注目の話題
自分は38歳妻子(小学生)持ち。不倫相手29歳を本気で好きになり、ちゃんと幸せにしてくれる男と結ばれて欲しいと、お互い泣いて別れた。 がその後、自分の上司で✕
普通に仕事の指導を行ったら、パワハラだと人事に訴えられました。 私が悪いのですか? 別に怒ってはなくて、こうした方がよいよ、ということだったのですが。
旦那が、昨日会食があり2次会は絶対行かないから9時には帰って来るよ。と言っていたのですが、結局帰って来たのは12時半でした。 全然怒っても無かったですし、付き

こんにちは。皆様にどう思われるか聞きたいです 私はあまり怒らない母親です。小さ…

回答7 + お礼2 HIT数 506 あ+ あ-

匿名さん
20/02/10 11:31(更新日時)

こんにちは。皆様にどう思われるか聞きたいです
私はあまり怒らない母親です。小さい時は怒っていましたが中学生の息子には今はあまりおこりません。
例えば朝起きるのが遅い。でも、本人は遅刻しない、したことないので朝遅くても問題ないという考えです
そりゃあ、早起きして朝ごはんをゆっくり食べていくのが1番ですが
今反抗期で言っても効かない逆効果とわかっていますのでたしなめる程度です
いかに早起きすれば効率が良いかを淡々と説明します
まぁ聞いてませんが泣
ちなみに朝ごはんは時間は短いですがたべてます。
同居しているんですが
今まで散々甘やかしてきたのに今になって
怒れ!みたいな空気を姑や、義理の姉から出されるのがとても気に障ります
気になるのはわかりますが放っておいてほしいです。
1番嫌なのが義姉の、姑なら怒ってるという言葉です。
これ、本人は軽く言ってるつもりなんでしょうけどかなり傷つきます
怒らない私が悪いですか?言っても聞かないし、朝からピリピリムードを出さないで欲しいです。

他にもあるんですが
たしかに息子はだらしなくいい加減なところはありますが
優しく、弟の面倒をよくみてくれ
私はありのままの息子が好きです

もちろん、人様に迷惑かけることや、あんまりなことには怒りますが

将来息子が苦労するのはわかっています
しかし、自分の蒔いた種なので仕方ないです。それもいつも息子に話しています

ちなみに旦那は、かなり悪い人でした。
厳しく育てられたので外で憂さ晴らしをしていたそうです
家では、いい子を演じるみたいな‥‥

私もここに至るまで色々悩みました
出た結論は息子のありのままを受け入れるです。
いつも声を荒げる事なく穏やかです
我慢強い子だと思います

勉強しないしだらしないし
ぼーっとしてるしダメなところは数え切れませんが泣

だらだらと書いてしまいましたが
私のかんがえはは間違っていますか??
もっと怒った方が良いですか?

No.2998996 20/02/05 08:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/02/05 08:41
匿名さん1 

怒る必要もないし、主さんのように淡々と諭す必要もないと思いますが?
遅刻もしないし朝ごはんも食べてるし身支度もできているんですよね?
何か突っ込みどころ、あります?
言うならせいぜい、慌ててると事故とかが怖いよ、と言うくらいかな。

姑どころか小姑まで同居なんて、息が詰まりますね。私だったら子供への怒り方接し方を逡巡してる間に、夫と子供と一緒に家を出るための行動に移ると思います。

No.2 20/02/05 08:46
お礼

>> 1 ありがとうございます泣

私もそのような考えなので
怒れないのです泣
息子もだらしないので、気になるんだと思います
行儀がわるかったりしますので泣

主人は放っておけ!言えば逆効果だといつも言います

もちろん家を出れたらいいですが
それは無理なので
私は堂々と頑張ります!
ありがとうございました!

No.3 20/02/05 08:56
主婦さん3 

私は主さんの考え方に、大賛成です。

主さんは今まで、きちんと躾をされてきたと思います。
もう中学生になったなら、少し手を離されていい時期だと思います。
自分の責任で、自分の生活を管理させる。
それを親は見守る。
それでいいと思います。

主さんと旦那さんのお子さんのこと。
お姑さんやお義姉さんに、とやかく口出しされたくないですね。
言うと角が立つので、「まあ、もう中学生だし、本人の責任ですから…」と軽くいなしておけばいいと思います。

幼児(小学生)は、肌を離せ、手を離すな
少年(中学生)は、手を離せ、目を離すな
青年(高校生)は、目を離せ、心を離すな
というそうです。
手を離して、しっかり目を離さず見守ってあげてください。

No.4 20/02/05 08:57
知りたがりさん4 ( ♀ )

怒る必要が無いよ

むしろ色々と話しかけて
親子の会話を楽しんで!

例えば、今日こんな事、あんな事あったのよ〜など、日常の話題を聞かせる
息子さんが、ポツポツ話すことを
うんうん。と聞いてあげる
そっちの方がとても大事
怒る必要が無い事で怒るのは
大事な事も喋らなくなる危険信号

お母さんは、よく笑うお喋りな楽しい人
の印象が大事

No.5 20/02/05 09:06
匿名さん5 

姑さんや、義姉さんが気になるなら、それぞれの立場で直接言えば良いのにね。
ウチも夫が、私に子供の事を聞いてきたり、あれで良いのか?!等言ってくるので、
「自分で言えば?」
とよく言います。でも、直接言うことはありませんが。
世の中にも色々な考え方があるように、家庭内でも考え方の違いがあっても仕方がないし、むしろ当たり前だと思うので自分と考え方が違うから正せでは無くて、姑さん、義姉さんの考えを孫へ、甥へ愛を持って伝えてくれたら良いのにと思います。
勿論、主さんは主さんが思う通りに接したら良いですし。

No.6 20/02/05 09:16
匿名さん6 

子育てに口を挟む小姑、ホントに腹立ちますね。

ご主人から注意してもらうのが1番ですね。
あなたは堂々となさったらいいと思います。

No.7 20/02/10 06:52
お礼

お礼が一括になってしまい申し訳ございません

皆様のご意見とても参考になりました
ありがとうございました
ここで気持ちを吐き出して少しストレスが解消されました!
本当にありがとうございました

No.8 20/02/10 07:27
匿名さん8 

いいと思う。もう、中学生です。過干渉は子供によくない。ただ道義的なことや、法的な悪事を許してはいけません。その時は、文字通り命を張ってでも、立ちふさがりなさい。親は子供に舐められてはならないんです。(あなたがあなたの子の将来に責任を持ちたくないなら勝手にしなさい。子供もあなたもが後々辛い思いをするだけだから)

No.9 20/02/10 11:31
匿名さん9 

私も同じく怒らず子育てしましたよ。
怒るからいいわけではないし、怒ったら耳を傾けなくなりますよね、子供って。

それより義姉は子育ての経験あるのでしょうか。
子育てしてない人程、よその子育てに口挟みませんか?

私の主人姉妹も子育てしたことないのに本当に口出ししてきます。理想的な事ばかり。

腹立ちますよね、、、
子育てはこれが正解なんてないので、今まで通り貴女様の子供を大切に思っての子育てをしていけばいいと思いますよ。

頑張って下さいね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧