注目の話題
40歳男妻40歳子供18歳男1人です。 結婚してから浮気はした事はありません。 女性と2人で食事程度なら数える程ですがありました。 もちろん妻の承諾を
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか
旦那にいつまでもお互いに綺麗でいようと言われました。 その為にお金必要な時はだしてくれるそうです。 若干プレッシャーだし、可愛くしていると街でつけたれたり変

夫と0歳の娘がいます。 長文になりますが、コメントいただけたら嬉しいです。 …

回答16 + お礼16 HIT数 1193 あ+ あ-

匿名さん
20/01/19 15:20(更新日時)

夫と0歳の娘がいます。
長文になりますが、コメントいただけたら嬉しいです。

夫がよく娘に対して「あんた」と呼ぶので、会話の中で
「娘をあんたと呼ぶのはやめてほしいな」
と伝えました。
ごく普通に、ケンカ腰とかではない言い方で話しました。
すると夫は
「は?雰囲気ぶち壊された、今日1日楽しく過ごせなくなった」
と不機嫌になりました。
「俺も〇〇(娘のあだ名です)って呼ぶのは嫌だったけど、ずっと我慢してきたのに」
とも言われました。
それならお互いに「あんた」「〇〇」と呼ぶのはやめようで済む話かと思うのですが、
他のタイミングで言えなかったのか、もっと言い方考えられなかったのか等言われた後、ヒートアップして罵り合いになってしまったので、
「わかったごめんね、私が変なタイミングで話したことが悪かったよ」
と言いましたが、自室にこもって出てこなくなりました。
娘のことはもちろん放置です。
不機嫌になるといつも自室にこもって育児放棄です。
私にはこの会話がそこまで腹の立つことだとは思えません。
私の感覚がおかしいのでしょうか。

今までも夫の地雷がわからずびっくりするようなタイミングでキレることが何度もありました。
そのたびに私が不機嫌になるようなことをするからだと言われます。
娘を放置しておきながら、私のせいで娘との時間がなくなるとも言われます。
今回も私が違うタイミングで、他の言い方をすればよかったのでしょうか。
会話をするにも地雷を踏まないようにとビクビクしなければいけないことがしんどいです。

もう何が普通で何がおかしいのかよくわかりません。
乱文で申し訳ないですが、第三者から見た率直な意見をお聞きしたいです。

No.2985463 20/01/12 23:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/01/13 00:00
匿名さん1 

これから、旦那さんのことをあんたってずっと言い続けてみたら?

No.2 20/01/13 00:03
匿名さん2 

大人、父親になれてない
大きなお子さんだねまるで。

ビクビクしないで
しばらく 無視してやれば
いいよ。

引き篭もろうが何しようが、
空気悪くしたと言われたら
どっちがだ!と言ったら
いいよ。

No.3 20/01/13 00:03
匿名さん3 

旦那が面倒くさいなと思いました

No.15 20/01/13 07:21
匿名さん15 

主さんは全く悪くないと思います。
主さんの感覚が普通です。

今迄もビックリする様なタイミングでキレる事が何度もあったという旦那、地雷男なんですよ。今後も普通の感覚では理解出来ない事の連続だと思います。

今回の呼び方の件で言えば、
>「娘をあんたと呼ぶのはやめてほしいな」
この一言。これ、ごく普通の会話だと思うけど、ケンカ腰ではなくてもその旦那の思考回路では自分を否定されたと受け止めた。
もしかしたら「ねぇねぇ何であんたって呼ぶの?」とかいう聞き方だったらキレなかったかもしれない。(推測ですが)

もうね、思考回路が違う、脳の作りが普通じゃない人なので、地雷を避ける生活は至難の業だと思う。普通なら何てことない些細な会話ですらいきなりキレ、その度に悪いのは主さんだと責められますよ、俺を怒らせるお前が悪いんだ ってね。
それが続くと、だんだん何が普通で何がおかしいのか分からなくなって、旦那に言われる様に自分が悪いのか…とすら思えてしまう様になり…ある意味洗脳されちゃいますよ。

主さん、気をつけて下さい。
貴女は普通の感覚の方です。だから旦那が訳わからない事でキレたり文句言って来ても、きちんと言い返したり自分の主張を出来る強さを失わないで下さい。ビクビクしたり、機嫌取ろうなんて考えない方がいいです、相手がおかしいんだから。
そういう地雷男との生活は、精神病んじゃうから気をつけて下さい。単にガキとかワガママでは済まない脳の器質の問題も絡んでると思う。
長文になり失礼しました。

No.4 20/01/13 00:05
匿名さん4 

質問文だけ見ても怖いです。
娘さんも罵り合う姿を見たら怖くないでしょうか…
アンタと呼ぶのが嫌と感じるのも普通だと思いますし、それを指摘されただけで不機嫌って短気すぎます。大人とは思えない。
それで怒るなら何言ってもキレるんじゃないですか、そんな家庭で過ごす奥さんや娘さんのことを思うと辛くなります。
1度両親に話されては、力になってくれるのではないでしょうか。

No.7 20/01/13 00:15
おしゃべり好きさん7 ( ♂ )


なんで娘の名前で呼ばないのかね、あんたじゃないでしょ~怒
旦那の両親にも言って、再教育してもらいなさいよ!!
ガキ男がガキ作って父親には10年早いね、先が不安だよ。

No.5 20/01/13 00:06
匿名さん5 

子供のまんま、ガタイが大人になっただけ。
心の成長が幼稚園で止まってる、ワガママ男。
と、言う感じです。
自室にこもるなんて、色々起きてくる問題に対して逃げてる。
これから先、子育ても夫婦の間の事でも増えてくるだろうに、旦那さんは向き合えるんですかね。

No.8 20/01/13 00:21
匿名さん8 ( ♀ )

あんたなんて、まるでご近所さんの嫌味ババアみたいな呼び方ですね…。

丁寧に「君」に変えて貰いましょう。
「君は本当に可愛いね」だと、凄く上品ですし…つまりは、旦那様は品が無いと言うことに…。

話し言葉一つで変わりますよね。
子供さんがあんた呼びしてきます。
当たり前の言葉だと信じて。

品の良し悪しは、両親に掛かっています。

主様は何一つも悪くないですね…。

No.11 20/01/13 00:43
お礼

>> 4 質問文だけ見ても怖いです。 娘さんも罵り合う姿を見たら怖くないでしょうか… アンタと呼ぶのが嫌と感じるのも普通だと思いますし、それを指摘… 娘には悪いことをしてしまって申し訳ないと思っています。
娘のことを考えたら言い合うべきではなかったですよね。
やはり夫が短気ですよね…。
本当によくキレるので辛いです。
心配かけるのを承知で母には相談というか、愚痴りました。
私を代弁するように怒ってくれたのでかなり救われています。
無理と思ったらいつでも実家においでと言ってくれていますが、夫と帰省する時のことを考えるとなかなか…。
親身になっていただきありがとうございました。

No.12 20/01/13 00:47
お礼

>> 5 子供のまんま、ガタイが大人になっただけ。 心の成長が幼稚園で止まってる、ワガママ男。 と、言う感じです。 自室にこもるなんて、色々起き… 率直なコメントありがとうございます。
いつもキレてから自室に逃げて、しれっと何事もなかったかのようにしてくるのでどう接したらいいのかわかりません。
今後何か問題が起きてもきっと私が悪いと言われるんだろうな…と思ってしまいます。

No.20 20/01/14 01:04
お礼

>> 18 私も個人的に 「あんた」って言われるの嫌いです ま、それはいいとして まともに話し合いが出来ない男がアホ コメントありがとうございます。
なぜ「あんた」と呼ぶのか聞いてみたところ、「関西では当たり前のように使うだろ」と言われました。
夫は関東生まれ関東育ち、現在も関東に住んでいます。
過去に関西に住んでいたことも親戚や近しい友人が関西にいるということもありません。
謎な理由でした…。
いつかまともな話し合いができるようにアホが治ってほしいです。

No.6 20/01/13 00:14
お礼

>> 1 これから、旦那さんのことをあんたってずっと言い続けてみたら? コメントありがとうございます。
試してみたいと思います。

No.9 20/01/13 00:34
お礼

>> 2 大人、父親になれてない 大きなお子さんだねまるで。 ビクビクしないで しばらく 無視してやれば いいよ。 引き篭もろうが何… ほんと、大きな子どもですよね。
ビクビクしないようにするのもなかなか難しいですが、背中を押していただけて嬉しいです。
ありがとうございます。

No.10 20/01/13 00:37
お礼

>> 3 旦那が面倒くさいなと思いました 夫の言うとおり私が悪かったのか…?と思えていたのでそう言っていただけると心強いです。
コメントありがとうございました。

No.13 20/01/13 00:53
お礼

>> 7 なんで娘の名前で呼ばないのかね、あんたじゃないでしょ~怒 旦那の両親にも言って、再教育してもらいなさいよ!! ガキ男がガキ作って父親… 本当になんであんたなんて呼べるのか不思議です。
直らないようであれば義母からも言ってもらうようにします。
いつになったら父親になってくれるのでしょうね…。
私も不安です。
親身になっていただきありがとうございます。

No.14 20/01/13 00:59
お礼

>> 8 あんたなんて、まるでご近所さんの嫌味ババアみたいな呼び方ですね…。 丁寧に「君」に変えて貰いましょう。 「君は本当に可愛いね」だと、… 的確なアドバイスありがとうございます。
「君」に変えるだけで上品になりますね。
その発想はありませんでした。
私は娘の名前に「ち」を付けて呼んでいたのですが(まこち、ももち、みたいな感じです)、それが下品だから嫌と言われました。
夫からみたら「あんた」以上に下品な言葉に聞こえるようです。
娘には正しい言葉を使える子になってほしいので気をつけようと思います。

No.16 20/01/13 13:34
お礼

>> 15 思考回路が違う、この言葉にしっくりきました。
だから私も夫が理解できないし、夫にも理解してもらえないのですね。
本当に地雷を避けての生活が厳しくなってきたので、できるだけ顔を合わせないようにしています。
家族なのにおかしな話ですよね。
おっしゃる通り、何が普通なのかわからなくなってきています。
洗脳されないようにしっかりしなくては。
ご丁寧に返信してくださりありがとうございます。勇気をもらえました。

No.17 20/01/13 17:47
匿名さん17 

まるでうちの旦那のようです。
初めは私が鈍いだけですごい傷つく事やデリカシーないこと言ってるんだと自分を責めてましたが、今まで出会った人の中で場の空気をぶっ壊して突然キレたり突然だんまり、自室にこもるなんて旦那以外いませんでした。そのくせ人の容姿をバカにしたり、自分の常識を押し付けたり、人間否定までされてました。知人に話したりここで相談してようやく旦那が幼稚だからそうなるってことがわかってきました。なので指摘や深刻な話は『後で時間があるときに』と後回しにしているうちに何も中身のある話をすることができなくなりました。旦那に合わせるだけ。いつ地雷を踏むか予想できないのでもうビビらず、『またか』くらいに思ってます。何より、突然大した事ない事で怒るので子供が動揺する方が心配です。なのでわ子供にも『何でもないよ。お父さんよくわからないけど怒ったね。○○ちゃんはなにも悪くないよ。気にしなくて大丈夫』って感じです。そのうち子供にも相手にされなくなるのに勝手に怒ってれば?って感じです。

No.18 20/01/13 19:58
匿名さん18 

私も個人的に 「あんた」って言われるの嫌いです

ま、それはいいとして
まともに話し合いが出来ない男がアホ

No.19 20/01/14 00:58
お礼

>> 17 まるでうちの旦那のようです。 初めは私が鈍いだけですごい傷つく事やデリカシーないこと言ってるんだと自分を責めてましたが、今まで出会った人の… 共感していただけて嬉しいです、ありがとうございます。
私も夫以外でこんなに突然キレたりする人見たことないと言ったことがあるのですが、俺もこんなに怒らせる人見たことないと言われました。
私は人を怒らせる天才だそうです。
人格否定や頭が悪い、気持ち悪いから寄らないで等の傷つけようとする言葉も投げかけてきます。
こんなことに慣れたくはないですが、受け流せるように気持ちを切り替えていかなくてはいけませんね。
娘に悪影響を与えないように気をつけていきます。

No.21 20/01/14 10:01
主婦さん21 

関西の人と結婚して関西在住です。

確かに、夫には時々私のことを『あんた』と呼んだりされたことはありますが、ジョークの時くらいです。
こどもにはこどもの名前やあだ名で呼びます。あんたは使いません。

義母には、私に対してあきれたときは『あんた』と言われることはあります。
滅多に無いですが、やっぱり関西でも『あんた』は見下した言い方だと思います。

たぶんあなたとご主人との関係は、ご主人がお子さんのことを『あんた』と呼ぶことに問題があるんじゃないと思います。
皆さんがおっしゃるように、ご主人が未熟過ぎるし自分をコントロールできないところでしょう。

対等でもなく、上からでもなく、あなたがご主人のお母さんになり、うまくコントロール出来るようになるしかないかな、、、、

No.22 20/01/14 11:54
匿名さん22 

多分、こちらのニュアンスとは違う見下した感じのあんただと思いますが、、、。
私の住んでる地域ではあんたは割と使う人が多いかもしれません。でも、イントネーションが少し違うのと、『あなた』が鈍って『あんた』なってるんです。
それでも使ってる人は年齢的に上の方で、自分の親に向かって使うくらいです。

No.23 20/01/14 22:15
お礼

>> 21 関西の人と結婚して関西在住です。 確かに、夫には時々私のことを『あんた』と呼んだりされたことはありますが、ジョークの時くらいです。 … 関西にお住まいの方からのご意見、参考になります。
夫の関西なら当たり前に「あんた」を使うというのはどこからの情報だったのでしょうね…。
私は夫婦は対等なものと思っていますが夫にとってはそうでないのかもしれません。
私に指摘されたから腹を立てたのだろうと思います。
コントロール…なかなか難しそうですね。
コメントありがとうございました。

No.24 20/01/14 22:21
お礼

>> 22 多分、こちらのニュアンスとは違う見下した感じのあんただと思いますが、、、。 私の住んでる地域ではあんたは割と使う人が多いかもしれません。で… 「あんた」を親に向かって使うとのことで…驚きです。
夫ももしかしたらそういった地域の影響を受けていたのかもしれません。
私が当たり前と思っていることでも地域によっては当たり前でないこともあるのですね。
勉強になります。
コメントありがとうございました。

No.25 20/01/14 22:47
匿名さん25 

夫が不機嫌になることに怯えてるわけではありませんよね?
不機嫌になることで主さんが背負うリスクは何でしょうか?育児を一人で負担すること?旦那という名のもう一人の子供の機嫌を取らなければならないこと?
その怯える動機から整理してみたらいいと思います。
子供の呼び方による影響とは何でしょうか?言葉遣いですか?
全て主さんの不安、固定観念からくる相手への修正を要求してますね。
旦那さんは精神的にも未熟です。大人として親として。それは主さんも同じことです。母親になったことで責任感を持ってるつもりかもしれませんが、旦那の立場から主さんを見たら見下されてるようで、母親に説教されてるようであまり気分はよくないです。
感情的になってしまうのは人間なので仕方ない部分もありますが、相手に治してほしいならまず、結論から言わないと納得してもらうのは難しいと思いますよ。
そんな言い方されて、子供が真似して友達にまであんたとか、お前呼ばわりしたらどう思う?親の教育がなってないとか人付き合いに支障をきたすからちゃんと名前で呼んで欲しい。というような感じで。
ただ子育てで一番悪影響なのは夫婦仲の悪さですよね。
どうすればみんなが笑っていられるか、思い出せば笑っていられた頃は絶対あると思うので。仲の良い家族でいられるように頑張ってください。

No.26 20/01/16 17:40
お礼

>> 25 コメントありがとうございます。
整理してみましたが、夫が不機嫌になることで私が背負うリスクは娘に夫婦の不仲を見せることです。
子どもにとって悪影響であると考えています。
育児家事は基本いつも私だけでやっているのでリスクではないです。
キレると暴力的な部分も出るので、そこが怖いという思いもあります。
夫にとってはキレるほどのことであっても私にとってはキレることではないだろうと思うことが多いのでなかなか難しいなと。
私ももちろん未熟だなと思っています。
私がもっとキレない言い方ができれば、上手くなだめられたらいいのかもしれません。
未熟な夫婦だからこそお互いの気持ちを伝え合って成長していきたいと思っていましたが、その話し合いの中でキレて部屋にこもられると前に進めなくて困っていました。
結論から伝えるのか、まず説明してから結論を伝えるのかというお話ですが、夫の気分によって変わるのでこれもまた難しいのです。
以前、どちらの言い方をしてもキレられました。

回答者さまのコメントを要約すると、
「まあキレても仕方ないよね」
ということですよね?

きっと夫の気持ちとだいぶ近いものだと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。

No.27 20/01/16 20:19
匿名さん27 

旦那に兄弟はいる?

No.28 20/01/16 22:41
お礼

>> 27 はい、妹がいます。

No.29 20/01/17 00:07
匿名さん27 

妹か、。。。

それは、変に気を使うと逆効果になるかも。
まず誰が悪いかっていうと、厳密には誰も悪くない。
娘さんはもちろん、主さんも、実は旦那さんも悪くない。

何も悪くないところから、人の知恵が勝手に"悪い"を生み出してるだけ。

人間は機械じゃないよね。心のある生き物だから、常識を押し付けてもその通りにはならない。心をケアしてやらないと。
これは子育てにも言える。
それに夫婦喧嘩にも言える。

誰も悪くないという前提で、主さんに余裕があるうちは以前のように旦那さんを彼氏として扱い、父親として扱わないであげるといいかも。
何とかして時間を作って、ほんのちょっと、散歩程度でもいい、五分でもいいからデートしてあげる。
そんな時間もないならハグとか。

何か、"こうして欲しいな"という要望があるなら、そういう時にお願いするといいよ。
子育てもそう。常識を押し付けずに、散歩でもして手を繋いでる時に"こうしてくれたら助かるのにな"と優しく言うといいよ。




旦那さんの現象を簡単に言うと、妹が生まれた日から旦那さんはお兄ちゃんにさせられて、その時の思いが今も引きずってる。幼少期、実家での悔しい思いを克服できずにここまで来たんだと思う。
しかも妹と娘さんがダブっていて、同じパターンに入ってる。

お兄ちゃんはお母さんから怒られる。もっと妹を大事にしなさい!。
これは主さんとの喧嘩と同じ。
もっと娘のことを大事にしてよ!。

お母さんはお兄ちゃんの言い訳も聞かずに放っておいた。だから拗ねるしかなかった。それが癖になってる。
その癖のせいで、主さんと喧嘩した時も自室にこもってしまう。

こういう人は世の中にごまんといるから、ダサいとかガキとかそういうことじゃない。

お兄ちゃんとして扱われたことで旦那さんはトラウマを抱えたので、父親として扱わないようにしてあげることで何かが分かるかもしれない。
父親でしよ!と父親像に縛り付けずに、大目に見てある。

その代わり主さんも自分自身に理想の母親像をさせないで、もっと自分らしく、自分自身をもっと許してあげる。
そうすれば娘さんを理想像に躾けなくもなる。

それだけ主さんたち家族は余白を楽しむ家庭を作るといいと思う。




もしこんなの無理だというなら離婚の可能性もあるから、今のうちからヘソクリしといたほうがいいよ。

No.30 20/01/17 15:51
お礼

>> 29 コメントありがとうございます。
誰も悪くない、という点は確かになと思います。
私と夫が考える常識が違うだけですので、お互いに「普通」だと思っていることがずれているだけかなと。
一緒に生活していくのであればそのズレをすり合わせていく必要があると思っていますが、夫の場合はキレて話し合いにならないのです。
幼少期にどのように育ってきたのかあまり詳しく聞いたことはありませんが、もしかしたら回答者さまの言っているようなことがあったかもしれませんね。
夫に対して今は父親なんだからと家事育児を頼んでいません。
以前、「俺には〇〇してとか求めるな、頼るな」と言われたことがあるからです。
私から見れば夫は娘が生まれる前と同じような生活を送っているかと思いますが、夫からしてみたらいろいろ不満を溜め込んでいるのでしょうか。
これ以上、父親として扱わないようにするとなるとどうしたらいいのか…
ハグや手を繋ぐことは苦手だそうです。
せっかくアドバイスいただいたのにすみません。

夫にもう少し寄り添って、夫に合わせた対応をしたほうがいいということですよね。
私の余裕のあるときのみになってしまいますが、頑張ってみます。

No.31 20/01/18 09:27
匿名さん31 

あんたがダメとかより、些細なことでキレるの嫌ですよね。旦那さんは愛知の方ですか?愛知では親のことでもあんたって言います。キャイーンの天野君が言ってて他県の人にびっくりされたって話してました。私は言わないけど。実家に帰っていいならお金を貯めてゆくゆくは離婚を考えてもいいのでは。

No.32 20/01/19 15:20
お礼

>> 31 具体的なお話ありがとうございます。
夫は関東生まれ関東育ちです。
おっしゃる通り、キレられることが嫌です。
理由があって、どうしてもあんたと呼びたいのならそう話してくれればいいのにと思ってしまいます。
離婚も将来娘がどう思うかと考えるとなかなか踏ん切りがつきません…。
でもどう転んでもいいようにお金は貯めておきたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧