注目の話題
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた
生活保護を受けてもいいのでしょうか。 昨日大学を卒業しました。 卒業の少し前(卒業論文を書き終わった直後)に病気にかかりました。 しばらくの間、と

友達がおらず、孤独感に苛まれます。 元々友達は少ない方でしたが1年ちょっと前、…

回答4 + お礼1 HIT数 343 あ+ あ-

匿名さん
19/11/08 23:46(更新日時)

友達がおらず、孤独感に苛まれます。
元々友達は少ない方でしたが1年ちょっと前、10年来の唯一無二の親友を突然亡くしてから不安定な状態が続いています。21歳大学生です。
これは昔からですがどうも周りの会話が空疎で馬鹿らしく思え、心を開いて人間関係を築くのが苦手でした。彼女を亡くしてからは、同世代の女の子同士のつまらない会話を聞いていると「やっぱりあの子みたいに気の合う友達なんて現れっこないんだ...」と絶望したような気持ちになると共に、やっかむようなドロドロした感情が渦巻いてきて耳を塞ぎたくなります。

資格試験(三大国家)の勉強に取り組んでおり、クラブやサークルにも所属していないため、そもそも人と関わる事がほとんどないです。
最近人間と会話するのは離れて暮らしている家族ぐらいですが、その家族もある日突然いなくなってしまうのではないかと思うと怖くて怖くてたまらなくなります。幼稚ですよね。

周囲の会話がくだらないと感じる事が一番の間違いなのでしょうか。これは自慢でも何でもないのですが、以前精神科で知能検査をした時、言語性IQが138あると言われたので、そういう所にも原因の一端があるのかもしれません。自分ではポンコツでアホだと思っています。というか、事実そうです。ジョークも楽しい話も大好きです。親友の彼女ともアホな話ばっかりして笑いあっていました。
でも、今周りにいる人達を見ているとこんな事に混じるくらいなら一人で有意義な時間を過ごしたいと思ってしまいます。でも寂しくて仕方がなくて、もうどうすればいいのかわかりません。

No.2948079 19/11/08 22:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 19-11-08 23:05
匿名さん1 ( )

削除投票

孤独は人を大いに成長させます。あなたの人生を、共に歩むものがいないなら

一人でいけ

愚かなものを道連れにするな

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/11/08 23:05
匿名さん1 

孤独は人を大いに成長させます。あなたの人生を、共に歩むものがいないなら

一人でいけ

愚かなものを道連れにするな

No.4 19/11/08 23:43
通行人4 

あなたのお気持ち、よくわかります。私も同じように感じていたので……。
自慢でもなんでもないこともわかりますよ。
私はあなたのように優秀な人間ではないけど、周囲の話すことに関心が持てず、そのやり取りにうんざりし、一緒に時間を過ごさなければならないときが苦痛でなりません。一人でいた方が余程いいとも思います。

それでも心を許せる人は欲しいに決まっています。お友達を無くされて、本当にお辛いでしょう……。
励ましの言葉も空しく聞こえてしまうかもしれないから、大丈夫とは言いません。ただ私自身は、人生に完全を求めても無理だと受け止めています。今は一緒にいられる家族も、いつかは失う可能性は当然あるでしょうね。ですが、結局のところ人間は一人だと思います。寂しいけど、受け止めた上で、自分にとっての最善を求めて、つかみとっていこうと思います。
人生なんてね、結構短いですよ……。

No.5 19/11/08 23:46
匿名さん5 

家族や親友、恋人など、身近な人の
死に直面すると、喪失感で落ち込んだり
不安になることは、あることだと思います。

グリーフケアといって、大切な人を亡くした人への
心のケア、カウンセリングなどもありますので、
一度、カウンセリングを受けられて見ても良いかもしれませんね。

もしくは図書館でアルフォンスデーケン氏(死生学の専門の教授
であり司祭でもあります)の、
よく生き よく笑い よき死と出会う
新版 死とどう向き合うか
心を癒す言葉の花束
など、(家族や身近な人の)死に対する準備教育と
、グリーフケアについて読まれてみるのも良いかもしれません。
キューブラー ロス氏の、ライフレッスン、死の瞬間(死とその過程について)
なども、良書かと思います。

死を受け入れる(悲嘆のプロセス)ための、段階もあります。
ロス氏は5段階
アルフォンスデーケン氏は12段階に分けています。
ネットでも簡単な説明はあるのでよかったら
ご覧になってください。

国家資格の勉強中とのことですが
勉強の合間に気分転換に、一人で趣味を楽しんだり
少し運動をするのもいいですね。
なくなった親友ほどの友人は、すぐには見つからなくても、
他の友人とたまには、たわいない会話を楽しむのも時には必要だと思いますよ。
もしかして、今は心が落ち込んでるので、たわいない会話を
楽しむことができないこともあるかもしれませんが。。

心許せる親友を亡くした喪失感は
大きいでしょうが、代わりはいなくても、
友人やその他、人との交流は適度には
必要なものだと思いますよ。
なくなった友人との共通の友人は
いましたか? 
ご両親と時には、思い出話をしたりできると
いいですね。。辛くなるかもしれませんが、
思い出や悲しみを共有できる人がいると、
だいぶ違うと思います。

No.2 19/11/08 23:10
お姉さん2 

自慢話にしか見えない、何かやな感じ。

No.3 19/11/08 23:36
お礼

ありがとうございます。
まとまらないながらここに書き込むことで気持ちの整理ができ、誰かに読んで頂いただけでも救われる思いがしました。読み返してみると確かに自慢臭いですね。嫌な奴だなぁ確かにこんな奴と仲良くなりたくはないよなぁと妙に納得しました。しかし、長年染み付いた性根は変えられないものですから、孤独に耐えられるだけの強さと実力を磨きたいと思います。そしていつか分かり合える人がまた現れることを信じたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧