注目の話題
私年収500万 旦那年収1000万です 旦那転勤の可能性があり、その際に仕事を辞めてついていきたいと言ったらダメだと言われました。もしやめるなら今の条件以上
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた
40歳男妻40歳子供18歳男1人です。 結婚してから浮気はした事はありません。 女性と2人で食事程度なら数える程ですがありました。 もちろん妻の承諾を

大学生らしくない生活をしていて悩んでいます。 次大学三年生の女です。 私がイ…

回答7 + お礼0 HIT数 841 あ+ あ-

匿名さん
20/02/28 23:20(更新日時)

大学生らしくない生活をしていて悩んでいます。
次大学三年生の女です。
私がイメージしてた大学生活と、今の自分のギャップがあって、自分がした選択に対し後悔の念にさいなまれています。私がイメージしてた大学生活は、
・男女グループ5人くらいで仲良い
・飲み会とかによくいく
・春休みは男女グループでスノボや旅行
・彼氏がいて部屋に行き来したり都内でデート

しかし今の私は、
・休日に遊ぶような男友達一人しかいない、学科もサークルも女子ばかりの環境
・飲み会は年に数回(ゼミの歓迎飲み、追いコン、お疲れ飲みなど)
・春休みは女友達と二人で遊ぶことが多く、大人数で遊ぶことはない。男の子と遊ぶのは一日だけ。スノボ経験なし。旅行は女友達と三人くらいで
・大学1、2年で彼氏できず、彼氏いない=年齢

「キャンパスライフ」や「大学生活」に憧れのようなものを昔から持っており、それに執着しすぎなことも自分ではわかっていますが、心の中のモヤモヤが消えません。
社会人になったら経験できないことだとわかっているからこそ、今の状況にギャップと焦りを感じてしまいます。
特に、女子校出身で抑圧されてきたせいか、男の子への憧れが強く、男友達がたくさんほしいのに出会いが少ない環境に身を置いてしまいました。入学したばかりの私は、共学都内私大のキラキラさにビビり、女子ばかりの平和そうなサークルを選んでしまいました。結果そのサークルを辞め、二年生から他のサークルに入りなおしましたが、
一年生と同期扱いになり、一年生の子たちはみんないい子ですがなんとなく引け目を感じながら生活しています。(活動であるコーラス自体は楽しいのですが…)



「大学生活」に執着せず、こだわらず、今の自分の生活を客観視すれば、充実していると思います。女友達に恵まれているし、春休みは毎日のように誰かとご飯にいっているし、旅行にも行く。

でも大学生らしさにこだわってしまう自分がいます。そのようなことができるサークルに一年生の頃から入ればよかったのに…そうすれば、男友達も増えて、飲み会にも行けて、一年生と同期扱いされモヤモヤすることもなかったのに…
これを毎日考えてしまう春休みを送っています。
こんな大学生活でも、せめて彼氏がいたらなあと思います。好きな人は2人できましたがどちらも縁がありませんでした(このことは別件になるのでこのくらいにしておきます)

もっと、大学生らしい生活を送りたい。自分の理想の大学生活に近づけたい。

少しでも近づけるため、
・グループワークの授業を取って男友達をつくる・スポーツ科目を取り出会いを増やす
・サークル、ゼミ、バイト(タピオカ屋)での飲み会の機会があるときは欠かさず参加
・相席屋などに足を運ぶ
・学生ボランティアに参加

サークルはもう変えられないので、そのほかのところで自分の行動により環境を変えていきたいと思っています、

とにかく、こんなにモヤモヤすることなく、もっと気楽に大学生活を送りたいです。
卒業するときに後悔しないようにしなきゃと、そればっかり考えてしまいます。(憧れだった大学に入れたこともあり、せっかくなら超充実させなきゃというプレッシャーもあるかと思います)

なにかアドバイスをお願いします。

No.3011883 20/02/27 18:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/02/27 19:00
匿名さん1 

わかるなー、ギャップ感じるとつらいよね。
今年院を卒業する者です。

まず、旅行に行けるほど仲良くなるって、結構時間がかかるよ。
今まで男の子に慣れてないなら尚更。
グループワークと授業は、正直期待薄いと思う。
ひとまず、サークルとバイト先とゼミの飲み会や旅行、イベントには欠かさず参加して、なんなら企画立案して主導するのが1番手っ取り早いかな。
私はこの3つで主さんのいう男女混じった飲み会・旅行をしたよ。
相席屋は当たり外れが大きすぎるし、学生ボランティアは短期だとその場限りだから、長期的(半年〜)にしてるようなものじゃないと、長い友達はなかなか難しい。
ボランティアより、何か運営してる学生団体がおすすめだけど、3年生だと難しいかも。

自分でも言ってるけど、やっぱり常に周りに男の子がいる環境を見つけていかないと厳しいよ。
女友達に男友達はいないの?
一度グループで遊んでみたらどうかな。
新しい出会いもあるかも。

No.2 20/02/27 19:05
匿名さん2 

何か将来の目標とか持って動くのがいいかも、そういう人って必ず友達に恵まれますしね

No.3 20/02/27 20:00
OLさん3 ( 20代 ♀ )

あのさ、大学生らしい、って何?らしいも何もないから。それになんのためにそれを求めてるの?
本当に憧れの生活が楽しいと思うなら別として、私には派手な生活できない自分に劣等感感じてるだけにしか思えない。これ読んだ限りだと。
本当にそうだとしたら無理に変える必要ないよ。今のままでも十分充実してると思うけど。

No.4 20/02/27 20:06
匿名さん4 

大学は勉強するところですから
出逢いに焦らなくていいですよ

大学は出会いの場の
ひとつではありますが
全てでもありません。
あなたの描くキャンパライフは
おまけと思った方が良いと思います。
決してメインにしないほうが良いです。

でも異性や友達とワイワイしたい
気持ちも分かりますよ
そこで、あえてと言うか、
勉強に身を入れてみてはどうでしょう?
グループワークがなくたって
同じ授業でいつも見かける異性と
話をする機会ができるかもしれないです

授業終わりに、近くにいた異性に
話しかけてみてもいいかもしれない。
授業内で何か意見を述べた男子学生に
「さっきのあの意見のことなんですけど」と話しかけてもおもしろいかも。

あと、いつも見かける人って
覚えたり気になったり
するじゃないですか?
真面目にいつも決まったポジションで
授業を受けてるだけでも
あの子熱心だなとか、
この科目好きなんだな、自分と合うかも
と気にかけてくれる人が
いるかもですよ?

それこそ相席屋でいきなり出会う人より
毎回授業で顔合わせる人の方が
誠実そうではないですか?

楽しいキャンパスライフになると
良いですね

No.5 20/02/28 14:02
匿名さん5 


充実させなきゃで段々疲れて病んできてしまうかと思います。
無理せず自分らしくいることが1番だと思います。

No.6 20/02/28 14:06
主婦さん6 

「勉強」「研究」が、一つも入っていないのね。
それが大学生らしい生活だと思いますが?

学費は、あなたが出しているのですか?
もし親なら、なんてもったいないことをしたんだろう、と思います。
親は子供を、グループ交際や飲み会をさせるために大学に行かせるんじゃありません。

No.7 20/02/28 23:20
りゆママ ( 40代 ♀ FS6pc )

3さんに同意。

凄く意地悪な書き方になっちゃうけど、そんなにブチブチ言うんなら共学の飲み会の多いサークルに入れば良かったじゃない。選ばなかったのは自分でしょう。

それに、共学の飲み会多いサークル入ったから必ず男友達が出来る訳ではないし。(←ソースは私。「異性のサークルの知り合い」なら出来るけど)

私の場合はさ、彼氏はサークルとか関係なバイト先で出来たし(後に旦那になりました)、う短大時代は今でいう女子会ばっかりしてキャーキャーしてる方が楽しかったよ。
就職した先の同期が男女で仲良くて皆で旅行行ったりとかしたよ。
主さんだってこれからそういうことあるかも知れないよ。

せっかく客観的に見たら何も問題ない学生生活送っているのに、それを楽しまないと勿体ないよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧