関連する話題
この度、27歳の娘が妊娠しました。 妊娠が分かったのはつい最近なので、まだ報告を受けただけなんですが、私は娘に無痛分娩を勧めたいと思っています。娘が出
30代、既婚会社員です。 妻は専業主婦ですが「料理は一番大変な家事だから」と料理以外の家事をしません。 子どもが未就園のうちは育児が大変だろうからと思い
30代夫婦です。離婚するか悩んでます。 子供はいません。 ・旦那は結婚後家事をほぼしない ・何度も喧嘩と話し合いをして最低限はやるようになった ・週

帰省費用30万円だとしたら、どのくらいの頻度で帰りますか? 旦那の実家に帰…

回答8 + お礼2 HIT数 2707 あ+ あ-

匿名さん
19/10/24 10:57(更新日時)

帰省費用30万円だとしたら、どのくらいの頻度で帰りますか?

旦那の実家に帰るのに、夫婦2人で、往復の飛行機代19~21万かかります。
本土じゃないので乗り継いで2区間乗るため、2都市に飛ぶような料金になります。
年末年始のピーク料金です。お盆もGWも似たようなもんです。サラリーマンの旦那は、それ以外休めないので。
飛行機以外にも乗るので、その交通費と手土産代とか諸々、1回の帰省で30万弱と見込んでます。

旦那は、独身の頃は年1~2回帰ってたそうで、嫁が来てから帰らなくなったと思われたらなんだし、年1くらい帰ってあげたいと思う気持ちはあります。
結婚2年で、結婚前の挨拶と結婚式で、これまで双方、義両親には2回しか会ったことありません。
旦那も、結婚したのに(義)両親と道ですれ違っても判別つくかわからないまま他界されたら心苦しい、と言い、どちらの実家も帰るなら2人で帰りたいようです。
でも問題はお金です。
出せない訳ではないけど、高い!
帰省は2年に1度にしたい、って言ったらダメな嫁ですか?
旦那や親が可哀想ですか?

ちなみに、私の実家は2人で往復しても飛行機代、半分くらいです(10万前後)が、今年はお盆に私の実家に帰ったので、そっちだけ年2帰りたい、とは言えないです。でも本心は、帰りたいです。
非常識ですよね?

No.2936684 19/10/19 23:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 19/10/20 01:22
お礼

まとめてのお礼で失礼します。

テレビ電話は、これまで使ったことがなくて、周りに使ってる友達もいなかったので、発想がありませんでした!ありがとうございます!
帰省回数に関わらず、良い案だと思い少し調べた所、少なくとも私のスマホは非対応でした泣
明日、旦那の機種も確認しようと思います。
私の親はスマホですが、旦那の両親はガラケーで、メールすら出来ません。当然PCもありません。
ガラケーでテレビ電話出来るのか?出来るなら、次の自分たちの機種変の時には対応機種を買いたいと思いました。

20代と思ってくださる方もいて、お恥ずかしいですが、私は34才、夫は39才になります。子供はまだ諦めてはいませんが、どうなることやら、出来ても困らないし嬉しいことだけど、自然に任せる方針です。
帰省地が遠いだけあって、移動は丸1日がかり、早朝出て深夜着になります。
旦那は独身時代、着くのがド深夜過ぎて列車の乗り継ぎが悪く(田舎なので数時間に1本しかない列車にも乗る)実家に帰るのに、ホテルに1泊しないと帰れなかったことがあるそうです。
2泊3日では完全にトンボ帰りなので、どうせ高い移動費で帰るなら4泊は欲しい所です。
有休は取れますが、まとめて取るとなると難しい(気を使う)そうです。世間の連休前後は、飛行機も総じて高くなるので、周囲に気遣いしながら有休を組み込むよりは、元々の休みに帰省しています。
私の休みは取りやすいので、1人で帰ることも検討しないとかな、と思いました。
参考になるご意見も多々あり、レスくださった方、ありがとうございました。

No.10 19/10/20 13:32
お礼

まとめてのお礼で失礼します。

高齢(特に旦那方)の両親に、この距離の移動は難儀で・・・飛行機の乗り方すら不安な所、乗り継ぎ、ということで、結婚式も両家の中間地点を取って行いました。
こっちに1度くらい来てみたいって気持ちはないこともない様子なので、是非に!とは言ってます。叶うといいんですが・・・来てくれたら、郷土ご飯とか大奮発してご馳走しちゃいます!

あと、帰省回数について、義両親や親から、年に○回くらいは帰って欲しい等、頼まれた訳ではありません。
私たち次第です。歳も歳だし、というのもあるし、まだお互い大した交流もないので、30万じゃなく3万なら、大型連休ごとに必ず帰省する思います。

ガラケーでメールも出来ない、PCもネット環境もない高齢者に、スカイプって少しハードル高そうですが、やってるお宅はありますもんね。
こちらは便利さもわかるし薦めるんですが、なんでしょうね、高齢者によっては、それらに特有の拒否反応というか、無理、不要って、諦め?があるんですよね。キャッシュレス決済のポイント還元の、制度を理解も出来ないみたいな・・・
自分たちで、容易に設定や使い方のケアが出来ないのがもどかしいです。
出来るほど近ければいらない、ってことになりますが(笑)
少し頑張って貰えないか提案してみます。

色々考えてくださり、ありがとうございました!




投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧