- 関連する話題
- 1年かけて56kg→44kgまで落としました。 身長が170cmとちょっと高めなので、調べても同じような体系の人がなかなか出てきません(´;ω;`) 友
- もうすぐ50ですが、 1年で5キロ、2年で7キロ太りました。 特に食べる量増えていないし、通勤時間も増えたので運動量は増えてるのに 体重増加が止まりま
- 私は今164cm39kgの中2です 周りよりも少し身長が高い分、スラッと見せたいと思いダイエットをしたいと思いました。 中学生となると過度なダイエットや食事
163センチ75キロです。 45キロになりたいです。 30キロ落としたいです…
163センチ75キロです。
45キロになりたいです。
30キロ落としたいです。
毎日どんなことをしたらいいですか?
No.2938066 19/10/22 14:39(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
確かに75kgはふっくらさんだけど、45キロは痩せすぎです。
主さんの身長で45キロは、BMIで見ると16.9。
BMIは18.5未満が痩せすぎだから、45キロは危険な体重です。
主さんの身長から考えると、58キロ、痩せるにしてもせめて53キロにとどめるのがいいと思います。
私はベジファーストと間食ガマンで、1年間に6キロ落としました。
食事は必ず、野菜から。
温野菜にすると、たくさん食べられますね。
その次に、お肉やお魚。
お肉もなるべく脂身のない、モモやヒレ、鶏ならササミや胸肉がいいですね。
最後に、ご飯。
しっかり噛んで食べれば、ご飯はちょっとでお腹いっぱいになります。
そして、おやつはなるべく我慢する。
どうしても食べたいときには、ご飯の後でデザートとして食べる。
合間にどうしてもお腹がすいたら、無塩のナッツ類を。
それだけ。
そんな感じで生活していたら、いつの間にか6キロ落ちていました。
運動は特にしていないので、運動したらもっと落ちるかも。
私はこれ以上落とすつもりはないので、このままキープを頑張ります。
主さんもあまり無理な目標を立てずに、地道に少しずつ試してみてください。
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
関連する話題
身体の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧