注目の話題
仕事で病気になり辞めて、離婚、父親が亡くなり、実家に帰り母と暮らし始めた矢先に、母が肝硬変と痴呆症の病気になり介護の生活をしていました。私の体調も回復し働きたく
夫が発達障害な気がしています。 結婚するまでは全く気づかなかったのですが結婚してから違和感を感じます。内容としては、嘘をついている自覚はないのに事実と異なるこ
中年~高齢の人ってほんっとに避けませんよね。こっちが避け無かったら絶対ぶつかってる。外でも店でも。ある人は自転車で前から進んできてた。左右どちらかに避けようとす

結婚6年目 妻が正月帰省ボイコットしました。 他の兄弟の嫁も実家へは寄りつかな…

回答10 + お礼6 HIT数 1503 あ+ あ-

匿名さん
20/01/06 15:29(更新日時)

結婚6年目 妻が正月帰省ボイコットしました。
他の兄弟の嫁も実家へは寄りつかないので、私の母の態度が問題だとは思うのですが
妻も兄弟の嫁も気が強い方なので
客観的に見てご意見聞きたく投稿します。

ボイコットの理由は

結婚してもう何年にもなるのに
おたくと呼ばれるか他の兄弟の嫁の名前を間違えて呼ばれる
これは私も何度か母に注意しましたが
歳取ると覚えられないからとのことですが
習い事を始めたりとしている母なので
覚えられないというのは疑わしいです。

私が居ない時に嫌味を言われる
例えば
子どもが泣いて怒っていると
おたくに似てるね〜と笑いながら言ってくる

他のお嫁さんはお嬢さんだから来ても上げ膳据え膳でのんびりしてるけど
おたくは苦労してきたから、よく動くね


ちなみに、妻は帰省すると
率先して家事を手伝ったり
甥っ子姪っ子達からも好かれていて
遊び相手になったりと
気が利き明るく良い嫁をしてくれていましたので
今後帰省しないとの宣言をした妻の
気持ちを考えると
私がちゃんとフォローしていれば
こんな思いをさせなかったのかと悔やまれます。

No.2980758 20/01/05 12:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/01/05 12:48
匿名さん1 ( 50代 ♀ )

もう、良いやん。
好きにさせてあげなさい。
駄目なものは、駄目なのですから。

No.2 20/01/05 12:50
心配性さん2 

確かに疲れます。

義務的はストレスですから、
行きたいときに行くようにしましょう。

お互いのためです。

No.3 20/01/05 12:50
匿名さん3 

うわー、そりゃ行きたくないね。
ヒドイな。お母さんは、人の気持ちがわからない人なのかな。
多分、これからどんなフォローをしても行かないと思います。関わりたくない感じです。

No.4 20/01/05 12:56
お礼

>> 1 もう、良いやん。 好きにさせてあげなさい。 駄目なものは、駄目なのですから。 もう良いやん になぜか救われました
そうですね。私が妻の立場だったとしてもボイコットすると思うので

No.5 20/01/05 12:58
お礼

>> 2 確かに疲れます。 義務的はストレスですから、 行きたいときに行くようにしましょう。 お互いのためです。 今後は私と子どもだけで帰省することになりますが
妻と母、お互いのためだと思えば納得です

No.6 20/01/05 12:58
匿名さん6 

お母さんの相手するのは主さん達、兄弟がしたら良いです。

お母さんが今更変わるわけないしこれ以上問題が大きくなり家庭が壊れるより関わりを持たない方がみんな平和です。

No.7 20/01/05 12:59
匿名さん7 

お母さんはお嫁さん嫌いなんでしょ?
毎年会うのもお互いストレスだと思う
うちは娘婿❗
帰ってこなければいいのに…
一緒に食事したくないわ

No.8 20/01/05 13:04
お礼

>> 3 うわー、そりゃ行きたくないね。 ヒドイな。お母さんは、人の気持ちがわからない人なのかな。 多分、これからどんなフォローをしても行かないと… ありがとうございます。
自分の母親ですが、仕事も家事もきちんとする人だったので
こんな側面があるなんて人間不信です。

No.9 20/01/05 13:05
匿名さん9 

この場合、会わない方が主&嫁&姑、みんなストレスフリーで即解決だと思うんだけど…。

No.10 20/01/05 13:10
お礼

>> 6 お母さんの相手するのは主さん達、兄弟がしたら良いです。 お母さんが今更変わるわけないしこれ以上問題が大きくなり家庭が壊れるより関わりを… 私や兄弟に対しては理解のある優しい母なので、なぜこんなにも妻に意地悪をするのか途方にくれます

No.11 20/01/05 13:13
お礼

>> 7 お母さんはお嫁さん嫌いなんでしょ? 毎年会うのもお互いストレスだと思う うちは娘婿❗ 帰ってこなければいいのに… 一緒に食事したくな… なるほど。でなければ、そんな酷い扱いをしませんね
個人的な興味なのですが、なぜそんなに婿を嫌うのですか?

No.12 20/01/05 13:23
お礼

>> 9 この場合、会わない方が主&嫁&姑、みんなストレスフリーで即解決だと思うんだけど…。 妻はのんびりできたと喜んでいましたが
母は今時のお嫁さん達やねと
来ても来なくても嫁の存在って腹がたつのでしょうかね

No.13 20/01/05 15:07
匿名さん13 

自分の実の母と愛するお嫁さんとの間で色々考え、お辛かったことでしょう…。

それでも主さんは、お母さまには悪い事はきちんと冷静に話をして注意もするし、奥様の味方になっていて素晴らしいと思います。

人柄もよく知らないのにこんな事を言って、気分を害されたら申し訳ないのですが、お母さま自身の改善は難しいと思います。母親からして息子は恋人のようなものですし、やはり取られた気持ちもどこかに意識せずともあると思いますし、人間は年とともに柔軟性もなくなり頑固になるので(特に長年の性格は)、変わらないと言うよりも、変われないと思います。

それにもし奥様がお母さまと仲良くしたいと思っていたとしても、【おたく】なんて他人丸出しの呼び方されていたら、そんな気持ちもいつかはなくなりますよ。

付かず離れず、程よい距離が角も立たずちょうど良いのではないでしょうか。

No.14 20/01/05 15:37
匿名さん14 

良く出来る嫁で嫉妬して面白くなくて、そんな嫁いびりしてるんでしょうね。
旦那の主さんは
妻が良くやってくれてるの分かってくれてるし、理解あるから羨ましい。
これからは
妻だけの気持ちに寄り添ってあげて下さい。
義母は反省して謝罪するまで
放っておきましょ。

No.15 20/01/06 13:55
りゆママ ( 40代 ♀ FS6pc )

スレ内容だけだとイビっているようには私は感じなかったけどな。

「おたく」も地域柄とかだと年寄りなんてそんなもんだし、そもそも我が子の名前だって「太郎…じゃない、次郎…じゃない、三郎…あ、やっぱり太郎」みたいなことありますしね。(少なくとも、実母も姑もやってる)

それに、「おたくは苦労してきたから動く」の件はお母さんなりに誉めてるのだと思ったのだけど…。

まあ、でもそれを奥様が嫌がっている以上仕方ないでしょうね。
今更お母さんにその言い方だと伝わらないと行ったとこで話し方の癖は治らないでしょうし、奥様も嫌みに捉えている限りお母さんに顔を合わせたくないでしょうから。

正直どっちもどっちかなあという印象ですが、相性が良くないということになるのかな。ご兄弟のお嫁さんも寄り付かないなら他にも何かしでかしてしまってもいるのかな。

主さんの実家に行かないことで奥様が落ち着くならそうしたらいいと思います。

No.16 20/01/06 15:29
主婦さん16 ( ♀ )

お盆や年末年始だからって必ず帰省しなきゃいけない訳じゃないでしょ?

ウチの義親はその辺は理解あって〜帰って来れる人だけで良いと言ってくれるよ。

だからダンナの兄弟だけ帰省で嫁たちは来ない年の方が多い。

三男嫁なんか10年以上前の結婚式から会ってない位だよ。

私は毎回キチンとお盆と年末年始は義実家に挨拶に行ってたけど…ある時「他の兄弟嫁たちが来ないんだから私も無理して行かなくて良いんじゃない?」と気づいた。(笑)

で、ダンナにその旨話たら理解してくれたし〜無理しなくていいよ〜って自分の都合優先にしてくれた。

義親は「結婚して独立した一家庭を築いてるのだから何でも自分達で決めなさい」と言ってくれている。

今回、主さんが「次回からは自分と子供だけで帰省」と決めたならそれで良いと思う。

奥様に寄り添えた主さんは偉いと思いますよ。

ご自身の親にも余計なことは言わずに「夫婦で決めたこと」とだけ伝えておく。

奥様が帰省しない理由なんか話すだけ無駄ですよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧