関連する話題
幼なじみに昔「すぐ泣いてウザい」「話しかけんな」と言われたことがトラウマです。最近ネットで見かけて調べたら、私はどうやらHSPというものだったようです。親にも「
ステロイドを止めて治ってるのに補償も賠償も受けられない。今、弁護士事務所から対応できないと連絡がありました。 私はステロイドを断薬してお風呂入って、自炊して歩

高校一年生女子です。私は小さい頃から癇癪もちで、家族と何か小さな事で喧嘩するとよ…

回答8 + お礼4 HIT数 301 あ+ あ-

匿名さん
20/02/08 18:23(更新日時)

 高校一年生女子です。私は小さい頃から癇癪もちで、家族と何か小さな事で喧嘩するとよく泣き喚いたり、物にあったりしてしまいます。段々気持ちが落ち着いてくると、自己嫌悪や罪悪感、また家族に嫌われて捨てられるのでは、と思ってしまい、過呼吸を起こしてしまいます。今日もついさっきまで、母親と喧嘩していました。
 どうしたら、癇癪を治すことができるのでしょうか。私は起立性障害もあって、ここ最近学校休みがちでした。それもあって今家族、特に母親のストレスはかなり溜まっていたと思います。母親に、『貴方が怖い』『私を馬鹿にしてるんでしょ』と言われしまいました。そんなことない、そう言っても聞いてもらえませんでした。あたりまえですよね。母も人間ですから、もちろんストレスは感じます。わかっていたつもりでしたが、きっと私が思うよりもずっと母を傷つけていたのだと思います。
 今度こそ本当に嫌われてしまった気がします。父にもきっと呆れられているし、妹は私を怖がってもう近づかなくなるかもしれません。考えれば考えるほど怖いです。自業自得、因果応報と言われればその通りなのに。
 言い訳がましいですが、ここ最近学校に行けず、ベッドから起き上がることもできないような体調が続き、学校に行けても休んでいた期間が長く孤立していて、自分が思うよりかなりストレスが溜まっていたのだと思います。だからきっと家族の優しさに甘えていたんだと思います。
ごめんなさい。混乱していて、文章がわかりづらかったと思います。ここまで読んでくれた方、本当にありがとうございます。もう遅いかもしれませんが、どうにかこの癇癪を治したいです。何かいい方法はないでしょうか。それから、母親とはこれからも家族でいられるでしょうか。
 

No.3000461 20/02/07 22:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/02/07 22:49
会社員さん1 

しかるべき病院に行けば良い薬処方される。

No.2 20/02/07 22:58
お礼

>> 1  夜遅くになのに返信、ありがとうございます。すみません、しかるべき場所、とはどこでしょうか。精神科などでしょうか?可能であれば、具体的な場所の名前を教えて頂けないでしょうか。

No.3 20/02/07 23:00
会社員さん1 

メンタルクリニックで良いのでは。

気分を穏やかにする薬ある。

No.4 20/02/07 23:04
匿名さん4 

まあ、とりあえずは、心療内科かも。

No.5 20/02/07 23:06
匿名さん4 

追記。お母さんも受診したほうがいいかも。

No.6 20/02/07 23:21
お礼

>> 3 メンタルクリニックで良いのでは。 気分を穏やかにする薬ある。  回答、ありがとうございます。
わかりました。参考にしてみます。悩みを聞いてくださり、本当にありがとうございました。

No.7 20/02/07 23:24
お礼

>> 5 追記。お母さんも受診したほうがいいかも。  夜分に返信、ありがとうございます。不安だったので、夜でも返信があるのはとてもありがたいです。父と、それからすぐ近所に母方の祖父母がすんでいるので、母のことも相談してみようと思います。
 悩みを聞いてくださり、本当にありがとうございました。

No.8 20/02/08 02:51
匿名さん8 

DVする人って主さんみたいなんじゃないのかな。自分が悪かった、反省している、本当は好きなんだって泣くくせに、何かあるとブチ切れて暴れるのの繰り返しだそうだ。対処法としては、こういう性格はそうそう直らないから逃げるのがいいということらしい。

お母さんはそのうち心の病気になるかも。いや、もうなっているかな? 小さい子が暴れるのと高校生が暴れるのは違うから、お母さんはそろそろ限界だと思う。どうにか高校を卒業するまでは我慢してくれると思うけど、卒業したら出て行ってくれと言われるんじゃないかな。

まあ18歳で家を出ていくのは普通だよ。うちの娘も進学で一人暮らしを始めたし、自立する年齢だよ。どうやったらこのまま家族でいられるかを考えるより、どうやって家族を頼らずに生きていくかを考えた方がいいと思う。

No.9 20/02/08 06:28
お礼

>> 8 返信、ありがとうございます。
はい、やっぱりそうですよね…。もう繰り返さないためにも、自分の性格はこういうところがある、って受け止めようと思います。
 それに、もう年が年なので、迷惑をかけずに一人で生きていけるよう、今から自立を意識して生活しようと思います。
 悩みを聞いてくださり、本当にありがとうございました。

No.10 20/02/08 16:58
匿名さん10 

癇癪は感情のコントロールが制御不能だから起きるものです。
気合いや反省で治せるものじゃないので、病院で相談しましょう。

生理の関係もあるかもしれないので、生理期間と癇癪を起こした日を記録しておきましょう。


小学校に上がってからも、癇癪が続くようなら、病院なり発達相談なり行くと思うのですが、、、

今までほったらかしにしてたなら、親も認識が甘いかと、、、




No.11 20/02/08 17:07
匿名さん11 

妹があなたみたいでした。
私たち親戚は寄り付かないし、向こうも来ない。
夫も子供がいなかったら離婚する勢い。
おおかみこどもの雨と雪で雪がやったみたいに、「おみやげみっつ、たこみっつ」って言ってみるとか。
腹立ったら最初は聞こえないふりするとか、深呼吸するとか。

No.12 20/02/08 18:23
匿名さん8 

小さい頃、親は主さんよりもはるかに大きく、主さんがどんなに我儘を言ってもしっかりと受け止めてくれたと思う。でも、親は老い、子は育つ。今主さんと親が本気で喧嘩したら、主さんの方が強いと思う。もう親は主さんよりも弱いんだよ。分かるかな。主さんが親を壊すのは簡単だ。

我慢をする方法としては、精神障害ならば、頭をぼーっとさせる薬があるそうだ。それで癇癪が治るわけではなく、一時的におとなしくなるらしい。

反抗期の苛々なら、とにかく親と顔を合わせないことだ。主さんくらいの年齢は自立の時期で、本能的に親を見ると苛々するそうだ。それは数年経てば落ち着く。

性格的なものなら、カーッとなってから我慢するのではなく、理性がある時にカーッとならないように準備をしておく。叱られてパニックを起こすなら、最初から叱られないようにきちんとする。思い通りにならなくて癇癪を起すなら、最初から他人に期待しない。物事はそうそう思い通りにならないよ。常に最悪のことを考えて、心の準備をすることだよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧