注目の話題
自分は38歳妻子(小学生)持ち。不倫相手29歳を本気で好きになり、ちゃんと幸せにしてくれる男と結ばれて欲しいと、お互い泣いて別れた。 がその後、自分の上司で✕
普通に仕事の指導を行ったら、パワハラだと人事に訴えられました。 私が悪いのですか? 別に怒ってはなくて、こうした方がよいよ、ということだったのですが。
彼氏と同棲するに当たって荷物を運んでいたら、キッチンに埃だらけの調理器具等を入れていたので「汚いから拭いてから入れて」と言ったら「汚いとか言われたら気が悪い。仕

結婚してもうすぐ10年になります。もともと持病持ちを承知の上結婚しました。結婚し…

回答4 + お礼3 HIT数 740 あ+ あ-

匿名さん
19/10/20 12:57(更新日時)

結婚してもうすぐ10年になります。もともと持病持ちを承知の上結婚しました。結婚した頃は、義母も驚く位の元気だったのが、嫁がこども欲しいからと出来て5年、以前より病状が悪くなったようで、遠くに引っ越してから入退院を繰り返してます。つい先日も退院して、今は実家で療養中です。病院からも今はこどもに手がかかる時期だから、少し手が離れ、こども達が自分の事を出来るようになるまで離して、お母さんの負担を減らした方がいいかもと言われました。でも、嫁は、こどもに会いたい、会いたいと言い、来月戻ってくる事になりました。しかも、義母とです。1人にすると不安だからだそうです。確かにここだと日中は1人、何かあったら困ります。だから一緒に住むと言われました。面倒を診てもらえるのは有り難い事なのですが正直嫌です。病気は治る事は有りません。元気になってもまたいつか・・ここ数年その繰り返し。収入の為遠くに転職引っ越し、嫁が何時までも賃貸は嫌と言うから戸建まで購入。入退院を繰り返すから転職して収入ダウン。手当て等で生活は今まで位にやりくりしてます。たまの嫁からのメールであまり病状は良くないのがわかるから、それで帰って来るの?こども面倒見れる?と聞くと、怒るし、手当てを貯金に回せない?まで言われて、今の収入では無理と言うと怒るし・・何か疲れました。こどもが出来たら病状が悪化するのを知っていれば考えたかも知れません。入院の可能性あるなら転勤も考えたかも知れません。こどもの為頑張って行くしかないのでしょうけど、疲れました。疲れました。
                   乱文長文失礼しました。

No.2936699 19/10/20 00:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/10/20 00:19
匿名さん1 

大変ご苦労されてますね。奥様にしてみれば、せっかく待望の子供を授かったのに、自分の手で育てられないのは辛いと思いますよ。奥様の実家は近いのですか?もし、気軽に行き来できる距離ならば奥様とお子さんも実家に預けてお義母さんにお任せしてはどうでしょうか。そして主さんが仕事お休みの時に子供と家に帰ってきてもらうとか…。勿論、奥様の実家には奥様と子供の生活費は預ける必要がありますが…。子供と毎日顔を会わせられないのは寂しいでしょうが、お義母さんを家に迎えるよりはマシではないですか?

No.2 19/10/20 00:45
お礼

早速の返事ありがとうございます。今の家と実家はとても遠く、ちょっと行って帰ってくる距離では有りません。そして、実家にこどもを預け嫁も実家に、昨年そんな状態でした。生活費も仕送りしてました。ただ、その金額が・・破綻しそうでした。それに、上の娘がお父さんがいいと家に帰りたいと泣いてました。たまに会いに行き、泣く娘を振り切って帰ってました。そして、義父からはもう来るなまで言われました。

No.3 19/10/20 00:46
匿名さん3 

奥さん精神疾患持ちですか?
子どもには遺伝してないの?
家族歴が多く見られます。
入退院を繰り返すだけで、気分にムラがあるため正直子育て出来る人は少ないです。
そのため子どもも不安定になる子が多く見られます。
遺伝で、ASD、ADHDの発達障害があったり子どもさん自体も育てにくいような場合、母に精神疾患があるなら厳しいですね。

No.4 19/10/20 00:56
お礼

そうです。上の娘はなんの問題ありません。下の子に少し問題があります。でも、毎日2人楽しく仲良く、保育園に行ってます。だから、余計もう少し時間置いて、下の子が成長する迄離した方がいいのでしょうけどね。

No.5 19/10/20 01:13
通行人5 

結構紳士的に対応されているようで素敵だと思いますが、あなたの側がキレてもいい場面もあると思います。何も、すべてをあちらの言い分に合わせる必要もないでしょうし。

お義母さんはお手伝いをされるために来るんでしょうから、お任せしてもいいと思います。あなたは一国の主ですから、お義母さんがいたとて、あまり気にせず、ふんぞり返っててもいいと思いますよ。
奥さんは、あんまりわがまま言うようなら、ピシャリとしかりつけてやらないと、怒るってことはあなたに甘えてる部分が大きいと思います。教育が必要だと思いますよ。

No.6 19/10/20 10:54
匿名さん6 

あなたのご両親に協力してもらうことは難しいでしょうか?

義母まで来たら、あなたの負担が更に増えるように思いました。

義親はいくつでしょうか?
義父はまだ働ける年齢かと思いますが、金銭的な援助は受けられませんか?

No.7 19/10/20 12:57
お礼

>> 6 義父は今年定年を向かえました。金銭的な援助はどちらからも受けました。親の協力ですが、距離的にも、年齢的にもなかなかです。それに、両親と嫁との仲が悪く、義父、義母からも、関わりたくない、関係ないとまで言われました。そう言う事情もあり、転勤の話しが合ったとき、即答しました。家の件も、実家があるから、買うつもりありませんでした。一緒に住みたくないとまで言われました。
話しそれましたが、複雑な事情があり今に至ってます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧