注目の話題
どこから話せばいいか まとまらないけど相談にのってください 彼女にLINEだけで別れられました 理由が嫌いとかじゃなくて遠くで就職するからでした 何
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と
昭和・平成の懐かしいCM教えて下さい😊 3時のオヤツは文明堂〜🎶 違いの分かる大人のコーヒー☕ダバダ〜

私は海外在住で旦那ともうすぐ3歳になる息子と暮らしています。 もうどうしたらい…

回答5 + お礼5 HIT数 600 あ+ あ-

匿名さん
19/11/18 21:35(更新日時)

私は海外在住で旦那ともうすぐ3歳になる息子と暮らしています。
もうどうしたらいいかわかりません。
離婚した両親を持つ旦那を好きになりこっちに来て生活を始めましたが、旦那は実は自分の家族が大好きな人で、いつも私のことは二の次の人でした。
喧嘩も絶えず…
でも、私は子供が欲しかったので子供が出来れば何か変わるだろうと希望をもち息子が生まれました。
ですが状況が酷くなりました。
息子が生まれてからの義母の私への行動への疑問が絶えず(まずは一緒にいる間は息子は私の物なのと言われました。連れて行くといつもいの一番にちょっとひったくられる感じで連れていかれます。一緒にいる間私が息子を抱こうとすると阻止されます。息子に私をママではなく名前で呼ばせようとします。等々)
気にしないようにしてなるべく彼女の言う通りにするようにしていましたが、その後嫌な気持ちを旦那に訴えてしまいまた喧嘩になるという日々でした。
そしてとうとう息子が義母の方がいいと言うようになってしまい、もう耐えられなくなってしまいました。加えて丁度イヤイヤ期なので癇癪も多く、なんだか息子に対してもイライラしてしまいます。こんな気持ちで子供に接しても良くないし、義母も旦那も私がいない方がいいと思っているだろうと思うと何もかも投げ出したくなってしまいます。
頭では自分がしっかりして息子を育てなければいけないのだと思っても気持ちがついていかないんです。
どうすればこの嫌な気持ちを押さえて笑って息子と過ごせるようになれるでしょうか?

No.2953685 19/11/18 18:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.10 19/11/18 21:35
お礼

>> 9 返信ありがとうございます。

教会というのは考えた事がありませんでした。
子供が大きい声を出したらいけないと思っていたので…
もうすぐクリスマスも来ますし、ちょっと行ってみようと思います。

ありがとうございました。

No.9 19/11/18 21:16
匿名さん4 

田舎の方にお住まいなのですね。
日本の食べ物などは、お店は近くにないものの
、宅配などでは手に入るという感じですか。

補習校などが近くにないと不便ですよね。
車がないと不便な感じでしょうかね。、
送迎などが、あまりにも大変である場合は、
補習校に変わる、日本人コミュニティーを
探すのもいいですね。

日本人会とか、あとは。。何か他にも
ネットでまずは交流できる場所があると
いいかもしれませんね。

仕事が見つかるといいですね。
お子さんを通じて、ママ友とも
仲良くなれることもあると思います。
互いのお家に招待したりとか
お誕生日会とか。。

あとは、もし抵抗がなければ
現地の教会に行かれるのもいいですね。
日本人教会が近くになくても、現地の教会などに
行かれてみるのもいいと思いますよ。

これからサンクスギビング(11月の第4木曜)ですね。
子供が多い地域であれば、同年代の子供が
いるお母さん方もいると思いますし、
親切な方も多いかと思います。
普通のまともな?教会や牧師さんであれば、信仰を強制などは
されないので、気軽に行かれてみてはいかがでしょうか。
私も現地の教会(プロテスタントの自由福音系です)に通っています。^^
同年代のお母さんもいて、子育てなども愛情を持ちつつ、しつけや
教育もしっかりしている方が多いので信頼できますね。

No.8 19/11/18 20:56
お礼

>> 7 返信ありがとうございます。

現地語話すんですが、中々打ち解ける程になれなくて、仕事でも出来ればと思うのですが、田舎なので日本人向けの物があまりありません。

補習校は遠いので時間とお金がかかる事を考えると踏み出せずにいます。
今はまず仕事が見つかってくれないかと願うばかりです。
それも孤独から解放される手段ですよね。

No.7 19/11/18 20:06
匿名さん4 

どこに在住かはわかりませんが、
私自身も海外に在住しており、
主人も外国人で(現地では私が
外国人ですが)子育てをしてます。
子供はもう中高生と大きいですが。。^^

スレ主様は、現地語は流暢に話せますか。
現地のママ友がいればいいですが、
もし現地人の人とはあまり
仲良くなってないのでしたら
日本人の知り合い、ママ友を
見つけることから始めてはいかがでしょうか。

現地の日本語補習校などには
通われてますか?
幼児向けのコースがあるところもあると
思うので、最寄りの場所で通えるようでしたら、そちらで
日本人のコミュニティを作るのも良いかと思います。

遠い親戚より、近くの他人ではないですが。
親が離れていたり、病気がちで
あまり頼れない、相談ができない場合は
やはり、近くで友人や頼れる人を
持つことが大事でしょう。

海外にしても、国内でも新しい場所に
越した場合は、とにかく孤立しないことが
大事です。
また、自分だけで悩んで殻に閉じこもらないで
なるべく大きな問題になる前に、
相談されたり、サポートを求められると
良いと思いますよ。

No.6 19/11/18 19:40
お礼

>> 4 お子さんは3歳ということですが、 幼稚園には通われてますか? 地域で、お友達、ママ友はいますか。 ご主人のお母様と同居なのか 近… 返信ありがとうございます。

私の父は他界しているので母や姉とたまに話すのですが、母は今年齢から病気がちで、姉はそんな母の看病や実家の商売が忙しい事からあまり頻繁には連絡が取れません。
友達に話す時は暗くなってしまうのが嫌なので冗談っぽく愚痴ったりはしますが深刻な相談が出来ないんです。

今こうして相談して回答いただけている事で少し落ち着いています。
ありがとうございます。

No.5 19/11/18 19:29
お礼

>> 2 旦那さんは外人てことですか? 近所に義母が住んでるの? 旦那はこっちの国の人です。
義両親の実家は車で1時間弱のところです。

No.4 19/11/18 19:18
匿名さん4 

お子さんは3歳ということですが、
幼稚園には通われてますか?
地域で、お友達、ママ友はいますか。

ご主人のお母様と同居なのか
近くに住んでいらっしゃって
定期的にあっているのでしょうかね。

ご主人と義理のお母様との関係で
悩んでるとのことですが、
それ以外の関係をきちんと構築することで
育児でのストレスや、不安などは
多少は軽減するかと思います。

あなたの親御さんとは電話をしたり
スカイプなどでは話したりしてますか?
共稼ぎではなくて、主婦でしたら
ご主人のいないときに、月に1〜4回でも
電話したりスカイプして相談したり気分転換したり
お子さんと祖父母ともスカイプなどで
交流などさせてはいかがでしょうか。

No.3 19/11/18 19:13
お礼

>> 1 義母が死ぬのを待つしかない。 真面目に海外だと、日本みたいに子連れで勝手に実家に逃げるも出来ない。 それやったら指名手配だからね。 教… 返信ありがとうございます。
旦那に話しても悪化するだけなのはわかっているんですが、気持ちを抑えていると他の事でイライラした時につい言ってしまったりします。
義家族との付き合いはこのままいけば長くなるのでどうにか気持ちを落ち着かせる方法か、それとも子供を預けて別れてしまった方がいいのか真剣に悩んでしまいます。
でも、それは育児放棄になると思うと踏み切れません。
子供と今離れるのも辛いです。

No.2 19/11/18 18:51
通行人2 

旦那さんは外人てことですか?
近所に義母が住んでるの?

No.1 19/11/18 18:46
匿名さん1 

義母が死ぬのを待つしかない。
真面目に海外だと、日本みたいに子連れで勝手に実家に逃げるも出来ない。
それやったら指名手配だからね。
教科書でもあるのかってくらいみんな言うんだよ、
子供が出来たら変わってくれると思ったんですけどって。
変わるとしてもあなたが思う方向に変わるとは限らないし、
今後もそう、何かのきっかけで変わるかもしれないけど、
もっと義母大好きに変わってしまうかもしれない。
そこまでアウェイだと、義母が早く死ぬのを祈る以外に方法はないよ。
子供というビッグイベントで変わらなかった人が、
主さんの一言で変わるわけがないのはわかるじゃん?
出来る限り塩多めの食事を食べさせるくらいしか方法はないと思う。

  • << 3 返信ありがとうございます。 旦那に話しても悪化するだけなのはわかっているんですが、気持ちを抑えていると他の事でイライラした時につい言ってしまったりします。 義家族との付き合いはこのままいけば長くなるのでどうにか気持ちを落ち着かせる方法か、それとも子供を預けて別れてしまった方がいいのか真剣に悩んでしまいます。 でも、それは育児放棄になると思うと踏み切れません。 子供と今離れるのも辛いです。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧