注目の話題
アプリで知り合った人がいます。一応会う話になりましたが、何をするかやんわり決めてまだ日にちや日程を決めていない時に、顔交換しましょうよと言われました。このタイミ
彼女に元妻が買ったものをすべて捨ててほしいと言われて困っています。 38歳の男です。5年間の結婚生活の末、3年前に離婚しました。 理由は不仲というより、
自治会で同じ班の人が、会長に自治会抜けると言ってきたそうです。 我が家は今自治会の班長で、会費を集めに行ったのですが、その時の対応があまりにも酷いから辞めたい

産休中って何してましたか? 後2週間で産休に入ります ずっと仕事がバタバ…

回答8 + お礼2 HIT数 220 あ+ あ-

匿名さん
19/11/20 23:12(更新日時)

産休中って何してましたか?

後2週間で産休に入ります
ずっと仕事がバタバタしていて今も仕事の引き継ぎに終われています
有休消化もあり、約2ヶ月お休みがあります
出産準備、入院準備、実家へ帰る準備は終わりました
社会人になりこんなに休みが長いのは初めてで何をしようか悩んでいます
皆さんは産休中どうやって過ごしいますか?
これはしておいた方がいいとかありました是非教えてもらいたいです!

No.2953884 19/11/18 23:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/11/18 23:06
匿名さん1 

主人に出産してから困らないように育児を勉強してもらっていました。
正確には一緒に学びましたね。
そのとき、この人と結婚して良かったと思いました。

No.2 19/11/18 23:08
お礼

回答ありがとうございます!

素敵ですね!
具体的にはどうやってお2人で勉強したんですか?

No.3 19/11/18 23:14
匿名さん1 

1番です。
地方自治体が主催している講習会に2人で参加していました。
探すとあるんですよ。
無料の授業もあって、そこで友達もできました。

No.4 19/11/18 23:22
お礼

再度回答ありがとうございます

そういう所もあるんですね
産院のマタニティスクールは参加していたんですが知りませんでした!

時間があるので探してみます!

No.5 19/11/19 00:07
匿名さん5 

産後は忙しすぎてろくに料理もできないため、

簡単にできる料理や、作り置き料理、冷凍できる料理など練習してました。

あとは外食しまくって楽しんでました。産まれたらしばらく行けなくなるから。

No.6 19/11/19 07:58
匿名さん6 

私は産後寝不足になるのがわかっていたので、いまのうちにと寝まくりました。
毎日散歩して、体にいいもの食べて、寝まくり。
今1歳になりましたが、未だ3〜4時間ごとにおきるので、若干寝不足気味です。
朝まで熟睡できるのは今だけですよ。

No.7 19/11/19 09:27
通行人7 ( ♀ )

買い物したり、外食したり、好きな海外ドラマみまくったりしました!

子供生まれると、最低でも2ヶ月は家の中で引き篭もる生活だよ。子供生まれると出掛ける場所もかぎられる。今のうちに、ダラダラした方が良いよ!あと、体力作りに散歩も良いと思う。

No.8 19/11/20 08:52
匿名さん8 

新生児~3か月の情報が、探してもなかったので、子育て経験のある友達に話を聞きに行ったり、最近産んだというこのところに遊びにいったりしてました。

<やったほうがいいと思うこと>
・旦那さんと一緒に、「産後」がどういうものかお勉強しておく。
「産後クライシス」「産後鬱」とかのキーワードで調べて、漫画などで情報共有しておきました。
ちょっと古いですが「産後が始まった」という漫画が良かったです。

・ファミサポの登録
面接などがあって、使えるようになるまで時間がかかり、産後使いたい時に使えなかったので、さきに登録しておいたほうがよかったです。

・おっぱいが出る仕組みを知っておく
・抱っこの練習をしておく
産後、困ったのはけっきょく「おっぱい(でない、うまく吸えない、ミルクのほうを好む)」と「だっこ(寝ない、泣く等)」でした。
おっぱいに関しては「ちょっと理系な育児」という本がおすすめです。
あと、産後行ける母乳外来や助産院の場所を調べておくといいです。
抱っこは、私は行きませんでしたが、トコちゃんベルトの教室で、抱っこやおひなまきの講習会があるようです。

・家の中の洗剤を見直す
赤ちゃん用を買うのもそうですが、「まぜるな危険」系の洗剤は、けっきょく揮発して混ざっている、と聞き、いったん屋外保管にしたり、捨てたりしました。

・照明を見直す
夜、ちゃんと暗くしてあげるのが大事とのこと。
間接照明を増やして、蛍光灯以外の明かりになるように工夫しました。

No.9 19/11/20 12:11
匿名さん9 

産んで半年は物を置きっぱにしても平気なように、出ているものを減らす。
今の家、実家ともに赤ちゃんの服やおもちゃ置き場をつくる。
独身の頃はちまちま取っておいた、暇になったらやろうと思っていた趣味のものも、5~10年中断しそうなら処分した。
ただし、飯ごうとちゃちいバーベキューセットは捨てなかった。

No.10 19/11/20 22:03
匿名さん10 

私は、入園準備をしてました。
保育園で使うレッスンバッグ、上靴入れ、お着替え袋、コップ袋を手作りしたり、お昼寝布団をネットで検索したり…。
ちなみに、小さい子は名前が読めないので、同じ生地やキャラクターで揃えてあげると、自分の子も周りの子も誰のものか認識しやすいそうですよ。

上の子のときは、生まれてからゆっくりやろうと思ってたら、あまり寝ない&よく泣く子だったので、寝不足だったり乳腺炎を繰り返したりで、結局なかなか時間が取れなくて。
仕事復帰直前に、すごくバタバタしちゃったので…。
下の子のときは、生まれる前にできることはやっちゃおう!と思って。

あとは、予定日が近づいてきたら、主人の食事用に、ハンバーグやミートボール、お好み焼きなど、多めに作って冷凍しておきました。

いよいよですねー。
でも、せっかくの妊娠期間。
幸せ噛み締めて、まったりと過ごすのも良いと思いますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧