関連する話題
生活費使い過ぎと叱られ過呼吸になりました。 私は40歳扶養内パート主婦、主人は43歳会社員、大学生と中学生の運動部の食べ盛りの息子が二人おります。 私は主人
私は、10年間母の介護をしました。 今は、実家でひとり暮らしです。 46歳独身の兄が他県でひとり暮らしです。 兄は仕事が忙しいとの理由で、ほとんど
来月から大学生のものです。家庭崩壊の危機につき、相談をさせてください。 父が本当にどうしようもないクズで、でも頼らないといけない状態で困っています。 下記の

離婚したら 元旦那の祖母から孫へ入学祝いが無いのは仕方ないでしょうか? …

回答30 + お礼31 HIT数 13616 あ+ あ-

匿名さん
20/02/07 07:18(更新日時)

離婚したら
元旦那の祖母から孫へ入学祝いが無いのは仕方ないでしょうか?

離婚前、長男は高校の入学祝い祖母から50万円もらいました。
その時に、高額過ぎる次男、三男の時も同じ金額出されるのか?無理なら長男だけ貰えない。次男、三男が可哀想だと言いました。
そしたら大丈夫だ。孫には同じようにすると返事がありました。

しかしこの度、旦那が離婚したのだからなくても仕方ない。と言って来ました。

離婚したのは親の都合で子どもは関係ないと思います。
皆さんはどう思いますか?
子どもに離婚したのだから仕方ないと言えますか?

No.2998510 20/02/04 13:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/02/04 13:30
匿名さん1 

もらえないのは仕方ないと思う

No.2 20/02/04 13:31
匿名さん2 

子どもは入学祝い(金銭)なんて気にしないと思いますが……

それに、高校の入学祝いですよね?

小学生ならまだしも(自分だけ……というのが納得いかない可能性)中高生なら分別つくと思います。

なのでありのまま言いますが、それはそれとして旦那がそれに相当するお祝いをしてもいいのでは??とも思います

No.3 20/02/04 13:36
匿名さん3 

親が勝手に離婚したのだから、子供は関係ない、と言うなら、
それ相応の物を、勝手に離婚した親が用意してあげるのが道理では?
離婚して親権も取られた孫、正直言って関係性は薄くなると思います。
定期的に面会をしているならまだしも、そうじゃないならなくなって当然ですよ。
親が勝手に離婚したのですから、埋め合わせは親がするべきです。
離婚しなければ得られた利益を、親が勝手に取り上げたのですから。

No.4 20/02/04 13:36
匿名さん4 

仕方ないでしょう。

お祝いとは気持ちですから、相手に要求するものでもないし、もらえない状況になったんだから、仕方ない。

私なら子供には、
期待してたかもしれないけど縁を切っちゃったからごめんね。
と言うと思います。

まぁそもそも50万なんて高額くれるおばあちゃんは珍しいですね😅

No.5 20/02/04 13:44
匿名さん5 

仕方無いでしょう?子供が可哀想というなら離婚しなければ良いのですから。だって、親の都合なんでしょう?
そもそも、離婚したあとに元ご主人が再婚して子供が産まれても主さんの子供にもお祝いをし続けなければならないのですか?元ご主人がお祝いするなら納得できますが、祖母にまでそれを求めるのはいかがかと。
だいたい、お祝いを頂く立場なのに、兄弟平等にしろ(気持ちはわかるが)とか、できないならもらえないとか言えるのが信じられない。
「子供に離婚したから仕方無いと言えますか?」←事実だから仕方無い。離婚を決めたのは祖母ではなく、主達だから。

No.6 20/02/04 13:45
人生の先輩さん6 

離婚してもちゃんと孫と
会わせてあげてる?
今後も会わせてあげるつもり?
スレ主と義両親と仲はよかったの?

都合よく...で金出せなら
通用しないわ。

No.7 20/02/04 13:47
匿名さん5 

追記
責めるなら祖母に対してではなく、ご自分に対してではないですか?
どんな事情で離婚に至ったのかはわかりませんが、これからは前を向いて、主が子供達を守って行って下さい。
健闘を祈ります。

No.8 20/02/04 13:49
主婦さん8 

離婚するまで、離婚してからの、元旦那さん側の親族との交流は、どの程度されていたのでしょうか。
また今後の交流は、どの程度されるつもりだったのでしょうか。

今までから主さん側のお祖母さんと同じくらいに交流があり、離婚しても同じくらいの交流をしていて今後もずっと交流を続けるつもりでいたなら、「離婚したから」と距離を置かれるのは悲しいですね。

でももし今まであまり交流がなく、今後もあまり交流するつもりがなかったなら、それは仕方がないことだと思います。

No.9 20/02/04 13:58
匿名さん9 

離婚したんだから、そりゃ無くて当然。
あてが外れて可哀想と憤るのは
お門違い。
子供は何も言ってないし、思ってないのでしょ?
なのに母親の貴方だけ取り乱して
恥ずかしいし情けない。

そもそも祖母にそんな義務は無く
善意でやってただけなんだから。

No.10 20/02/06 06:36
お礼

>> 1 もらえないのは仕方ないと思う 子どもにはそう説明します。
親の勝手でかわいそうな思いをさせてしまいました。

No.11 20/02/06 06:40
お礼

>> 2 子どもは入学祝い(金銭)なんて気にしないと思いますが…… それに、高校の入学祝いですよね? 小学生ならまだしも(自分だけ……とい… 旦那に期待はしてません。
子どもには納得してもらいます。

No.12 20/02/06 06:43
お礼

>> 3 親が勝手に離婚したのだから、子供は関係ない、と言うなら、 それ相応の物を、勝手に離婚した親が用意してあげるのが道理では? 離婚して親権も… 私もそう思います。
旦那は他人事で子どもの事は考えてません。私が埋め合わせをしたいと思います。

No.13 20/02/06 06:45
お礼

>> 4 仕方ないでしょう。 お祝いとは気持ちですから、相手に要求するものでもないし、もらえない状況になったんだから、仕方ない。 私なら子… そうですね。
祖母に孫への気持ちがなくなったと思います。

No.14 20/02/06 06:50
お礼

>> 5 仕方無いでしょう?子供が可哀想というなら離婚しなければ良いのですから。だって、親の都合なんでしょう? そもそも、離婚したあとに元ご主人が再… 私達は夫婦の関係はなくなりましたが、祖母と孫の関係はなくなってないと思ってました。
今後の冠婚葬祭も考えが変わってきます。

No.15 20/02/06 06:54
お礼

>> 6 離婚してもちゃんと孫と 会わせてあげてる? 今後も会わせてあげるつもり? スレ主と義両親と仲はよかったの? 都合よく...で金出… 長男の時は仲が悪くてもくれました。
離婚前から頻繁には会ってません。
あまり変わらないと思います。
お祝いいただけたら子どもにはお礼に行くようには言います。

No.16 20/02/06 06:56
お礼

>> 7 追記 責めるなら祖母に対してではなく、ご自分に対してではないですか? どんな事情で離婚に至ったのかはわかりませんが、これからは前を向いて… そうですね。
これからが大事ですね。

No.17 20/02/06 07:00
お礼

>> 8 離婚するまで、離婚してからの、元旦那さん側の親族との交流は、どの程度されていたのでしょうか。 また今後の交流は、どの程度されるつもりだった… 交流は離婚前もあまりありませんでした。冠婚葬祭で会うくらいでした。
義理を果してくれないなら、今後の事も考えたいと思います。

No.18 20/02/06 07:03
お礼

>> 9 離婚したんだから、そりゃ無くて当然。 あてが外れて可哀想と憤るのは お門違い。 子供は何も言ってないし、思ってないのでしょ? なのに… 子どもはやはり期待はしてたけど、旦那の発言であきらめてきてます。
祖母の善意が無くなったと解釈したいと思います。

No.19 20/02/06 07:27
匿名さん5 

5です。
主さん全然わかってない。まだ祖母の「仕打ち」は酷いと思ってる。
言ったはずです。責めるべきは「自分たち」ですよ。お子さんに入学祝をもらえないことを説明する必要ありますか?なぜわざわざ息子さんを傷付けるようなことを。息子さんにも祖母を恨むように仕向けているようにしか思えません。それこそ息子さんが可哀想。
とにかく、前だけをみて進んで下さい。

No.20 20/02/06 07:39
匿名さん20 

離婚したんだし元々付き合いが薄いならお祝いなんてなくて当たり前ですよ‥
離婚して他人になったんだから主さんが考えなくても冠婚葬祭も呼ばれないと思います。

もうシングルなんだし誰かに頼るのは止めた方がいいです。

No.21 20/02/06 08:11
匿名さん21 

元義母ということですね?
あなたのお子さんからしたら、お子さんのおばあちゃんということですね!!
元旦那の祖母って言ってたから、てっきり元義母さんか、元義父さんのお母さんだと思ってました。
それによっては答えが分かれると思いますね。
私の考えは、可愛い孫には変わりないけど、あなたがお子さんを引き取って離れて暮らしてるのなら、お祝いはあげずらいし、ちょっと息子の元嫁さんにもどう言って渡すのか、気まずい思いもすると思う。だからパスかな。
元義母さんからお祝いをもらえないのも仕方ないと思いますね。
元義母さんの気持ちは分かる。
誰かも言ってたけど、定期的に孫に会わせてあげたらくれたかも知れないですよ。

No.22 20/02/06 08:31
匿名さん4 

お礼も読みましたが、

義理を果たしてくれない。

という考えだから、祖母さんはあなた方から距離をとってるんだと思いますよ。
みんな価値観は違うので、ろくに交流が無いのに、
孫だからもらえて当たり前。
そういう考えを持ってはいけないとは言いませんが、そういう考えを悲しがったり嫌だと思う人はいると思います。
私としてはそもそも祖母さんがご長男の入学祝いに50万も渡すことも理解できないのですが、、、
一般的(平均的)な高齢者なら50万、そう何度も渡せませんよ。
それを義務だからもらえて当たり前と思うあなた方の考えは理解できません。



No.23 20/02/06 08:36
主婦さん8 

今までの付き合い方に加えて、離婚の原因や理由、離婚に至るいきさつにもよるのではないでしょうか。
今まで行き来が頻繁で孫もなついていて、円満離婚であれば、息子夫婦は離婚しても孫は孫、と思ってもらえるのではないかと思います。
主さんたちの場合は、今までの関係も希薄だったから離婚によって気持ちが途切れてしまったのでしょうね。

≫義理を果してくれないなら

離婚して出ていった嫁の子どもに対する義理、っていったいどんなものでしょう?
主さんは今まで、義理を果たせと元義両親に言えるほど、ご自身は元義両親に対して義理を果たしてこられましたか?

No.24 20/02/06 09:11
匿名さん24 

祖母からしたら血の繋がった他人になったって感じかもね
孫が主さん抜きでちょこちょこ会いに来てくれるならまた違ったんだろうけどね

お祝いが欲しいのは孫より主さんって感じに見えるよ
親が離婚したら祖母から何かして貰えるなんて子供は思ってないんじゃないの?
思ったとしても「両親が離婚してなかったら俺も50万円貰えたのに」って思うくらいじゃない?

No.25 20/02/06 09:17
人生の先輩さん6 

スレ主の返事を呼んで。
そら、50万もくれるわけない。
親権はスレ主でしょ?

あまりあってない上
離婚したら スレ主が余程
出来た嫁じゃ無かったなら
普通やらないよ。

金くれないなら 今後の
冠婚葬祭も考えます!って
言ってるってことは
スレ主の心一つで 祖母との
関係を 動かすってこと。

スレ主がどう思おうが
子どもたちの気持ち優先して
あげないと。

No.26 20/02/06 09:32
匿名さん26 

お子さんに50万いただいたって金額も伝えたのですか?金額伝えると、次男以降が後々になってからもやっとしませんかね。
そのお祝いの使い道はわかりませんが、次男以降にも同じくらいの施しを主さんがしてあげたらそれでいいと思います。高校生、それ以前のお子さんにお金の有り難みはそこまでわからないし、誰からもらおうが貰うまいが大して気にしてないと思います。

No.27 20/02/06 10:19
お礼

>> 19 5です。 主さん全然わかってない。まだ祖母の「仕打ち」は酷いと思ってる。 言ったはずです。責めるべきは「自分たち」ですよ。お子さんに入学… 私ではなく旦那が面会の時にくれないかもと息子に話したから、旦那に確認したのです。
私は離婚しても祖母と孫は縁は切れてないと思ってましたが考えが変わりました。

No.28 20/02/06 10:23
お礼

>> 20 離婚したんだし元々付き合いが薄いならお祝いなんてなくて当たり前ですよ‥ 離婚して他人になったんだから主さんが考えなくても冠婚葬祭も呼ばれな… 私が当てにしてる金ではありません。
そこまでひどい親ではありません。
長男は欲しい物の為に貯金してます。
冠婚葬祭に私は100%呼ばれないと思いますが
今後は孫も呼ばれない呼ばないと言う判断で良いのですね。

No.29 20/02/06 10:30
お礼

>> 21 元義母ということですね? あなたのお子さんからしたら、お子さんのおばあちゃんということですね!! 元旦那の祖母って言ってたから、てっきり… 表現が紛らわしくてすみません。
息子の祖母、元旦那の母親、私から言えば元姑です。
会いたかったら、月1回の父親の面会の時に来ればいい。私は同行してないのだから。私は反対しません。
別の日に私がわざわざ連れて行く必要はないと思います。
父親がどこまで子どもの事を考えてるかです。

No.30 20/02/06 10:33
匿名さん4 

たびたびすみません。

ちなみに、私の親戚の義叔母さんの息子さんは離婚して、お孫さんはお母さん(元嫁)が引き取りました。

同じ区に住んでますが会うのは年にゼロ~数回。
孫からのメールが楽しみでした。でも孫らは高校生になる頃にはほとんど連絡が来なくなってきました。とてもさみしがってました。

きっとお母さんが止めてるんだ、と元嫁の悪口ばかり言うようになりました。
私は、中高生にもなれば勉強や部活や友達関係で色々忙しいんよ。きっと元気にやってるよって気休めで言ってあげてましたが、上のお孫さんが成人したとき、
お祝い渡したいけど、お母さんが使っちゃうと嫌だからどうしよう、、、
って言ってました。

たぶん一般的な金額はあげたと思いますが、関係はどんどん希薄になるし、祖父母である叔父さん叔母さんの空しさは募るばかりです。

離婚自体は息子と元嫁の二人の問題なのですが、
婚姻中、元嫁や孫と買い物に出かけると買ってもらうのは当たり前。という感じで元嫁も孫もガゴにポンポン入れてくる。お礼も言わない。離婚してからも孫は何か欲しいものがあるときだけ会いに来る。
お孫さんにとっては何か買ってもらうことが祖父母さんとのコミュニケーションだったから悪気は無かったんだと思いますが、元嫁の育て方が悪い、図々しい元嫁が悪いと言いまくってました。そう思わなきゃいられないんでしょう。

あなたが祖母さんを嫌って無かったとしても、相手の気持ちは変わってしまいます。
離婚とはそういうリスクがあるということです。
孫に感心がなくなり、次男さんが進学ということも忘れている可能性もあります。

とにかく、お祝いをいただけないのは祖母さんのせいではなく離婚したあなた方の問題です。
私も他の方が言っておられるように、次男さんには50万は無理だとしても、あなたや元夫がフォローすべきですよ。

No.31 20/02/06 10:34
お礼

>> 22 お礼も読みましたが、 義理を果たしてくれない。 という考えだから、祖母さんはあなた方から距離をとってるんだと思いますよ。 みん… 私も長男の時に驚きました。
初孫だから特別?と思い確認したら次男、三男にもすると。
義務だからではなく孫との約束を守って欲しかっただけです。
くれなかったら孫からウソつき婆さんだと思われるでしょうし、私も祖母の見方は出来ません。

No.32 20/02/06 10:38
お礼

>> 23 今までの付き合い方に加えて、離婚の原因や理由、離婚に至るいきさつにもよるのではないでしょうか。 今まで行き来が頻繁で孫もなついていて、円満… 私ではなく孫に義理を果して約束を守って欲しいだけです。
私との関係は別に問題として孫との関係を切りたいと言う事なんでしょうね。

No.33 20/02/06 10:42
お礼

>> 24 祖母からしたら血の繋がった他人になったって感じかもね 孫が主さん抜きでちょこちょこ会いに来てくれるならまた違ったんだろうけどね お祝… そう思われるなら私がら言うのは辞めます。
祖母に任せます。
そして子どもがどう感じるか。

これから高校生になれば携帯も持って1人でバスにも乗って自由に行き来きできるのに。
自分から孫との距離とってどうすると思います。
余計なお節介でした。

No.34 20/02/06 10:47
お礼

>> 25 スレ主の返事を呼んで。 そら、50万もくれるわけない。 親権はスレ主でしょ? あまりあってない上 離婚したら スレ主が余程 出… 親の一言は大きいと思いますよ。
冠婚葬祭だって子どもたちだけ呼ばれても、旦那に自宅場所知られたくないから私が待ち合わせ場所まで送迎でしょうし、
今までも子どもが行くの嫌がったら私が説得して行かせてましたし、これからは離婚したから仕方ないと無理に行かせる必要なくなりました。

No.35 20/02/06 10:57
お礼

>> 26 お子さんに50万いただいたって金額も伝えたのですか?金額伝えると、次男以降が後々になってからもやっとしませんかね。 そのお祝いの使い道はわ… 私ではなく旦那が次男、三男に伝えました。
だから、確認とったんです。
次男三男にもしてくるのか。
下の二人にしないなら知らせるべきではないと旦那を怒ってます。
長男はパソコンを買うと言ってます。
将来の夢がパソコン関係の仕事なので夢の為に使うと。
祖母から貰ったら祖母に感謝しませんか?恩返ししないとと思いませんか?

No.36 20/02/06 11:11
お礼

>> 30 たびたびすみません。 ちなみに、私の親戚の義叔母さんの息子さんは離婚して、お孫さんはお母さん(元嫁)が引き取りました。 同じ区に… 私が使うと勘違いされてるのでしょうね。
うちの旦那は被害妄想が激しくて
勝手に空想のストーリーを作って
あたかも現実のように人に話してます。
もちろん私が悪者。
そういう風にしか生きられない人たちだとあきらめます。
自分から拒絶しといて人のせいにする似た者親子とは今後の付き合いを考えたいと思います。

次男が俺が嫌われてるから貰えないと思わないように離婚したから仕方ないと言うしかないな?
そしたらますます離婚を迫った父親が悪いと思うでしょうね。
離婚したのは父親が悪いと思ってるから15歳以上の長男次男が私に付いて来たのだから

No.37 20/02/06 11:17
匿名さん26 

大切なお金を頂いたから感謝しないとね、とは伝えますが、自分が10代だったら有難いとは思ってもそんな大金の重さわからないなと思いました。旦那さんが言っちゃったんですね。。主さんもそれに対して、下の子達ももらえるの?っと聞いちゃったんですね。。もらえるかの確認ではなく、もらえないかもなのに、なぜ下の子たちに言ったのか考えてって言いたいですね。いっそのこと3人でもらったことにできないかな汗

No.38 20/02/06 11:24
お礼

>> 37 確かに冷静な判断ではなかったですね。
長男は三人で分ける案は受け入れてくれないと思います。
しかもお年玉も小遣いも無駄遣いしないで貯めてるのを見ると
私が次男にあげるのが一番かなと思います。

No.39 20/02/06 12:57
アドバイザーさん39 

もしかしたら、お婆さんが元-夫に「渡しておいて」って託したものを元-夫が使い込んでるかもね…

No.40 20/02/06 16:00
お礼

>> 39 元姑と仲悪くて連絡しないの知ってるから、その可能性もありますね。
でもいつかはバレると思います。

お前のせいであげたくないと言ってると言う可能性のほうが大きいですね。
嫌な事、不利な事は何でも私のせいにして来た人たちですから。

No.41 20/02/06 19:50
匿名さん41 

離婚して養育費払わない父親もいっぱいいるでしょ?同じ感覚かと。

でも離婚ってそういうもので、いくら血が繋がっていても元嫁についた子はもううちの子じゃないって思うんじゃないかな。

自分の娘の子ならそうはならないと思うけどね。

やっぱりお金を元嫁に渡すようで嫌なんだよ。

冠婚葬祭も出ないのが普通だと思う。

子供には仕方ないで済ますしかない。

No.42 20/02/06 20:26
匿名さん42 

お金じゃなくて、旅行とかに置き換えて考えてみたら?
離婚前は旅行に連れて行くと約束していたけど、離婚後に旅行に行く事は無いでしょ?
主さんも、まぁ離婚したし、旅行は行かなくて当たり前だよね〜。くらいで済んだと思うよ。
お金だから余計に、くれるって言っていたのに!という気持ちが強く残るだけだと思う。
でもお金も一緒で、離婚したし仕方ないな〜くらいに思っておけば良いんじゃない?

No.43 20/02/06 20:45
お礼

>> 41 離婚して養育費払わない父親もいっぱいいるでしょ?同じ感覚かと。 でも離婚ってそういうもので、いくら血が繋がっていても元嫁についた子はも… 冠婚葬祭はでなくていい、呼ばなくていいと伝えます。
仕方ないと謝ります。

No.44 20/02/06 20:49
匿名さん44 

大変失礼だと思いますが、主さんが義親に、よく思われてなかったんじゃない?

No.45 20/02/06 20:54
お礼

>> 42 お金じゃなくて、旅行とかに置き換えて考えてみたら? 離婚前は旅行に連れて行くと約束していたけど、離婚後に旅行に行く事は無いでしょ? 主さ… 他のに置き換えたら確かにそうですね。
お年玉も今年は無かったし、孫も貰いに行かなかったし。
会いたくない証拠でしょうね。
貰ったら貰ったでお礼に行かないと行けないし。
会えば嫌味ばかりで孫を傷つけるし。
関わらないほうが平和かもと思えてきました。

No.46 20/02/06 21:10
お礼

>> 44 大変失礼だと思いますが、主さんが義親に、よく思われてなかったんじゃない? よく思われてなくても長男にはくれました。
離婚すると孫はどうでもよいと言う事がわかりました。

No.47 20/02/06 22:27
匿名さん47 

私の母は、孫は可愛いけど、やっぱり一番は実の子だ、と言ってたよ。
つまり、例え息子が悪くても、息子を庇うのが、親なんだろうね。
残念だけと仕方ないね。

No.48 20/02/06 23:00
アドバイザーさん48 

御祝い頂いて、内祝は返したの?
半額25万円!
それは頂いた長男くんに伝えて
下さいね。 御祝いって全額頂く
のではなくて 半額返しするものと。

冠婚葬祭行かない、呼ばないって
今まで お年玉や御祝いを頂いた
恩や義理もあるでしょうに…

No.49 20/02/06 23:02
お礼

>> 47 私の母は、孫は可愛いけど、やっぱり一番は実の子だ、と言ってたよ。 つまり、例え息子が悪くても、息子を庇うのが、親なんだろうね。 残念だけ… そうですね。
息子が一番かもしれません。
離婚前は息子のために孫にしてたと思うようにします。

No.50 20/02/06 23:14
お礼

>> 48 御祝い頂いて、内祝は返したの? 半額25万円! それは頂いた長男くんに伝えて 下さいね。 御祝いって全額頂く のではなくて 半額返し… この辺の地域がなのか祖母の性格なのか入金祝いは返さなくてもよいと旦那に言われました。
高校の制服来て会いに行けば良いと。

貰ってたときつまり離婚前は冠婚葬祭行ってました。その時に恩は返してると思います。
これからも頂いたら恩は返しますが交流が無いなら恩や義理を果たせませんよね?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧