注目の話題
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた
40歳男妻40歳子供18歳男1人です。 結婚してから浮気はした事はありません。 女性と2人で食事程度なら数える程ですがありました。 もちろん妻の承諾を
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか

中学1年生から引っ越しされた学生、 その親御さんいますか? 娘が小学1年…

回答8 + お礼6 HIT数 512 あ+ あ-

匿名さん
20/01/06 10:25(更新日時)

中学1年生から引っ越しされた学生、
その親御さんいますか?

娘が小学1年生ですが、中学から田舎に引っ越したいと思っております。
田舎と言っても、コンビニやスーパーはあって、プチ田舎ぐらいです。


ぼんやり考えているだけなのですが、
今の住んでいるところは


①都会で家賃が高い(最低で8万)
タワマン、億ションがあり自然はナシです。

②人間関係に疲れたこと
(もう、田舎のベランダでトマトでも育ててのほほんとしたい、、)


③騒音がひどい(窓を閉めても外にいるレベルの騒音)車の音、パトカー、救急車



ですが、子供のことを考えると引っ越しはな~と、思うので、ぼんやり意見だけ聞きたいです。

中学から0スタート(友達0)って、やっぱりキツいかなーと。

でも、転勤族や私立なんかは、仕方ないのかな、、

なんか、プチ悩み失礼しました。。

No.2980575 20/01/05 01:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/01/05 01:35
匿名さん1 

自分は、中1の3学期から転校した事あります。
コンビニやスーパーはありますけれど、大人1人につき車1台を持っている人が多い地域です。
小学校の転校の経験も2回ありますけれど、それでも中学の転校は比べ物にならないぐらいきつかったです。
田舎なのでみんな幼いころからの友達ばかりで、なかなか輪の中に入るのは難しく、クラス数も多くて慣れたころにクラス替えでした。
都会より田舎の方が、教育の意識も低いので、びっくりするぐらい学力が低い子も多かったです。
転校は事情があって仕方がない事も多いですけれど、安易にはやめて欲しいっていうのが自分の意見です。

No.2 20/01/05 01:41
匿名さん2 ( ♂ )

正直中学になると通ってた小学校ってどうでもよくなります 初めて会う子も多いですし 心機一転という意味ではよいのではないですか ただお子さんがどう思うかでしょうが まだ五年もありますしよくよく話し合いをされる事をオススメします それに仲良くなった子は連絡先交換したりして離れても仲良くしますしね ごく稀ですが

No.3 20/01/05 01:42
人生の先輩さん3 ( 50代 ♂ )

俺なんか中1の時に冬登山から帰ったときにトラックに乗せられそのまま引っ越し
最高の親やろ

No.4 20/01/05 02:32
匿名さん4 

中2の初めに転校しました。
小学校からエスカレーターの中学だったため最初は全く輪に入れませんでしたが
少し時間が経てば自ずと友達はできます。
お子さんのコミュ力がとっても低いというわけでなければ問題ないと思います。
ただ都会より田舎は不良みたいな人はいませんが人間的に頭の悪い人が多いので気をつけてくださいね

No.5 20/01/05 11:10
お礼

>> 1 自分は、中1の3学期から転校した事あります。 コンビニやスーパーはありますけれど、大人1人につき車1台を持っている人が多い地域です。 小… 教育の意識も低いのですか?

確かに田舎は習い事とかしない人多いのですかね、、そこらへんの意識ですかね?

なんか他の回答者さんも田舎は頭が悪いって書いてて、、(笑)

No.6 20/01/05 11:11
お礼

>> 2 正直中学になると通ってた小学校ってどうでもよくなります 初めて会う子も多いですし 心機一転という意味ではよいのではないですか ただお子さんが… そうですね~あと5年で祖母も働けないし介護やら
色々あるので、また環境が変わるかもしれないですしね。(笑)

No.7 20/01/05 11:12
お礼

>> 3 俺なんか中1の時に冬登山から帰ったときにトラックに乗せられそのまま引っ越し 最高の親やろ おうおう、最高の親や(笑)

夜逃げか、なんかかな?(笑)

No.8 20/01/05 11:17
お礼

>> 4 中2の初めに転校しました。 小学校からエスカレーターの中学だったため最初は全く輪に入れませんでしたが 少し時間が経てば自ずと友達はできま… 個人的な意見としたら
田舎はヤンキー(優しい)
都会のヤンキー(陰湿)

な、気がします(笑)

人間的に頭の悪い人とは??

確かに私も、中学は都会で高校からプチ田舎でしたが

物凄く程度が低く(私の頭も悪かったのですが)

勉強以外に、ゴミはゴミ箱に捨てましょうという基本的なルールから始まっていました、、

No.9 20/01/05 11:20
人生の先輩さん3 ( 50代 ♂ )

なかなかやろ大阪やけど普通の引っ越しやったな
せやから16で1人暮らし18で子供できたから結婚 現在進行中や

No.10 20/01/05 11:23
主婦さん10 

私が中一の時、親の転勤で引っ越ししました。
誰も知り合いのいない新しい中学校で、何人も友達ができました。
そのうち一人は、40年たった今でも仲のいい親友です。

中二の時に再度親の転勤があり、私が中三になるタイミングで引っ越し・転校しました。
そこでも友達ができて、何人かは今でも年賀状のやり取りをしています。

転校は、友達が増えるチャンスです。
知り合いがいない分、新しい出会いの数が増えます。

子どもの適応力は、かなりなものですよ。
親がかわいそうがったり心配しすぎたりすると、そのことで子どもも不安になるのではないかと思います。
それよりは、新しい学校で思いっきり楽しんでおいで!と送り出した方が、子どもも安心して友達が作れるのではないでしょうか。

私は、あまり子どもに気を使いすぎるより、親の都合で行動した方がいいと思っています。

ちなみに一度目は東京→東京、二度目は東京→大阪です。

No.11 20/01/05 11:29
お礼

>> 9 なかなかやろ大阪やけど普通の引っ越しやったな せやから16で1人暮らし18で子供できたから結婚 現在進行中や 幸せになって、いいお父さんになってなあ~

応援しとるでぇ、、

No.12 20/01/05 11:31
お礼

>> 10 私が中一の時、親の転勤で引っ越ししました。 誰も知り合いのいない新しい中学校で、何人も友達ができました。 そのうち一人は、40年たった今… すごーーーーーー

10さんの適応力すごいです。

なるほど、気を遣いすぎても
子供も敏感になっちゃいますもんね、、

参考になりました。

親も新しい環境での仕事だから、全員が0スタートですもんね、、

ふむ

No.13 20/01/06 09:51
匿名さん13 

自分のことではないのですが、中学から転校した男の子がいます。近くにコンビニ、スーパー、病院などありますが家の裏に山があり自然に囲まれたプチ田舎に引っ越しました。地域の皆さんとは仲良くなったらしいのですが…学校数が都会に比べ少ないので保育園〜小学校〜中学校、ずーっと顔なじみの子供達。皆が友達という状況の中に転校したのでなかなか馴染めなかったらしいですよ。結果しばらく保健室登校になってしまったらしいです。学校数が少ないと地域の子供達がエスカレーター式に地元の学校に通うから、その辺りも調べた方が良いと思います、

No.14 20/01/06 10:25
匿名さん14 

田舎暮らししたい人は子供が小さい頃に来て、中学入学で都市部に戻っていってます。
中学になると田舎にいても、部活や勉強で大自然と触れあう機会はあまりなくなりますから。
山梨か岐阜で、母子で山村留学か移住してよい自治体もあるそうです。
パパは都市部でお仕事前提だそうです。調べてみては。
私も田舎育ちですが、通勤通学に時間がかかるのは無駄だったなぁと思い、地方都市ですが、住まいは、通勤通学出張の利便性重視です。
子供の進学次第でまた引っ越しです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧