注目の話題
33歳の女です。私は、この歳で恥ずかしながら、まだ独身で実家暮らしです。生まれてから一度も実家を出た事がありません。実は私は双子で妹の方なのですが姉も私と一緒で
彼女に元妻が買ったものをすべて捨ててほしいと言われて困っています。 38歳の男です。5年間の結婚生活の末、3年前に離婚しました。 理由は不仲というより、
今って障害のある子どもが生まれる確立って高いんでしょうか…? 私が子供の頃は学校全体で2.3人ぐらいでした。 SNSが普及して、目につくようになった、 そ

個人が平穏無事に暮らすのに必要な条件と、人類が平穏無事に暮らすための条件は違った…

回答5 + お礼4 HIT数 360 あ+ あ-

匿名さん
20/01/22 12:59(更新日時)

個人が平穏無事に暮らすのに必要な条件と、人類が平穏無事に暮らすための条件は違ったことなのですか?
違う場合、どうしてなのでしょうか?

No.2990799 20/01/21 20:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/01/21 21:32
匿名さん1 

個人が集まると人類になります
人類に必要な条件に100%の答えはなく、あくまで様々な統計や傾向からなる予測の中から多数決でだいたいは決められていきます
個人に必要な条件は個人自身が選ばなけらばならないものです
誰かが「平穏無事だ」と思っていることが違う誰かにとっては全然そんなことなかったりします
何も起こらないからこそ不安が生じてしまったり、平穏の背景にはどこかに必要悪があったりするものです
なので、違うか違わないかという二者択一で答えられる問題ではないと思いました
「平穏無事」という不確かなものに対してこのようにしか回答できません

No.2 20/01/21 21:47
お礼

>> 1 ありがとうございます。何も起こらないからこその不安とは、どんなことが例に挙げられるものでしょうか?何も起こらないのに不安を抱くのは間違えであるとして良いとおもえます。必要悪のある時点で平穏と表現するのも如何なものかと疑問に思えます。そこが理解できると良いのでしょうか?必要悪に生じても問題ない条件として人権要素を侵害しないインフラ整備が必要と考えますが、いかが思われますか?言葉が厳しい印象でしたら謝罪いたします。

No.3 20/01/21 22:45
匿名さん1 

1です
例えば、私には社会不安障害があります
私の場合はですが被害妄想が強い傾向にあります
特に何を言われたわけでもないのに、「こう思われているのではないか」という悪い自意識が拭えません
簡単に治るものでもないので、特に治そうとは思っていません
一口に「不安」といっても様々ですが、私にとって不安はある種の自己防衛で、せめて対外的にも平穏に過ごすためには欠かせない感情なんです
極端にいえば麻薬のようなもので、一般的に悪だと判断されるものでもそれを求めている人間がいるということです
「人類」に向けた条件というのは個人が考えるにはあまりに主語が大きすぎて説得力に欠けます
そのため、いち個人が回答できるのは「わたしはこうします」という範疇の考えでしかないんです
人権要素を侵害しないインフラ整備は必要であると思いますが、例えば抜本的に「いじめをこの世からなくそう」といっても、じゃあなぜそのいじめが発生したかというと人と人が出会ったからなわけで、誰かの助けを借りないと生きていけない限り「人権要素」に侵害しつつもプラマイゼロに持っていける方法を各々個人が取捨選択していけるのであればそれで十分だと思います

No.4 20/01/22 00:09
匿名さん4 

簡単に言うと、人間は平等を受け入れないからだよ。

自分だけは幸せになりたい、自分だけは金持ちになりたい。
そんな欲望などが人々の大半を占めるから競争が生まれる。
裕福で幸せな人はより幸せになり、貧乏で不幸な人達はより不幸になる。
それが生物としての根幹にある、『生存競争という本能』だからだよ。

動物の生存競争が命のやり取りだとすると、今の人間の競争は幸と不幸のやり取りだ。
この本能を崩す事は出来ない。
生きる為の本能を抑えるという事は、種の終わりを意味するからだ。

今、人類全てを平等にしたらどうなると思う?
たちまち自分だけが這い上がろうとする者達が跋扈する混沌とした世界になるだろうね。
それは悪ではないよ。
種の存続という、本能から来る自然の摂理だ。

人類とは絶妙なバランスの上に成り立っていて、そのバランスを取っているものが個々でのパワーバランスと言える。
強い者が世界を作り、弱者が従う。
人類はそうして成り立っているのだから。

No.5 20/01/22 01:06
お礼

1さん4さん、ご意見に感謝します。お二人の見解は粗同内容と見受けました。まとめての返信で失礼いたします。確かに歴史は語っていますが、お二人さんとも戦争容認派ということですか?その見解では性善性悪説が同じ法整備の敷かれる環境下で同居はできない。という結論に至らざる得ないことにならなければなりません。なってなければならなかったのかもしれませんね。性善説性悪説に基づいた分離生活スタイルの確立を前提とした議論の検討段階に入るべきだと思えています。

No.6 20/01/22 04:10
悩める子羊さん6 

ゲームやってたら分かると思うんだけどさ。
自分が国王になる感じのゲームをやってる時は一人一人の民とか兵隊の人生を考え無いよね。
でも、主観的なゲームをやってる時はそうじゃないよね。
…大体そんな感じ。

No.7 20/01/22 09:39
お礼

>> 6 国王になる感じのゲームでは、そうでも。
お友達になろう愛を伝えよう的なゲームなら、ちがうじゃん。
そんな感じかな。

No.8 20/01/22 12:13
匿名さん1 

どこから戦争の話になったのでしょうか
あなたのしていることはストローマン論法です
最初の質問の時点であなたの考える「平穏無事」の定義等ベースとなる思想と、それにまつわる主張が示されていないのにピンポイントの概念でこちらの主張を歪曲されては詭弁です
何を持って戦争容認派とカテゴライズされたのかはわかりませんが、短絡的に飛躍した解釈と一方的な結論づけで勝手に話を進めてしまうのは回答者に対して失礼に値します

No.9 20/01/22 12:59
お礼

>> 8 では焦点を絞りましょう。戦争のトリガーとなる原因は何か?その点を考慮したときに繋がるから、そのようにうかがいました。戦争肯定論者ですよね?と尋ねたのですよ。確認のために。。
そこから議論する必要にありそうですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧