注目の話題
どうせ恋愛出来たとしても、相手の両親に学歴で結婚させてもらえないんだろ? 低スぺ男が恋愛なんてできないし、ましてや結婚なんてできない。 人生終了。
今って障害のある子どもが生まれる確立って高いんでしょうか…? 私が子供の頃は学校全体で2.3人ぐらいでした。 SNSが普及して、目につくようになった、 そ
彼女に元妻が買ったものをすべて捨ててほしいと言われて困っています。 38歳の男です。5年間の結婚生活の末、3年前に離婚しました。 理由は不仲というより、

すぐに、仕事辞めたいという人に腹が立ちます。 なら、辞めろよと思ってしまう。 …

回答10 + お礼6 HIT数 302 あ+ あ-

匿名さん
20/02/18 18:10(更新日時)

すぐに、仕事辞めたいという人に腹が立ちます。
なら、辞めろよと思ってしまう。
辞めたいならやめればいい、
辞める勇気もないくせに。

その仕事が羨ましくて仕方ない人だっている、仕事があることを有り難く思うべきだと思ってしまいます。
みなさんはどう思いますか?

No.3006698 20/02/18 17:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/02/18 17:11
匿名さん1 

人は人、自分は自分

No.2 20/02/18 17:15
匿名さん2 

私の場合は、人は人、自分は自分だと思ってます。

私には私の人生があり、考えがあり、心の傷もあり、覚悟もあり、なりたい自分像があるのと同じように、
人には人の人生があり考えがあり心の傷もあり覚悟もありなりたい自分像もあるのだろうと考えます。

私も貴方様と同じく、そうそう仕事をやめようとは思いません。やっとありつけた仕事なのに自ら手放すくらいなら、なんとかその場で上手くやってく方向を考えます。

ですが人には人の事情や心の繊細さなどあるんだろうと思うので、私には関係ないかなと感じます。
例えば職場に以前DVしてきた彼氏とよく似た人がいてどうしても怖いと感じてしまうとか、前職でいじめてきたお局さんと似た雰囲気の上司がいるとか、人にいいにくい退職理由が本当はあるけれど、無難に「合わないのでやめます」ということにして辞める人もいるのかもしれません。

いずれにせよ、私には関係ないから好きにしたらいいと感じます。

No.3 20/02/18 17:15
匿名さん2 

あら、>>1さんと意見が被って失礼

No.4 20/02/18 17:17
匿名さん4 

辞めたい気持ちに嘘をついてたら病気になるし、辞めたいと言うけど辞めてないってことは本気で思ってないですよ。
ネガティブな気持ちを持ったり言うことを否定するのはあまりいいと思わない。
私も腹が経ってたときあるけど腹が立つのは自分にも余裕がないからかなと思う

No.5 20/02/18 17:21
お礼

>> 4 私は別に、すぐにやめますというならそれはそれでいいと思うんですよ。

例えば、
職場の休憩室でなど、
辞めたいなーという人。
辞めたいが口癖になっている人がムカつくんです。
お前のポジション羨ましい人だっているぞ、と。

No.6 20/02/18 17:23
匿名さん2 

>>5
そのポジションが羨ましい人は、
苛立つよりもそのポジションにいける努力をする方に心と体を費やした方が良い結果にはなりそうですね

No.7 20/02/18 17:26
お礼

>> 6 んー。違いますね笑。

結婚して家庭をもつと働き方って考えません?
それとも独身さん?もしくは、義理の両親が子育てしてくれてるのかな??

夫婦で家庭を回して行くとき、どうしても働き方を考える時ってあると思いますよ。
パートと正規職員もそのひとつ。
パートは馬鹿にしてませんし、大事です。しかし、正規職員のほうがお金などの面ではよかったりしますよね?

でも、フルで働いたら家庭は回らない。
どう努力したらいいの?笑

No.8 20/02/18 17:41
匿名さん2 

>>7
情報が後からどんどん増えていきますね。

家庭を持つという選択をしたのはあなたでは。
貴方が持ちたくて、家庭を持ったのでしょう。
貴方が働かなければ生活が成り立たない人を選んだのも貴方。


辞めたいという人に、貴方の家庭の事情や貴方の心情は関係ないのでは?

No.9 20/02/18 17:51
お礼

>> 8 情報がどんどんて…笑。
SNSに最初からすべて正直に話す意味たるのかな??

家庭をもつ選択…それはそうでしょう。
旦那は私が働くても大丈夫ですよ。
ただ、余裕をもつ、将来に備えるという意味です。
すべて打算的に結婚相手を見つければ、たしかにこんなことにはならなかったかもですね。狭い条件の中から選べば。
あなたはそうなさってくださいね。

No.10 20/02/18 17:54
匿名さん2 

うーん。
「皆さんはどう思いますか?」という最初の投稿に対して答えました。

なにか問題がありましたかね?

No.11 20/02/18 17:56
匿名さん2 

「仕事があることを有り難く思うべきだと思ってしまいます」「貴方はそうしてくださいね」
と、人の心のあり方や行動について、貴方が「〜するべき」「〜してください」と決める理由はなんでしょうかね。
なんの権利があるのでしょうか。

No.12 20/02/18 17:57
お礼

>> 10 うーん。 「皆さんはどう思いますか?」という最初の投稿に対して答えました。 なにか問題がありましたかね? あなたは、何番の回答をした方なんでしょうか…??
間違ってるなんて言ってないですよ。
あなたの考え方なんで。

No.13 20/02/18 17:59
お礼

>> 11 「仕事があることを有り難く思うべきだと思ってしまいます」「貴方はそうしてくださいね」 と、人の心のあり方や行動について、貴方が「〜するべき… んー笑。
権利はないですよ?
ただ、考えを言ってるだけです。

わたしはそういう考え方なだけで、
あなたは違う。
そうですよね?

みなさんに意見は仰ぎました。それはみなさんの意見が知りたいから、それだけです。

でも、
私の考え方について、
権利があるのか?とか、そこまで言われる筋合いはありません。

No.14 20/02/18 18:03
匿名さん2 

利用規約を読んでから利用していれば、私が何番の回答かは分かるかと思います。

人は人です。
辞めたいと思おうが、辞めようが、貴方には関係ない。

そして貴方が家庭と仕事の両立してる大変さも、他人には関係ない。
人に当たらず自分でストレス発散法を身につけて、自分でストレス貯めずにうまく両立できる方法を模索したらと思います。

これにて辞退しますね。

No.15 20/02/18 18:05
お礼

>> 14 すごいめんどくさい方ですね笑。
普通に何番目か言えばいいだけなのに。
たぶん、気ままな方なんだろうな、羨ましいです

No.16 20/02/18 18:10
匿名さん2 

どうもありがとう。^^

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧