注目の話題
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか

以前ここで相談した者です。 社会人野球で監督とチームメイトの確執についての話し…

回答1 + お礼1 HIT数 364 あ+ あ-

匿名さん
19/11/10 13:01(更新日時)

以前ここで相談した者です。
社会人野球で監督とチームメイトの確執についての話しでした。
ついにチームが瓦解しました。
ほぼ愚痴になってしまいますが、これからどうしようか悩んでいます。

話しの流れです↓
大きな大会で監督があり得ない采配をして準決勝で敗退。
(緊迫した試合で、リリーフ(私)を降板させて2軍の投手を「全員野球をしたい」という理屈で登板させた。
(キャプテンや他の選手も反対したが強行して交代させた。)
試合後に一人の選手がグラブを叩きつけて監督批判。
(監督が弁明の一言も無く、一人でサッサと裏に引き上げたから。)
最後のミーティングでも言い訳の言葉も無く、ボコボコに打たれた2軍投手に「よく頑張った」とお門違いなコメントのみ。
それに頭に来た選手が「負ければ終わりの大事なトーナメントなのに、監督は練習のつもりですか…?」と批判。
後日会社の人事部から、批判した二人の選手に対して一方的な厳重注意。
それに怒って二人(主力選手)が退部。

ここまでが前回の相談でした。
皆さまへの相談の結果、私は退部せずに続ける方向でやって来ました。

そしてまた事件が起きました。

皆んな野球が好きなので、会社の野球部の練習の他に、単なる草野球として退部した二人とも休日に野球をしてました。

そしたら急に総務人事部から
『会社の備品である野球道具を、部活動以外で勝手に使わない事』と言われました。
あり得ない話しです。

今まで誰でも使って良かったし、野球部以外の会社の方が遊ぶ為に借りたりもしてました。
それが急に、野球部である我々ですら「勝手に使うな」とは…信じられませんでした。

なぜそんな事が決まったのか?
誰がそんな事を言い出したのか?
総務課に問い詰めると…
『監督がそう決めると言い出した』…と。

皆んな唖然としました。
明らかに退部した二人に対する当て付けじゃないですか?
誰が聞いてもそう思うじゃないですか?

我々野球部は監督に聞きました。
すると
『本来、備品は管理されるべき。今までの管理がダメだったんだ。』と、もっともらしい事は言いますが…。

野球道具の管理が出来てない事は無いです。
手入れは我々野球部がやってます。
そもそも備品と言っても、我々野球部が部費を払って購入したものです!
我々の私物の様なものなので会社に言われる筋合いがないのです。
会社が負担してくれるのは、移動費や球場使用料などで、備品は我々の実費です!

結局、それで揉めに揉めて、また二人退部しました。

サードの守りの要
チームの4番…に加え、
先発のエース
そして前回の問題の渦中にされた控え投手
…この4人が居なくなりました。

うちのエースも『主軸二人が居なくなって、もうまともな試合が出来ない。投げ切る自信が無い。』と言っていましたし…。
控え投手も『チームに居づらい』(彼の責任ではない)と言ってましたから…。

エースも4番も居なくなり、チームの雰囲気も最悪。
完全にチームが瓦解しました。

私が繰り上がりでエースになりましたが、控えの投手すら居ません。
この戦力で他のチームと試合しても、ひどい結果になって会社の恥になるだけです。
(社名を背負って試合してるので)

前回の相談同様、監督はまだのうのうと監督という地位にいます。

我々はどうするのが良いのでしょうか?

No.2948811 19/11/10 07:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/11/10 09:11
サラリーマンさん1 ( 40代 ♂ )

会社がお金を出し、部として存続させることを許可しているなら、基本的には従わなければなりませんね。残念ですけど。

それは、会社に所属しているサラリーマンなら、身に沁みてよくわかる理屈だと思います。


で、その状態で野球してて楽しいですか?その野球が最も必要としているチームワークを、今の状態で発揮できると思いますか?


なので道は3つ。

どうしても諦めきれないのなら、会社やチームメイト、そして監督と時間をかけて話をして、必死で説得して、元の状態に戻してくのがひとつ。

会社の部活としては解散し、辞めた人も含みで、有志で草野球に方向転換するのがひとつ。

そして、完全な終了がひとつです。


どれを選ぶかはあなた次第ですが、説得するのは、非常に時間と手間が掛かるのはお分かりかと思います。あとは、続けたい人で続けるかどうか、だと思いますが、全員がある程度同じ方向を向かないと、何をするにでも、皆でするものは、モチベーションも上がらないし、つまらないですよね。それが人間ですから。

がんばってください。

No.2 19/11/10 13:01
お礼

>> 1 入り組んだ事情に答えて頂きありがとうございます。
会社に従う事は皆んな理解してます。
が、しかし…、
監督の無茶苦茶な言い分に従うのは、人の感情的に許せない…というのが本音です。
監督は会社としてではなく、個人的な感情で試合をぶち壊し、更には仲間とのつながりもぶち壊そうとしています。

監督は自分の言い分だけ言って、こちらの言い分は一切聞かず、それに対抗する者には自身が対応せず、人事部に対応を丸投げしてます。
これは卑怯としか言えません。

監督と選手の話し合いは監督と選手で行うのは当然です。
なぜそこに人事部が出てくるのか理解出来ません。
それだけで監督の誠意の無さを感じますし、人間性すら疑ってしまいます。

私も辞めようかと思いましたが、私が辞めると投手が居なくなり、実質的に部が存続不可能になります。
(投手経験が無い選手が代わりに投手をしても、他の社会人チームにはまるで歯が立たないので)
言うならば、私が辞める事で私が野球部にトドメを刺してしまう状況です。

それだけはダメだとキャプテンから言われました。
「そんな事をしたらお前(私)が個人的に制裁を受ける対象になるかもしれない」と。
あの監督なら本当にそれをやりかねません。

全員辞めて…というのも、なかなか難しいですね。
チームにはプロを目指してた人や、甲子園の大舞台に立つのが夢だった人達が多くいます。
夢破れた我々が、社会人でもう一度掴んだ大舞台へ挑戦する夢なんです。
草野球でも楽しいのですが、キャプテンを始めとして私もそうですが、やはり夢を捨て切れません。
何とか今の監督を辞めさせて、昔のチームに戻れないかと機を伺うしかない状況です。
(今のところ難しそうですが…。)

本当に辛いです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧