注目の話題
自分は38歳妻子(小学生)持ち。不倫相手29歳を本気で好きになり、ちゃんと幸せにしてくれる男と結ばれて欲しいと、お互い泣いて別れた。 がその後、自分の上司で✕
旦那が、昨日会食があり2次会は絶対行かないから9時には帰って来るよ。と言っていたのですが、結局帰って来たのは12時半でした。 全然怒っても無かったですし、付き
塾代が払えない!! 私はギリギリ扶養内のパートをしている主婦です。 旦那がケチで毎月の食費と称して10万を渡してくれますが、それ以外の出費は私なんです。

フリースクーリングは虐待でしょうか? 小6、小4の子供をフリースクールで育…

回答8 + お礼0 HIT数 391 あ+ あ-

匿名さん
20/02/17 16:24(更新日時)

フリースクーリングは虐待でしょうか?

小6、小4の子供をフリースクールで育てています。
学校をやめた理由は、担任が全体責任的な指導をすることが許せなかったからです。(クラスに指示を聞かない子が1人いれば、クラス全員が罰せられる)
私は自分の子供にこのような価値観がまかり通ると学んでほしくありません。

が、とある友人が「学校に通わせないのは虐待だ」と言ってきます。

彼女の意見は、
1) 全体責任は、日本に住む限りどこでも起こりうる理不尽の1つ。それに上手に対処する方法を身につけなければ、社会で大変だ
2) 親がいつまで勉強を教えられるのか
3) 友達に会わなくなるので社会性が身につかない
の三点です。

私は
1) 有り得ない理不尽を有り得ないことだとせずに、上手に対処する小手先の渡世術を身につけてほしくない
2) 通信教育の教材を兄弟で教え合っている。親が押し付けるより自分で考えるので、ずっと伸びている。さらに勉強だけでなく、掃除や料理、裁縫など生きるのに必要な技術が身についている
3) 私が社会奉仕活動をしており、毎週集会に連れて行くため、幅広い年代の友達ができている。また、平日は、同じ小学校に通っていた近所の友達(1人ですが)と、その子の放課後に毎日遊んでいる。つまり、同い年の親友もいる
と考えています。

考えが違うことは分かるのですが、虐待とまで言われるとモヤモヤします。
フリースクーリングは、アメリカなど他の先進国では一般的です。

それでもやはり、虐待なのでしょうか?

No.3006037 20/02/17 11:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.8 20-02-17 16:24
匿名さん7 ( )

削除投票

いいと思いますよー。

うちはまだ未就学児ですが、「我慢」を美徳とする価値観や全体主義は嫌いなので、もし主さんのお子さんが受けたようなことがあれば、私でも学校をやめさせると思います。

「虐待」の定義は、暴力やネグレクトのほか「言葉による脅し、無視、きょうだい間での差別的扱い、子どもの目の前で家族に対して暴力をふるう」など、と厚労省のページに書いてあります。

主さんはお子さんを脅したわけじゃないでしょうし、教育機会も与えているし、なんの問題もありません。

むしろ、その担任のやっていることのほうが、虐待でしょう。

そのご友人…全体主義を受け入れて育つと、そうやって意見が違うだけの人を「虐待(加害者)」扱いするような人が育つんだなぁ、となんとも感慨深いご意見ですね。

気にしなくていいと思います。

No.6 20-02-17 15:50
匿名さん6 ( )

削除投票

その担任のやり方について、学校長とお話はされましたか。 校長先生は、学校に行かない理由をご存じで、放置されているのかしら。

その担任のやり方さえ変われば、登校できるってことですよね。
なんだか もったいないな。

学校全体がそのような指導をしているの?
担任によって違うのなら、次年度は、違う考え方の先生に担当してもらいたい、と要望はだせそう。

子ども自身が学校に行きたい、という意思がある場合、虐待という言い方をされてしまいます。

他人には、事情を言わないほうがいいと思いますよ。

学校信者には、理解してもらえないと思います。

主さんの場合は、お子さんの義務教育は まだ先が長いです。
教育にかかるお金の負担は、大丈夫ですか。

中学校では、そのような指導の方法でなければいいですね。

私は、これは 異常な指導法だ、と感じたら 教師に意見をしてきました。 意見をしても指導法が変わらない時は、そのことに参加しない方法をとってきましたので、主さんの思いはよくわかります。

戦ってみるか、引いて関わらないようにするか、その都度判断してきました。

学校じゃなくても学ぶ方法はたくさんあるのでね。

No.5 20-02-17 12:54
匿名さん5 ( 35 ♀ )

削除投票

今後ご家族でアメリカなどに移住の予定はあるのでしょうか?
無いなら、あくまでここは日本だし、ある程度日本で生きていく術を学ばないとお子さんが将来苦労されないかな?と心配ですが。。

虐待にあたるのかは分かりません。
お子さんは本当に学校に行きたく無いのかな?
親がそれを正しいとしているから言えないだけって事はないんでしょうか?
学校が全て正しいとは言いませんが、間違っているからもう行かない!が正しいのか?と言われるとそれも難しいな。

自己主張をしていくことはとても大切だし、必ずしも周りに合わせなきゃいけないわけではないですが、人によっては周りに合わせて生きていく方が楽な人も事実としていますよね?
自分の意見をみんなの前で主張するくらいなら、多少妥協してでも黙ってた方がいいと考える人もいます。
それは間違いなのか?と言われれば、それも性格だしなーって思う。

もしお子さんが今の個性的な生活をしていて、上に書いたような人に合わせて生きて行きたいタイプの性格だったら、あなたのやってることは真逆を強いてるように感じます。

理不尽だと感じて、親が徹底的に戦う姿勢を見せるのはとても素敵だけど、それを子供にもさせるのはどうなんだろう。。

もうある程度自分の意見をもってる年齢だし、あなた以外の親戚とかに「学校行きたい?」って聞かせてみたら?
本音が聞けるかもしれませんよ。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.5 20/02/17 12:54
匿名さん5 ( 30代 ♀ )

今後ご家族でアメリカなどに移住の予定はあるのでしょうか?
無いなら、あくまでここは日本だし、ある程度日本で生きていく術を学ばないとお子さんが将来苦労されないかな?と心配ですが。。

虐待にあたるのかは分かりません。
お子さんは本当に学校に行きたく無いのかな?
親がそれを正しいとしているから言えないだけって事はないんでしょうか?
学校が全て正しいとは言いませんが、間違っているからもう行かない!が正しいのか?と言われるとそれも難しいな。

自己主張をしていくことはとても大切だし、必ずしも周りに合わせなきゃいけないわけではないですが、人によっては周りに合わせて生きていく方が楽な人も事実としていますよね?
自分の意見をみんなの前で主張するくらいなら、多少妥協してでも黙ってた方がいいと考える人もいます。
それは間違いなのか?と言われれば、それも性格だしなーって思う。

もしお子さんが今の個性的な生活をしていて、上に書いたような人に合わせて生きて行きたいタイプの性格だったら、あなたのやってることは真逆を強いてるように感じます。

理不尽だと感じて、親が徹底的に戦う姿勢を見せるのはとても素敵だけど、それを子供にもさせるのはどうなんだろう。。

もうある程度自分の意見をもってる年齢だし、あなた以外の親戚とかに「学校行きたい?」って聞かせてみたら?
本音が聞けるかもしれませんよ。

No.2 20/02/17 12:08
匿名さん2 

主さんの価値観で子供が犠牲になってる感じ
結局、他人からなんと言われようが
将来、子供から毒親だったと言われないようにすればいいだけ

No.6 20/02/17 15:50
匿名さん6 

その担任のやり方について、学校長とお話はされましたか。 校長先生は、学校に行かない理由をご存じで、放置されているのかしら。

その担任のやり方さえ変われば、登校できるってことですよね。
なんだか もったいないな。

学校全体がそのような指導をしているの?
担任によって違うのなら、次年度は、違う考え方の先生に担当してもらいたい、と要望はだせそう。

子ども自身が学校に行きたい、という意思がある場合、虐待という言い方をされてしまいます。

他人には、事情を言わないほうがいいと思いますよ。

学校信者には、理解してもらえないと思います。

主さんの場合は、お子さんの義務教育は まだ先が長いです。
教育にかかるお金の負担は、大丈夫ですか。

中学校では、そのような指導の方法でなければいいですね。

私は、これは 異常な指導法だ、と感じたら 教師に意見をしてきました。 意見をしても指導法が変わらない時は、そのことに参加しない方法をとってきましたので、主さんの思いはよくわかります。

戦ってみるか、引いて関わらないようにするか、その都度判断してきました。

学校じゃなくても学ぶ方法はたくさんあるのでね。

No.3 20/02/17 12:09
匿名さん3 

全体責任がどうのこうのという話はピンときませんが、親が信念と責任が持って育てる気概があるならどういう風に育てようと、その家の考え方で問題ないと思います。ご友人はフリースクールに通わせるデメリットを教えてくれたと解釈すればいいんじゃないでしょうか?

No.8 20/02/17 16:24
匿名さん7 

いいと思いますよー。

うちはまだ未就学児ですが、「我慢」を美徳とする価値観や全体主義は嫌いなので、もし主さんのお子さんが受けたようなことがあれば、私でも学校をやめさせると思います。

「虐待」の定義は、暴力やネグレクトのほか「言葉による脅し、無視、きょうだい間での差別的扱い、子どもの目の前で家族に対して暴力をふるう」など、と厚労省のページに書いてあります。

主さんはお子さんを脅したわけじゃないでしょうし、教育機会も与えているし、なんの問題もありません。

むしろ、その担任のやっていることのほうが、虐待でしょう。

そのご友人…全体主義を受け入れて育つと、そうやって意見が違うだけの人を「虐待(加害者)」扱いするような人が育つんだなぁ、となんとも感慨深いご意見ですね。

気にしなくていいと思います。

No.1 20/02/17 11:53
匿名さん1 

小学生ならまだいいんじゃないかなと私は思います、年が上がっていって学歴的に支障があるようなことがあるなら考えないといけないかなと考えます。

No.4 20/02/17 12:11
匿名さん4 

子供が将来苦労しないならいいと思うけど、

アメリカでフリースクールやってるのは牧場主の子とか、田舎の子とかだよね?

世襲で家を継ぐからフリースクールでいいってとこあると思うな。

ここは日本だからアメリカとかと同じに考えないほうがいい気もする。

主さんの子育てを否定する気はないけどね。

実際世の中理不尽なことだらけだし。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧