注目の話題
彼氏にキスとかのスキンシップされるの迷惑ですよね? どうせイケメンでもないキモメンだし、迷惑なんだろうなぁと思いながらいます…。 女性の皆さんからしたら迷惑
エレベーター無のマンション5階に 55歳で引っ越しするの、厳しいでしょうか? 安いのです。 けど階段だけが心配で。何歳まで住めるかな
現在無職で結構お金ピンチでやばくて、 働き先を探す条件に「給与前払い可」の所を真面目に検討してるんだけど、スキルも何も無い。資格免許も特に無し。 16時

私が勤めている職場で店長の事で相談なのですが、アドバイスよろしくお願いします。 …

回答7 + お礼7 HIT数 340 あ+ あ-

匿名さん
20/02/15 22:35(更新日時)

私が勤めている職場で店長の事で相談なのですが、アドバイスよろしくお願いします。
私は勤めはじめて丁度2週間ぐらいになります。まだだいぶペースが遅いというか要領が悪くはありますが、なんとかみんなについていこうという気持ちはあります。
厨房ですのでみんなやってる作業は異なります。
そんな中店長がよく私を注意することが多いのですが、私の要領が悪いためそれにイライラする店長は時々私の作業をとりあげ自分ひとりで黙々とやりはじめてしまうことがあります。
私はなんと声かけていいかも分からずとりあえずその様子をただ見るしかありません。
ですが店長がひとりで黙々と作業をしたあとは途中で店長本来の作業に戻ってしまいます。そのあとはまた私が作業を後継ぐ形で戻りますが、イライラしはじめると店長はとりあえず私を無視し「自分がやった方が早い」と作業をとりあげます。
なんの説明もなしに急に作業とりあげたりするので困っています。
「自分で周りをみて仕事覚えて?自分でなにが大事か考えて」と店長は言いますが、
みんな違う作業をそれぞれしてるのに…と思います。
とりあえず店長に色々反論したいこともあるけど新人という立場が気になり言い出せません。だけどこのままでも仕事がやりづらいし嫌になるし、どうしたらいいでしょうか。
とりあえず辞める選択肢以外でアドバイスお願いします。

No.3005034 20/02/15 19:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/02/15 19:17
匿名さん1 

立場が気になる気持ちもわかるけど、
自分のその気持ちを言うのがいいと思う。

それでその上司が向き合ってきちんと対応してくれないのなら、
私ならその仕事やめます。
ただコマのように使われるだけで、やたらと忍耐力ばかり身についてほんとに死にそうなときにも我慢してしまうような人間に育ってくだけで、
仕事の面でのなんの成長にもならなさそうだから。

あなたは1人しかいないけど、職場は無数にある。

鬱にでもなって何年も働かなくなる前に見切りを付けて辞めて、
でもこれを失敗しただけの経験にせずきちんと学びにして今度からは面接時に「教育はどのようにしてもらえるのか」「見て覚えなさいなのか、教えてもらえるのか」「入社した場合どんな人が教育係になるのか」など質問沢山して、ちゃんと自分に合う職場を見つける努力に繋げる。

そしたら、短期間で辞めたとしてもこの経験は決して無駄にはならない。

No.2 20/02/15 19:58
お礼

>> 1 親身に回答ありがとうございます。
まさにおっしゃる通りだと思います。
今の職場はよく調べずにとりあえずどこか職場が受かれば…という気持ちしかなく、どの程度レベルの職場なのかもよく調べずに入った私の落ち度もあると思いました。面接でも質問もとくにせず、受かって稼げればいいと。
そして言い方は悪いけど特にレベルも高くない店長の元こんな思いして働くはめに、という感じです。
他の従業員に少し相談してみましたが、とりあえず「慣れるまでは大変だけど慣れれば店長も態度変わるだろうし耐えてみてください」と言われました。
私もこの山を乗り越えたら仕事もやりやすくなるだろうと、状況は今よりも良くはなってるだろうと思いました。
ですがどうしても不安と店長のやり方が私の不安を急増させるのでこうして相談してみました。
辞めるのも前進にはなりますよね。
回答ありがとうございます。

No.3 20/02/15 20:05
匿名さん3 

店長以外に聞こう。

No.4 20/02/15 20:27
匿名さん4 

『白米は白米にあらず 生命なり』という言葉があります。

毎日、私達人間は、生命をつくる為に、誰かに生命を頂いています。

厨房で食べ物を扱う作業でも、その中での雑用でも、「召し上がって頂くお客様の生命をつくる聖業なんだ!」っていうぐらい、自分の使命をもって、真剣に誠実な振る舞いをとおして、自分なりに主体的に動いていくことが大切な心構えになると思います。失敗を恐れず、自分への挑戦を開始するのです。

「店長についての悩み」から「自分への挑戦」に日頃の意識を転換していく。
戦う相手は、店長さんではなく、自分なんです。日々、自分の弱い心との闘争以外の闘争は存在しません。あると思った事はすべて夢幻です。

主さんの職場の店長さんが「どうしたらいいか考えて」とか、今悩んでる主さんの観点からすれば、キツくてぶっきらぼうな口調で言っているように見えるけど、自分が変わる為にお声掛けして下さっているなんて有難い事ではないですか。見方を変えれば、必ず「感謝の気持ち」が湧いてきます。どのような縁でも、どのような結果になっても、すべてに必ず意味があるからです。

難こそ誉れで、自分にとって難事が険しい分、あなたの使命がそれだけ偉大だということなんですよ!(^^)b


No.5 20/02/15 20:41
お礼

>> 3 店長以外に聞こう。 回答ありがとうございます。
店長以外の人に聞いたりしてますがそれでも店長がやってきて作業取り上げたり注意されたりするのです。

No.6 20/02/15 20:43
匿名さん3 

店長以外の人に
店長に取り上げられた事が
あるか聞いてみよう。

No.7 20/02/15 20:48
お礼

>> 4 『白米は白米にあらず 生命なり』という言葉があります。 毎日、私達人間は、生命をつくる為に、誰かに生命を頂いています。 厨房で食… 回答ありがとうございます。
店長も店長という立場がありますから新人に即戦力になってもらいたい気持ちがあるだろう事も分かってはいます。
機嫌が直れば普通に注意してくれる事もあるので、店長がめちゃくちゃ嫌いだ!という訳ではないです。
確かに自分との戦いでもありますよね。
店長の言い方ややり方はほんとうに私には合わないけれど、ダメなとこを指摘してくれてますしね。
あとはもっと冷静に指示してくれたらと思いますが、まず自分が変わるのも大事ですよね。

No.8 20/02/15 20:52
お礼

>> 6 店長以外の人に 店長に取り上げられた事が あるか聞いてみよう。 回答ありがとうございます。
あ、そういう意味でしたか。
他の従業員に「店長は毎回こういうやり方なの?」と聞いたことがありますが、怒鳴れた方もいるそうで、取り上げられたりしてるのは分かりませんが。
私は怒鳴られることはないですが、作業取り上げられたりするのは困りますね。

No.9 20/02/15 20:54
匿名さん9 

私も調理の職場の店長ですが、私は新人に対してそういう指導の仕方(見て覚えろ)はしないタイプです。

どちらかというと、手取り足取り指導するタイプ。
自分が指導出来なくても、他のパートさんに教育を任せたり、わからない事があれば誰にでも声をかけていい雰囲気作りを心掛けています。
パートさん達皆そうやって仕事を覚えてきてるので、皆丁寧に教えてあげています。

なので私の考えからすれば、見て覚えろって難しいし時間がかかる、やり方をしっかり理解できていないから仕事が遅い出来ないに繋がる、適当な事をされてもこっちが困る事になる、なので初めの内にしっかり教える、というやり方の方がいいと思っています。

ただ、その店長はそういうやり方なのでしょう。
自分が新人の時からそうやってきたのでしょうね。
周りの人達もそうなのでしょう。

その職場がそうなら、あなたもそのやり方で仕事をしていくしかない。
仕事を取り上げられたら、本当に店長のやっている事を観察して、仕事終わりに忘れない内にメモをとってを繰り返す。
やってる事を見ながら積極的に質問する、聞きまくる、主体的に動くしかない。
そこそこのやり方があるので、自分で1日1日出来る事を増やしていけるよう頑張るしかないわ。

でもまだ2週間、まだまだわからない事だらけ出来ない事だらけなのは当たり前よ。
一か月後、二ヶ月後には変わってるはず。
めげずに頑張ってね。

No.10 20/02/15 20:57
匿名さん3 

店長みたいな
職人気質な教え方もあるんだ
ぐらいの気持ちでいきますか。

見て覚えてやろうじゃないかってね。

本当に駄目な店長なら
店潰れているはず。

愛すべきところもあるのでは
ないでしょうか?

No.11 20/02/15 22:09
アドバイザーさん11 

いくつかの解釈ができます。

もしかすると、その店長は、主さんに、"こうしてやれば手際よくできるんだよ" ということを見せているのかもしれません。
また、周囲を見なさい、とは、その作業を見るのではなく、手際よくやるための工夫がないかヒントを探せ、ということかもしれません。

そうでなくても、そのように解釈したほうが得ですよ。。

No.12 20/02/15 22:30
お礼

>> 9 私も調理の職場の店長ですが、私は新人に対してそういう指導の仕方(見て覚えろ)はしないタイプです。 どちらかというと、手取り足取り指導す… 回答ありがとうございます。
店長視点からの意見たいへん参考になります。
人の数だけやり方もたくさんあるとは思います。今までこのように見て覚えてっていうタイプの職場は初めてだったので対応がわかりませんでした。店長のことも最初は「この人は人に仕事教えるのは向いてないわ…」と思っていました。
でも「住めば都」という風に慣れてしまえばなんてことないのかなって。まだ不安は完全に消えてはいませんが自分のためのトレーニングだと思って仕事を頑張りたいと思います。

No.13 20/02/15 22:32
お礼

>> 10 店長みたいな 職人気質な教え方もあるんだ ぐらいの気持ちでいきますか。 見て覚えてやろうじゃないかってね。 本当に駄目な店長… 回答ありがとうございます。
注意してもらえるってことは見捨てられてない証拠ですよね、きっと。
他の従業員さんも聞けばちゃんと教えてくれる部分もあるし、悪いとこだけみてもダメですよね。

No.14 20/02/15 22:35
お礼

>> 11 いくつかの解釈ができます。 もしかすると、その店長は、主さんに、"こうしてやれば手際よくできるんだよ" ということ… 回答ありがとうございます。
そうですね、得なほうに考えなきゃ前にも進めないですしね。
自信がないと視野が狭くなるもので…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧