注目の話題
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
自分に自信がもてない、離婚すべき? 半年前に結婚して夫のことは好きですが、私は夫に相応しくない、夫にはもっと素敵な人がいるとずーっと考えてしまいます。
軽率だったと反省しています。 同僚の仲良し女性に好意を持たれてしまいました。 よく残業とかで差し入れしたり、手伝える仕事は手伝っていました。 その女性が彼

わたしは今中学二年生で、門限は夏は5:30、冬は5:00です。 学校で入りたい…

回答3 + お礼3 HIT数 286 あ+ あ-

匿名さん
19/12/04 19:38(更新日時)

わたしは今中学二年生で、門限は夏は5:30、冬は5:00です。
学校で入りたい部活があったのですが、「そんな成果もない部活やる必要がない」「あんたは他のことできないんだからなんでもかんでもやろうとしないで」「そもそも終わる時間が門限ぴったりなんだから」と言われたのに、「運動部とかだったら考えてもいいわよ」と後から言われてしまって、結局わたしは部活には入りませんでした。習い事は、6時過ぎまであります。
母は昔、知り合いが殺人事件にあっていて、その現場を犯行時刻当時に通っていたそうです。だから、時間とかルールにはものすごく厳しいです。
この前学校行事で帰るのが遅くなった時に、「娘は日の入りまでに返してください」と学校に連絡をしたほどです。

わたしは、来期の生徒会に立候補をしました。現在生徒会をやっていた同級生に話を聞くと、「行事の前の日は、帰るのは7時過ぎるよ。」と言われました。
この話を聞くと、「車で学校まで迎えに行く」と言い出してしまいました。
この話を聞いた友達は、母を過保護だと言っていました。
わたしの母は、世間一般でいう「過保護」なんでしょうか。

No.2961555 19/12/02 21:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/12/02 21:40
匿名さん1 

主さまのお母様はかなり過保護だと思われます。いくら主さまが心配とは言えどさすがに学校に連絡や部活入れなかったのはお母様やりすぎなのではないのでしょうか。
主さまは現在、学生とのことですが、学生の時にしかできないことがたくさんあるかと思います。社会人になるとやりたくてもできないことがたくさんありますので今を後悔しないようにやりたいことをやってほしいと思います。

No.2 19/12/02 21:44
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
そうですね、学生の間にしかできないことをたくさんやろうと思います!

No.3 19/12/03 00:28
匿名さん3 

色々な事件があるから、お母さんの心配はわかります。

でも、迎えは 車ではなく、徒歩か自転車で行ってほしいわ。自分の子どものことしか考えていない行動の仕方は、周りに迷惑です。


No.4 19/12/04 14:35
お礼

>> 3 レスありがとうございます。
やっぱり、車で迎えにくるまでされると周りにも迷惑ですよね。母にも言ってみます。

No.5 19/12/04 16:02
匿名さん5 

お母さんの気持ち、良くわかります。

うちの子はまだ小学生ですが、冬の帰宅は薄暗くなる前と決めています。
黄昏時と言って、昔は誰そ彼。かれだか誰だかわからない。とか、うそうそ時などと言ってハッキリしない時間帯をさしていました。
そういう時は車からも人が見えにくかったり、危ない時間帯です。真っ暗より怖い。
ましてやお母さんは知り合いに起きた不幸があなたに降りかかることが心配なのです。

でも、中学生になるあなたにとっては窮屈だし、友達にからかわれるのも嫌ですよね。

私も娘に、友達に◯◯ちゃん(娘)のお母さんは心配性だ。と言われた。
と聞きました。

私は娘に、うちのお母さん鬼のように怒るからとか言っていいし、お母さん悪者でいいからお母さんの言いつけを守ってほしいってお願いしています。

何かあってからでは遅いから、、、

でも、習い事や部活で帰宅が5時半前後と遅くなる時は週に2回ありますよ。
一人で帰らせています。

小さい懐中電灯を持たせてます。

心配だけど経験も大事ですからね。

娘はとても怖がりで慎重な性格なので娘を信じています。

中学生ともなれば、大人と子供のまん中。いろんな事がどんどん出来るようになり、実際大人のように出来ることもあれば、精神的、社会的にはとても未熟です。

あなたも、世の中意外なところで怖いことがあることを自覚され、とても慎重であることを主張して、どういうことに気を付けるかお母さんと話し合えば少しずつ認めてもらえるようになるのではないでしょうか?

No.6 19/12/04 19:38
お礼

レスありがとうございます。
ご意見を参考にして、母と話し合ってみたいと思います。
良い結果になればいいな、と思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧