう。

No.8 19/10/06 18:04
匿名さん8 

普通に申請する場合は土地や自家用車が有ると却下されますが、バックに強力なコネ(生活保護団体や凶惨頭など)が有れば健康で、車が有ってもフリーパスで受理されましたね。

No.9 19/10/06 18:34
匿名さん7 

ヤ○ザに頼むと貰いやすい。議員とか

No.10 19/10/07 00:44
匿名さん10 

持ち家があっても、資産価値が低いようならもらえる可能性があります。(もちろん、この場合は、家賃分の保護費はもらえません。)

なお、田舎の場合は、車の所持が認められる場合もあります。

生活保護制度以外の福祉制度が使える可能性もありますので、まずは、役所で相談してみることをおすすめします。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧