注目の話題
出る杭は打たれるタイプの娘。 娘に悪いところがあるのでしょうか。 ちなみに、出る杭を打ってくるのは特定の子らしく、その他のクラスメイトは、むしろ好意をも
周りの人達は、みんな結婚して子供がいます。 私は、親に結婚なんか許されません こんな家に生まれたくなかった…
付き合って一年過ぎた後に、実はバツイチ子持ちだと告げられました。離婚の経緯はお互いに不貞とかではなく、価値観の違いなようなものです。内心驚いてはいるものの、すご

中3受験生についての悩みです。 過去問も買ってあるし、年末に総仕上げとして子ど…

回答6 + お礼6 HIT数 366 あ+ あ-

匿名さん
20/02/24 06:54(更新日時)

中3受験生についての悩みです。
過去問も買ってあるし、年末に総仕上げとして子どもと話し合って買った薄い問題集も毎日1〜3ページずつやっていこうってきめてたのにやりません。
あとは問題を解くだけなのに、勉強と全く関係のないことばかりしてます。
先月までは横について細かく勉強をみてましたが、あとは自分で問題を解いて、分からなかったら聞いて、って言ってるのに、勉強のやり方がわからないなんて言い出してます。なぜ自分でやらないのか、計画すら立てないのか、ただやるだけなのに、なぜ親が細かく指示して計画立ててやらなかったことの指摘までしないと勉強しないのか、分かりません。
そんなに分からないほど偏差値が低いわけじゃないのに、なぜ勉強だけでなく、やり方まで分からないって言うのでしょう?

No.3009283 20/02/23 06:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/02/23 06:47
人生の先輩さん1 

何がわからないのかすら、わからない状態なのでは?

No.2 20/02/23 06:57
匿名さん2 

熱心ですね。
横について細かくみてたんですね。

適度に息抜きしてました?
疲れたんじゃないですか?
言われたことだけやってきたから、自分で考える事ができなくなったのでは?

No.3 20/02/23 07:01
お礼

>> 1 何がわからないのかすら、わからない状態なのでは? 偏差値も50くらいあるので、そこまでじゃないと思うんです、、、
自立心が極端に低くて、細かく指示して怒ってもらわないとダメなんだと思います。

No.4 20/02/23 07:12
お礼

>> 2 熱心ですね。 横について細かくみてたんですね。 適度に息抜きしてました? 疲れたんじゃないですか? 言われたことだけやってきたか… 年末までは言ったことが終わればゲームしてました。
でも、成績がなかなか上がらず、子どもが行きたい高校が五分五分っていわれてるから先月からは頑張ろうね、って話をしてゲームのご褒美はやってないんです。
ゲームのご褒美復活させたら良いのでしょうか。この時期来てゲーム?って迷うのですが、勉強嫌いだけどゲームのご褒美があったら最低限(2ページだけ等かなり少ない量)だけはやってました。
自分で考えないのは小さい頃からです。学校でも怒られることが多い子だったので自信がないようで気になっています。

No.5 20/02/23 08:29
通りすがりさん5 

恐らく自分一人で、様々な事に自発的に取り組んだ経験が少ないからじゃないでしょうか

No.6 20/02/23 08:48
お礼

>> 5 ゲーム、アニメ、歌など評価されない楽しい事だけ自発的にやってる感じがします。
小学校の頃は絵や歌がうまくてよく褒められていて、図工展に出品されたりもしてましたが、中学に入ると美術の先生と馬が合わなくて、嫌味いわれたり点数が低かったり貶されるから絵が嫌いになってしまって。
勉強や運動など他から評価されてしまう事からは例外なく逃げるので、諭しても褒めても怒ってもやろうとしません。

No.7 20/02/23 09:48
匿名さん7 

小学校の頃から最近までずっと、上げ膳据え膳で勉強させてたんじゃないですか?

はい次これ。そこ違うんじゃない?、、、みたいに。
そうだとしたら、自分で考えて勉強するのはとても難しいかと思います。

子供が自分で問題集を選んで買って、必要なページを解く。解いた後に見直して力をつけていく。この一連の作業は、急に出来ることではないんです。
小学校時代に親や先生がそのやり方を教えたら、あとは離れていかなきゃいけない。

でもまずは目前の高校受験、それが終わるまでは今までのように一緒にするのがいいかも知れませんね。
あと少しですね。応援してます。

No.8 20/02/23 11:27
お礼

>> 7 ありがとうございます。
ほんの2年ほど前までは勉強なんて言ってもやらないから無理やりはさせなかったです。自分からやりたいと言った運動系の習い事ばかり複数やって、後は友達と遊んだりゲームしたりずっと好きに過ごしてました。
やり方が分からないというより甘えて一緒にやって欲しいんだと思うけど、私自身は勉強も友達も学校の事も親を頼ったことはなかったのに、反抗しながらの中3相手では時間も体も精神的にも負担が大きいです。
あと少しですね。来月の今頃には泣いても笑っても終わってますしね。

No.9 20/02/23 19:41
匿名さん9 

何故親が教えるの?

親子だと甘えがあるから、殆どがうまくいかないんだよ。
だからこそ塾や家庭教師という第三者なんです。

私からみたら、そりゃあ親子だもん当たり前だよね。
って感じです。

No.10 20/02/24 03:14
匿名さん10 

いや、本当にやり方が分からないんですよ!勉強を教わっても勉強のやり方までは教わりませんからね。結果主義に走るのには違和感を感じますが、結果を求めるのではなく、勝手に応援しているから、勝手に頑張ってねぐらいでいいんですよ。どうしても分からないといい続ける場合はどういうやり方がいいやり方だと思う?と聞いてみましょう。いい話し相手になる感覚が大切ですよ。

No.11 20/02/24 06:40
お礼

>> 9 何故親が教えるの? 親子だと甘えがあるから、殆どがうまくいかないんだよ。 だからこそ塾や家庭教師という第三者なんです。 私から… 通っている塾の自習室でもわからない所を教えてもらえるから毎日自習室に行くように言っていますが全く行かないです。

No.12 20/02/24 06:54
お礼

>> 10 いや、本当にやり方が分からないんですよ!勉強を教わっても勉強のやり方までは教わりませんからね。結果主義に走るのには違和感を感じますが、結果を… 私も自分が得意だったり大学時代に塾講して教えていた教科ならアドバイスできるけど全教科は無理なので、わからないところだけじゃなく一から全部頼られると苦しくて相談してみました。受験が迫って魔法みたいに賢くなる学習法を求めてるようにも感じます。
自分に合った勉強法なんて人によって違うし、話し相手として自分で考えるように促してみます。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧