注目の話題
エレベーター無のマンション5階に 55歳で引っ越しするの、厳しいでしょうか? 安いのです。 けど階段だけが心配で。何歳まで住めるかな
ちょっと、聞いてほしいんですが 彼に、私の同僚は皆結婚していて子供がいて昼休み家庭子供の話ばかりで話に入っていけないんだよねと愚痴りました。 そした
付き合って1年になる彼氏がいます お互い29で半同棲してます 20歳の時に実家を出てからは親や兄弟とは関わっていないと昨日言ってきたので理由を聞いたら ・

学習障害のある人の行く末はどうなると思いますか。文字の読みは大丈夫だけど書くこと…

回答2 + お礼1 HIT数 289 あ+ あ-

匿名さん( ♀ hdFQCd )
19/12/11 08:45(更新日時)

学習障害のある人の行く末はどうなると思いますか。文字の読みは大丈夫だけど書くことに困難を抱えてる息子がいます。今練習していますがなかなか上達せず画数の多い漢字など何を書いてるのか分からない状態です。知的に問題がなく発達障害の学級も無いため普通学級です。授業がとても辛そうです。

No.2965945 19/12/11 06:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/12/11 06:28
匿名さん1 

障害のある子が行くような学校に行かせた方がいいんじゃないですか
訓練をすれば将来自立できる子もいますよ

No.2 19/12/11 08:04
お礼

>> 1 ありがとうございます。隣町に特別養護支援学校というのがあり小学生から高校生あたりまでを見てくれるそうですが、そこは知的障害の子がメインのため息子は当てはまりません。コミュニケーション能力はあり友達も少ないけどいます。ただ忘れ物が多かったりウッカリミスが多いので注意されることは多々あります。今度病院行く予定ですが、いわゆる不注意優勢型の発達障害だと思います。
数学、社会、理科などの教科は点数高いけど漢字テストは5点とかです。少し前から英語の授業も始まりましたが単語覚えるのに苦労してて大文字小文字の区別がつきにくいみたいです。

No.3 19/12/11 08:45
主婦さん3 

書くことだけが困難なら、無理に手で書かせずタブレットなどを活用してもいいのかなと思います。
実際私たちだって、手で字を書く機会はものすごく減っていますよね。
メモやスケジュールだって、スマホに入力すれば済みますし。
年賀状の宛名だって、スマホやパソコンの住所録から印字できますし。
最近は、音声入力もありますね。

学校にいる今が一番、大変かもしれないですね。
実社会に出た方が、代替手段がたくさんあります。

学校現場でも、学習障害のある子供への対応が進んでいるとテレビで見たことがあります。
算数障害(ディスカリキュア)の子には電卓の使用を認めたり、識字障害(ディスレクシア)の子にはタブレットに教科書を読み上げさせたりワープロ機能を使うことを認めたり、そういった合理的な配慮が進んでいる学校もあるそうです。

主さんのお子さんにも、そういった合理的な配慮を求めてはいかがでしょう。
お子さんを診断してくれたお医者さんに相談して、学校や教育委員会に対応を求めましょう。
お医者さんや学校、家庭が協力してお子さんの成長を助けてあげてほしいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧