注目の話題
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり
自分に自信がもてない、離婚すべき? 半年前に結婚して夫のことは好きですが、私は夫に相応しくない、夫にはもっと素敵な人がいるとずーっと考えてしまいます。
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか

新高1です。赤チャートについて。 通う予定の高校で数学の赤チャートが配布される…

回答4 + お礼0 HIT数 366 あ+ あ-

匿名さん
20/02/25 22:36(更新日時)

新高1です。赤チャートについて。
通う予定の高校で数学の赤チャートが配布されると聞きました。偏差値は75前後なので妥当ではあるのですが私は数学が大の苦手です。
というのも小中高一貫校でそこまで勉強せずとも進学先があったからです。11月頃の偏差値は英語75社会、理科、国語が70前後(覚えてない)と人並みくらいには取れていましたが数学は52でした。
これではいけないと高校決定後中学数学の復習、数学Iの入門のような参考書を1周しました。が、当然と言うべきか立ち読みしてみた赤チャートは訳が分かりません。
独学でどんな数I・Aの問題集をやれば基礎力がつくでしょうか?

No.3008910 20/02/22 17:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/02/22 17:13
匿名さん1 

苦手な部分を徹底的に勉強すること。
数学なら公式とかね。
立ち読みして理解できるようなら52点より取れているよね(笑)

No.2 20/02/22 17:15
匿名さん2 

赤チャートは受験と言うより数学マニア向けの教材ですから受験数学で合格ライン目指すなら青チャートで十分です。

No.3 20/02/22 20:16
匿名さん3 

サクシードという数学の標準的な問題集なら、地方の進学校〜自称進学校までは使われています、、、サクシードには重要例題と呼ばれるその章でのよく出る問題があり、その例題やより応用的な問題であるA.B.発展問題があります。それらを完璧にできるようになっておけば、地方国立、中堅私立大合格レベルまで達するかもしれません。また難関大(阪大、北大)とか難関私大を目指すのであれば青チャートを完全に理解しておけばいいでしょう。

No.4 20/02/25 22:36
通りすがりさん4 

問題集ではなく、赤チャートをしっかりやってみましょう。
52とかいう偏差値は、受験生としては最低のレベルでしょ。たとえ、一教科としても。
当然、全教科でバランスの取れた能力発揮を目指しているんでしょう。英語しかできないあほの早慶ではなく、東大、京大、国公立医学部あたりが普通に目指すところなんでしょうから、普通に赤チャートはやりましょう。
Z会はやれてますか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧