注目の話題
旦那にいつまでもお互いに綺麗でいようと言われました。 その為にお金必要な時はだしてくれるそうです。 若干プレッシャーだし、可愛くしていると街でつけたれたり変
生活保護を受けてもいいのでしょうか。 昨日大学を卒業しました。 卒業の少し前(卒業論文を書き終わった直後)に病気にかかりました。 しばらくの間、と
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた

“不登校”はいけないことでしょうか? 担任の先生の言い分としては… …

回答12 + お礼12 HIT数 839 あ+ あ-

匿名さん( 16 )
19/10/10 05:33(更新日時)

“不登校”はいけないことでしょうか?

担任の先生の言い分としては…

・自分のクラス(比べられる)
・クビになるかもしれない
・授業に遅れる/差が出る/分からない
・これからの進路についての問題
・卒業できるか/できないか

親の言い分としては…

・心配
・不登校の事情(気になる)
・恥さらし/みっともない
・接し方(対応)
・これからの進路についての問題

本人の言い分としては…

・学校に行かない/行きたくない理由
(例 環境の変化、勉強、対人関係等)
・休んだ日数が多いほど行きづらい
・担任の先生の圧力
・ストレス/過労/プレッシャー
・教室が怖い(学校が怖い)

周りの言い分としては…

“自分の為にならない”
“周囲の目”
“独りだけ置いていかれる”
“これからのこと”
“圧倒的な差が出る”

本当の本当に“不登校”はいけないことですか?

No.2929835 19/10/07 08:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/10/07 08:59
おばかさん1 

ちゃんとしたマナーがわかれば不登校を自殺なんてされたら困るし、

担任はどう考えてるの?

対応無し?

家でちゃんと勉強して、

過去に引きこもりしていた人はやはり学校もね、
不登校だった、

ちゃんとして生きていけるなら、不登校もいいけど

友達付き合いも大切だしさ、

義務教育だからね、

親が勉強教え普通レベルならいいです

私は学校行ってもレベルは低い高校だったから、
ちゃんと家で勉強し、常識あれば問題無いかなと感じますね、

No.2 19/10/07 09:01
匿名さん2 ( ♂ )

不登校は、いけない事ではないです。
ただ、学校行かない事で、毎日どう過ごしていくかを考える必要があります。
勉強面は塾や予備校で補ったり、学校行くかわりに、不登校専門のフリースクールみたいなところに行くとか、習い事をしてみるとか、自分の出来る範囲で、毎日の過ごし方を考える必要はあります。

No.3 19/10/07 09:02
おばかさん1 

パートの子供が不登校と聞きました、母子家庭で、それを馬鹿にして、別のクラスの子ごわざわざあの人は母子家庭だと言いふらす生徒がいたようで、

不登校になったみたい。

担任は若い担任で
辞めていくから、教師同士でもあるみたいね、いじめが、

いじめが元なら、どんな内容かを知るべきですね、

生徒同士で妬みか、家庭の妬みがあるかもです、

No.4 19/10/07 09:03
おばかさん1 

私は不登校経験ないけど、

色々言う人には、ガツンと注意したら無くなったよ、

反対にこわい!とか、言われた


No.5 19/10/07 09:08
おばかさん1 

最近、不登校の生徒が来る学校みたいなのありませんか?

結局、理由がわからなきゃね、

No.6 19/10/07 09:26
匿名さん6 

単純に考えたら、お金の無駄遣い。
本人の言い分の、休んだ日数ほど行きづらいってなるから、大人は行け行けと言うんでしょ。
それを今度はプレッシャーと言う。

子供を子供扱いせず、良い悪いじゃなく決断させる。
不登校を悪くないと思うなら、残り休める日数を明確にしてもらって、それより休んだらルールに従って進級したくても出来ないと知ることも大事。
行かなくてもいい。
ただ決断するだけ。

No.7 19/10/07 09:39
お礼

>> 1 ちゃんとしたマナーがわかれば不登校を自殺なんてされたら困るし、 担任はどう考えてるの? 対応無し? 家でちゃんと勉強して、… えーと、私が“不登校”ということではありません。
勘違いをさせてしまい申し訳ありませんが全く違います。

ただ…“不登校”のことについて考えてみただけです。
お騒がせしてしまい、すみません。

“常識あれば問題無い”
その通りですね。
好きで“不登校”になってしまった訳でもないですし、たとえ人と違いがあったとしても特に悪いことをした訳ではないので人並みの常識があれば問題なさそうですね。

ありがとうございました。

No.8 19/10/07 09:45
お礼

>> 2 不登校は、いけない事ではないです。 ただ、学校行かない事で、毎日どう過ごしていくかを考える必要があります。 勉強面は塾や予備校で補ったり… 勉強はそれなりに大事ですよね。

教科書や参考書、塾等やり方は様々ありますよね。
無理のないできる範囲を理解していれば特に問題はないのかと思います。

ありがとうございました。

No.9 19/10/07 09:51
お礼

>> 3 パートの子供が不登校と聞きました、母子家庭で、それを馬鹿にして、別のクラスの子ごわざわざあの人は母子家庭だと言いふらす生徒がいたようで、 … 相手には大したことない言葉でも相手の受け取り次第で言葉のニュアンスが違いますよね。

“不登校”になった生徒を受け持つ担任の先生はほぼ自分のことばかりな先生がどちらかというと多いですよね。

どちらにしろ“不登校”になった理由が必ずあると思います。

ありがとうございました。

No.10 19/10/07 09:54
お礼

>> 4 私は不登校経験ないけど、 色々言う人には、ガツンと注意したら無くなったよ、 反対にこわい!とか、言われた はっきり言える人なら正直問題なさそうですが…難しいですね。

あなたは強くてカッコいいです。
皆、強かったらよかったのに…

ありがとうございました。

No.11 19/10/07 09:59
お礼

>> 5 最近、不登校の生徒が来る学校みたいなのありませんか? 結局、理由がわからなきゃね、 “通信制”や“定時制”とかですね。

理由がわからなければなんとも言えませんし、解決策や対策法なども考えようによっては変わりますよね。

ありがとうございました。

No.12 19/10/07 10:06
お礼

>> 6 単純に考えたら、お金の無駄遣い。 本人の言い分の、休んだ日数ほど行きづらいってなるから、大人は行け行けと言うんでしょ。 それを今度はプレ… 確かに制服のお金や教材費、給食費等出すご家族の方々にとっては“厄介”とも言えますね。

卒業できる日数まで一応通って、後は行くか/行かないか本人次第ですね。

ありがとうございました。

No.13 19/10/07 10:17
匿名さん13 ( 30代 ♂ )

困るのは自分なんだししたければ好きにどうぞ?

No.14 19/10/07 10:54
お礼

>> 13 あっ、私が“不登校”ではありません。
勘違いをさせてしまい、すみません。

ただ…“不登校”のことについて考えてみただけです。

ありがとうございました。

No.15 19/10/08 02:21
匿名さん15 

不登校自体をいけないとは言えないけれど
問題は、不登校中の生活かな

夜中までネットやゲームで遊び呆けていたり、養っている親に反発してみたり、その他いろいろ
堕落した廃人みたいな生活していたら、将来が怖いよね

人間、ラクを覚えて定着してしまうと、危険
ほぼ、社会でうまい事生きていけない

根性も無いし、対人関係も欠落している、要領も悪い
そしてあの自分に甘い生活を知っているから、またいとも簡単に堕落する

No.16 19/10/08 02:45
匿名さん16 

不登校自体は別に悪くないと思います。

ただ、出席日数がその先の進路(合否)に影響することは少なからずあると思います。
本人がやろうと思えば、いつからでもやり直すことはできるだろうけど、普通に行くより大変です。
そういう意味で、自分がやりたいことを見つけられた時に後悔しないよう、何となく行きたくないレベルなら、行ってたほうがいいかなと思います。

No.17 19/10/08 06:31
お礼

>> 15 不登校自体をいけないとは言えないけれど 問題は、不登校中の生活かな 夜中までネットやゲームで遊び呆けていたり、養っている親に反発して… “不登校生活”が“鍵”を握りますね。

“不登校”になっても規則正しい生活や学校と同じく勉強等をやりくりできていれば問題はなさそうですね。

ありがとうございました。

No.18 19/10/08 06:39
お礼

>> 16 不登校自体は別に悪くないと思います。 ただ、出席日数がその先の進路(合否)に影響することは少なからずあると思います。 本人がやろうと… 出席日数が少ないと“進路”と言うよりはまず、“卒業”事態が難しいのではないかと思います。

皆と同じように群れとなって学校へ通った方がこれからの人生にとっては安定できるかもしれませんが…“不登校”の人にとっては様々な理由(事情)があると思うので、難しいのではないでしょうか?

私はそう考えました。

ありがとうございました。

No.19 19/10/08 15:40
匿名さん19 ( ♀ )

「夜中まで友達と遊ぶのに夢中で学校なんかかったるくて行けねーよ」これは行かない不登校だから論外ね。
「行かなきゃとは思うのに行けない。行こうとすると苦しくなる」これは行けない不登校。この不登校なら私は悪いことだと思わない。ここからはこの不登校の前提で話すけど。
その間の生活態度も大切かも知れない。その子のためにならないかもしれない。あとで泣くはめになるかもしれない。
けど私は不登校って選択があっていいと思う。
みんなと同じようにしたいのにできない。できないから苦しい。自分が出来ない間にもまわりはどんどん進めてる。なのに自分だけ時間が止まってる・・。
思春期の子がそんな苦しい毎日を過ごしてんだから。生活態度も将来も、とりあえずそれどころじゃないほど苦しいんだと思う。
大切なのは人とちがう選択をせざるをえなかったその子を家族が認めてあげる、誰かが認めてあげる。それからその子自身がその自分を恥じずに認め受け入れる。それができるようになってから再スタートすればいいんだと思う。
こういうのってさ、その子自身が自分を認め受け入れるのに1番時間がかかる。まわりの不理解と本人の自責からそこに時間がかかっちゃう。だからまわりがそれをわかってあげないと。まわりの理解がないのに本人だけが自分を認めて受け入れるなんて無理だもん。

ちなみに私の弟は転校きっかけで虐められて不登校で中学に行ってない。けど夜間の定時制の高校にいって彼の結婚式には色んな年齢の友達が泣きながら祝ってくれた。いまは子供を大事に頑張って働くいい親父。

それから私の息子も病気きっかけで不登校になった。でもいまは毎日笑って働いてる。
弟も息子も不登校だったときの思いがあるから今を大切にしてる。
辛さも経験してないなんちゃっての奴らよりよっぽど信念もってる!
少なくともこの2人にとって不登校の選択は必要な回り道だったんだなと私は思ってます。



No.20 19/10/08 16:06
匿名さん20 

不登校はいけない事ではありません。
いじめが原因で自殺する方達が沢山います。
学校より命の方が大事です。

No.21 19/10/10 00:17
お礼

>> 19 「夜中まで友達と遊ぶのに夢中で学校なんかかったるくて行けねーよ」これは行かない不登校だから論外ね。 「行かなきゃとは思うのに行けない。行こ… “面倒くさいから行かない不登校”と“行かないと思うけど行けない不登校”では全然違いますね。

一番辛いと思っているのは“本人自身”が一番嘆いているものだと思います。
“不登校”は決して恥ずかしいことではないと私自身強くそう感じています。

ありがとうございました。

No.22 19/10/10 00:22
お礼

>> 20 不登校はいけない事ではありません。 いじめが原因で自殺する方達が沢山います。 学校より命の方が大事です。 “いじめ”が原因のもとで“自殺”をしてしまう人が多数存在しますね。

自分の命が誰にとっても大事なものですから学校を“不登校”になってしまっても自分の身が無事なら私は“不登校”でもいいのではないかと私は考えています。

ありがとうございました。

No.23 19/10/10 00:59
匿名さん23 

ここで聞くのもいいけど、かなり奥深い問題だから本読んでみるといいですよ。

「不登校」「ひきこもり」などで調べてみてください。
できればルポよりも学術的な本を。

No.24 19/10/10 05:33
お礼

>> 23 そうですね。
ありがとうございます。
本でも調べてみます。

ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧