注目の話題
普通に仕事の指導を行ったら、パワハラだと人事に訴えられました。 私が悪いのですか? 別に怒ってはなくて、こうした方がよいよ、ということだったのですが。
塾代が払えない!! 私はギリギリ扶養内のパートをしている主婦です。 旦那がケチで毎月の食費と称して10万を渡してくれますが、それ以外の出費は私なんです。
自分は38歳妻子(小学生)持ち。不倫相手29歳を本気で好きになり、ちゃんと幸せにしてくれる男と結ばれて欲しいと、お互い泣いて別れた。 がその後、自分の上司で✕

私はいきなり、寒冷蕁麻疹になってしまいました。 汗をかいてそれが冷えたときに赤…

回答4 + お礼2 HIT数 436 あ+ あ-

匿名さん
19/10/23 02:41(更新日時)

私はいきなり、寒冷蕁麻疹になってしまいました。
汗をかいてそれが冷えたときに赤いブツブツができてからかいてしまうと蕁麻疹になってしまいます(>_<)その他、冷たい風に当たっていたり、雨に濡れたりすると同じく蕁麻疹がでてしまいます。

寒冷蕁麻疹を治す方法とかオススメわかる方いますかぁ?

雨にぬれると顔にもでてしまうときがあり辛いです⤵⤵

皮膚科でもらった塗り薬は蕁麻疹でたときだけ使ってます。

No.2937850 19/10/22 01:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/10/22 02:16
匿名さん1 

寒冷蕁麻疹とお付き合いして早い物で40年…治すと言うより、どうお付き合いして行くかになります。
そばアレルギーの人が完治した話を聞かない様に先ず治りません。
その時の体のコンディションによって酷くなったり、症状が緩和されたりを繰り返してます。
今、酷く出ると言う事は体調が物凄く良くないのでしょう。
ホルモンバランス等を崩さない様に務め、疲れを溜めない様に体調管理をしっかりする。兎に角、体を冷さない様に保温に務めるしか有りません。
塗り薬もステロイドは体に良くないので極力避けましょう。表面温度が上がれば治るから…
夏でも体調悪いと車の冷房が膝など1ヶ所に集中して当たってると当たっていたそこだけブツブツ出てきたり、スーパーの冷蔵商品棚の付近を歩いてるだけで蕁麻疹に襲われる時が有ります。そんな時は直ぐに外に出て皮膚表面温度を上げる為に日向ぼっこしてる。そんな時は、なんだか亀か海イグアナとかの爬虫類になった気分になる…( ;∀;)

夏でも寒いと感じたら上着、後は、常に使い捨てカイロを夏でも常備してます。痒みが出たら薬では無くて保温です。

痒みは痛みと同じで辛いですが、頑張りましょう❗

No.2 19/10/22 03:28
匿名さん2 

私は温寒冷蕁麻疹です。暑い時も寒い時も蕁麻疹がでます。他にも花粉症、アトピー性皮膚炎を患っておりひどい時には身体が腫れます。蕁麻疹などは眠気が少し強めの錠剤があるのでそれを飲むといいと思います。また花粉症のアレルギーにもきく薬があるのでそれを使うとかなり良くなると思います。

No.3 19/10/23 00:49
お礼

>> 1 寒冷蕁麻疹とお付き合いして早い物で40年…治すと言うより、どうお付き合いして行くかになります。 そばアレルギーの人が完治した話を聞かない様… 40年(||๐_๐)さぞかし大変ですね(。ŏ_ŏ)
寒冷蕁麻疹になった時は最初ショックでしたぁ。
それまでは海、川、プールに
入ろうが雨にぬれようが蕁麻疹は出なかったので😭

私も飲み物をホットにしたりなど
バイクで走るときは手袋着用など
努力はしています。

パニック障害も持っているので
体がストレス等で疲れてるのかな‥
とも思うので無理せず
体をいたわりながらがんばります。

回答ありがとうございます。

No.4 19/10/23 00:52
お礼

>> 2 私は温寒冷蕁麻疹です。暑い時も寒い時も蕁麻疹がでます。他にも花粉症、アトピー性皮膚炎を患っておりひどい時には身体が腫れます。蕁麻疹などは眠気… 温かいのでなる蕁麻疹もあるみたいですもんね( .. )色々、痒いし、体にできるって嫌たし辛いですよね😭
お互いに厄介な病気ですが、ゆっくり良くして行けたらいいですね。


皮膚科に行きまたやめた抗アレルギー剤薬を飲んでみます。

回答ありがとうございます。

No.5 19/10/23 02:01
匿名さん2 

早く治ったらいいですね!ちなみに私は生まれつきなので15年ほどつきあってます・・・💦今は首の痒みの方がひどいですかね😖冷やしたりするのも効果的ですよ!

No.6 19/10/23 02:41
匿名さん6 

病院の人には治らないと言われました。なので私はどうにか付き合いつつ暮らしています。例えばアームカバー、レギンスを履く、薬を常備するとか。他にはずっと冷たいものを当て続けないや体にストレスなことを控えるなど。やはり工夫して付き合っていくしかないと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧