関連する話題
自分は、つい先日友達含め5人で、バイク窃盗の件で警察署に連れて行かれました。 自分含め5人は、前からバイク盗む計画は、知っており、一人の子が、実行しました。
車ない恋人が家の鍵が壊れて往復一時間かかる恋人のとこにいき、恋人乗せて運転しながら鍵屋さんを探してました。カーナビはありません。恋人はガラケーで鍵屋の場所すら調

なんか努力は裏切らないって言ってるアスリートとかいるじゃないですか、 でもいく…

回答23 + お礼0 HIT数 880 あ+ あ-

匿名さん
19/10/11 14:56(更新日時)

なんか努力は裏切らないって言ってるアスリートとかいるじゃないですか、
でもいくら努力をしても成功するのは一握りだし努力してても成功しなかった人もいるしそう言える人は成功者だから言える、と思うんです。

この考え方についてどう思いますか?

No.2931256 19/10/09 21:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/10/09 21:14
匿名さん1 

成功してる人は必ず物凄い努力をしてるのは分かるんだけど、生まれ持った素質や育った環境とか努力じゃどうにもならない部分も色々あるよね。

No.2 19/10/09 21:16
匿名さん2 

運や環境など本人の努力だけではどうにもならない問題もありますからね。

血の滲むような努力をした上で、運も味方してくれた成功者だから言ってるんだと思います。

No.3 19/10/09 21:17
匿名さん3 

浅い。

野球の努力をしてプロになった‼️が答えじゃない。
野球で努力したが補欠のままだった。
社会人になったときにあの頃の練習より辛い事はなかなか無いと思えた。

野球で努力したが怪我で挫折したが、それを期にトレーナーになったとか

努力の先に咲く花は何色かは解らないしつぼみのまま枯れる場合もあるって事

努力って言うより経験値なんだよ。

No.4 19/10/09 21:22
通行人4 

かといって、努力しても全てが無駄みたいな考え方が
何かを生むことはないと思います。

できるかできないかはさておき
やればできるという感覚は人生を楽しむのに必要だと思います。

なにも挑戦せず、失敗せず、成功しない
だけど言い訳だけはいっちょまえにする生き方はすぐに飽きますからね。

No.5 19/10/09 21:30
匿名さん5 

高橋みなみの顔がウガンダ、いや
浮かんだ。

No.6 19/10/09 22:00
匿名さん6 

ボルトが似たようなこと言ってた。

自分もそれ聞いたとき、んっ?って思った。努力すればなんでも解決するみたいな考え方は嫌いやな。それを押し付けてくる人も。

特に才能ない人でも、この奇妙な罠にはまりこんでもがき苦しむのは罪悪やな。

No.7 19/10/09 22:04
匿名さん7 

割と長い間音楽でビッグになることを目指していて、その昔挫折したものです。
スポーツ選手はじめ、全体の少数しか活躍できない、成功しないと言われる世界では、やはり持って生まれた才能、運、コネ、発想力等々揃わないと厳しいのではないかと。
自分がやってきた感じでは、おそらく基本的な技術だとか、曲考えたり自分の苦手を克服するために日々費やしたりする時間は大体皆同じなんじゃないかなあと思ってます。
そのうえでのプラスアルファが絶対必要ですよね。
自分が仮に成功者となっていれば、偉そうに努力は裏切らない!とか言ってたかもしれませんが笑
でも努力は必ず何らかの形で顕在化してきます。その分確実に技術は向上したし。
ただ成功するか否かとはまた別物なんじゃないでしょうか。

努力する人が必ず成功するわけではないけど、成功する人は間違いなく努力をしていると思います。当たり前のことですが笑


No.8 19/10/09 22:11
匿名さん8 

目指すもんが何かによるよ。
プロアスリートがチャンピオンを目指す。
アマチュアアスリートがアマチュア大会の一位を目指す。
底辺の成績の人間が偏差値50になる。
みんな自分の力量にちょっと無理するくらいの目標を立ててそこに行き着くまでのメニューをこなす。その努力は大抵無駄にならない。
プロの素質がない人間がプロの大会一位になるのはそもそもの方向性が間違ってるし、でももしやってダメでも、何もしないよりは経験になる。そう言った意味では全くの無駄じゃないかも。
賞を取れないなら無駄、金にならないなら無駄、結婚できないなら無駄、だからどんな目標でも努力は無駄、などと言う人がいるけど、それじゃ何も生まない。

No.9 19/10/09 22:23
匿名さん9 

サッカー選手での話しだけど、8歳の頃から毎日8時間ボールを蹴り続けてプロになれる確率が1%って何かで見たよ。
音楽だったら0,001%だったかな。
努力家の凡人が目指す世界ではない。
って場所もありますよね。
努力する場所を間違えてはいけないですよね。

No.10 19/10/09 22:33
お師匠さん10 

物事は、努力によって解決しない。
でも、努力した経験は、間違いなく自分のものになる。
望んだ結果は、努力では得られないかもしれない。
しかし努力した経験は、自分の身に付いている。
そしてそれはいつか、どんな形かは分からないけれど、自分の役に立つ。

そう言う意味で、努力は裏切らない。

No.11 19/10/09 23:34
匿名さん11 

まぁ、努力しない人の言う台詞だな、と。

No.12 19/10/10 13:51
匿名さん12 

まぁその言葉は成功した人しか言わないですよね。失敗した人が言っても説得力無い。

No.13 19/10/10 14:09
お姉さん13 

別な言葉に変えれば
努力は無駄にならない。
とも言えます。

才能はもちろん必要。
努力はもっと必要。
努力を諦めた時点で、
ポテンシャルは
限りなくゼロになります。

努力から得られるものは、
結果だけでは有りません。

努力したのに成功しない。
そのことにも其々の
事情や理由がある。
それもまた努力したから
わかることです。

No.14 19/10/10 14:57
匿名さん14 

志を持たないものの努力は努力ではなくただの徒労である。
吉田松陰の格言でも読んでくればいいのでは。
名前くらいは知ってるだろうし。

No.15 19/10/10 15:01
通行人15 

努力って、やっぱり自信になるんじゃないでしょうか?
成功する、しないでは、ないですね。
それには、やっぱり人が関わって来ますよね?
人が関わると、勝った負けたが存在すると思うんです。

努力っていうのは、自分でするものだから、自分を裏切らないものかと思います。
人からの評価では、ないですよ。


努力もしないのは、ただのぐうたらか、
休んでいるんです。


筋肉を付ける努力!
早起きする努力!
悪口を言わない努力!
成功に努力が結びつくかは、別かと思います。

No.16 19/10/10 15:35
匿名さん16 

主さんの考えに同感です。

スポーツはやっていました。
スジは良いと自分でも思ってました。
しかし、体格が平均以下。同級生といても他の学校の人達から、誰の妹?
と必ず言われてました。しかも、2つ以上下に見られてました。
先生にも、何気に「体力も技だからなぁ」と

努力の前に超えられないモノがスポーツにはある事を実感しました。

スポーツ観戦しても、負けたら運が悪かったんだ。
勝ったら、相手の調子が悪かった。
こんな感じです。

No.17 19/10/10 17:20
匿名さん12 

そういえば昔、体育の授業や部活の時に体力を上げるためと言われて教師に1時間以上うさぎ跳やらされて、その時言われた言葉がそれでしたね。結果体力どころか筋肉に異常が出て、もろに裏切られましたね。

No.18 19/10/10 21:56
通行人18 ( 50代 )

確かに努力だけで成功は無理だよね。タイミングを外さずチャンスを掴むことが必要。

No.19 19/10/11 01:00
おばかさん19 ( 30代 ♂ )

仕事も遊びも両方、成功には必要だと言う奴もいますぜぇ

No.20 19/10/11 01:00
おばかさん20 ( ♂ )

その競技での成功とか名誉しか眼中になけりゃそう思うかもね。金メダルは1個だしね。
努力する過程で練習法、コンディション、食事、生理学…学ぶことは無限大じゃん。そのスキルを身につけないどころか、言われたことを何も考えずにただやっていたら、無駄とは言わないけれど思い出レベル?無駄にするか財産にするかは本人しだいですよ。
そして一位になれなかったのは事実としても、その努力とスキルが後のトップクラスの指導者の基礎につながる可能性はありますよ。

No.21 19/10/11 13:55
匿名さん21 

だからって努力しない理由にはならないですよね。
だって成功する可能性があるんだから。

No.22 19/10/11 14:44
おばかさん20 ( ♂ )

成功とともに諦める、転身するのに必要な努力が不足していたかもね。不足は量だけではなく方向や質もあるしね。間違った方向、意味の低い非効率ではいつまでたっても…
元々不可能なのに泥沼化していつまでもダラダラも、気づかないという意味では努力不足(多角的検討不足)だと思います。
悪い意味(不足や間違い)でも努力は裏切らないかもね。

No.23 19/10/11 14:56
匿名さん23 

みんなが東大入れる訳じゃないし、みんなが50メートル走で6秒台を記録できる訳じゃない。
だから、主の気持ちはわかる。
努力して成功する人は、その種目のセンスはあったんだと思う。
なかったら、練習しても記録が伸びなかったり、上達できないもの。
センスがある人の中で、バカみたいに練習しまくった人の努力が実を結ぶと言った方が正しいか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧