注目の話題
40歳男妻40歳子供18歳男1人です。 結婚してから浮気はした事はありません。 女性と2人で食事程度なら数える程ですがありました。 もちろん妻の承諾を
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた
旦那にいつまでもお互いに綺麗でいようと言われました。 その為にお金必要な時はだしてくれるそうです。 若干プレッシャーだし、可愛くしていると街でつけたれたり変

先輩ママさん、パパさん、 ご教授ください。 来月4月から、娘が小学校に入…

回答7 + お礼5 HIT数 703 あ+ あ-

匿名さん
20/03/05 21:49(更新日時)

先輩ママさん、パパさん、
ご教授ください。

来月4月から、娘が小学校に入学します。
こんなご時世で説明会がなく書面だけで、
電話で細かいことはきいてますが、
その他諸々、色々心配と不安な為、経験談を教えてほしいです。

自分の仕事が15:00~17:00頃に終わるため、
日によりバラツキもあるので、学童にいれることにしました。
無事申請は通り預けれるのですが!そこで質問です。

小学校1年生は、早く帰ってくるとよくききますが、大体何時ごろ帰宅なのでしょう?
そして、2年生からはどれくらいの目安で帰ってくるのでしょう?
↑目安を知りたいです。

そこを踏まえて、送り迎えは皆さんしていましたか?
朝は通学班でいき、見守り隊の人がいるので、心配だけどがんばれとおもいますが、
帰宅は時間がばらつきありますよね?

小学校1年生の時から一人で下校していましたか?そして、何年生から鍵をわたしていましたか?
よっぽど1年生の間は、時間的に厳しいので!学童にあずけますが、色々と心配です。。。

交通ルールは教えていても、まだまだだと思います。

経験談おしえてください。

No.3015388 20/03/04 19:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/03/04 19:07
匿名さん1 

学童に入れるんでよすね?
学童へお迎えするんじゃないんですか?

No.2 20/03/04 19:10
お礼

>> 1 早速ありがとうございます!
そうですね、学童にお迎えってことなんですね!
学童の説明会があれば来週ですが、
???が多過ぎて(*_*)

No.3 20/03/04 19:30
匿名さん3 

5時間なら14:40
6時間なら15:30
ぐらいだよ。

学校から1人で帰ってくるなら
通学時間+したら大体わかるかな?

No.4 20/03/04 20:53
通りすがりさん4 

学童にお迎えでした。学童の集団下校がありましたが、家は学科の外れなので
最後はひとりになってしまい、冬などは暗い道を歩かせたくなくて。
ただ、会社の定時が17時15分だったので飛んで帰っても 18時のお迎えに間に合わず 電話しては「すみません〜 まもなく!着きます〜」ということが数回ありました。指導員とふたりきりでぽつんと待っていて、謝る私に駆け寄ってくる姿を懐かしく思い出します。
こちらは東京なので、3年生まで学童でしたが、隣の横浜市は6年生まで?だった気がします。間違っていたらごめんなさい。
学童は学校のクラスメイトとは別にたくさん友だちもできて 楽しいですよ。
いまは心配だとは思いますが、後から思い出すと楽しいことばかりでした。ぜひ楽しみにしてくださいね。

No.5 20/03/04 21:27
お礼

>> 3 5時間なら14:40 6時間なら15:30 ぐらいだよ。 学校から1人で帰ってくるなら 通学時間+したら大体わかるかな? ありがとうございます(>_<)
とってもわかりやすい!

もしかしたら時間から考えて、学童には行かず一人で帰ってくる日もあるのかな?と思ったのでずっと謎でした。

一番遠い学区なので、目安から時間を考えてみます!

ありがとうございました!

No.6 20/03/04 21:33
お礼

>> 4 学童にお迎えでした。学童の集団下校がありましたが、家は学科の外れなので 最後はひとりになってしまい、冬などは暗い道を歩かせたくなくて。 … そうなんですね(>_<)
我が家も一番外れで、歩きで私でも15分はかかるので、子供だけだとどうなんだろう…など色々不安でした。。

はじめての場でドキドキと不安は子供の方があるはずなのに、私がこんなにドキドキしてるなんてどうしたもんかと悩んでました(-_-;)

最初不安ですが、母子共に楽しくがんばります!ありがとうございます!

No.7 20/03/04 21:38
匿名さん7 

学童の人と話し合い、仕事終わり次第迎えに行きますでもいいんじゃないかなぁ。

近くに、主さんのご両親や旦那サンのご両親がいるなら、迎えに行ってもらってもいいんじゃない

鍵っ子は、高学年になってから
の方がいいと思いますよ。

No.8 20/03/04 21:47
匿名さん8 

学校→学童へは、同じ学年(クラス)で学童行きの子達と一緒に行ってました。
で、うちは学童へは迎えに行ってません。仕事の時間が間に合わず。
ほとんどの子がお迎え無しで、同じ方向別にグループ組んで学童から自分達で帰って来てました。
なので1年生から鍵っ子です。入学前に鍵を開ける練習を何度も。回す方向とか、実際に何度もやらせた方がいいです。うちは鍵の回りが固めでコツが必要だったので特に。

3年生まで在籍してましたが、だんだん行きたがらなくなりました〜学校の友達と約束して放課後遊びたいんですよね。なので普段は学童へ行く日が減り、夏休みなど長期休みの期間は朝から利用。プールや遠出イベントが結構あったので。ちなみに男児で横浜です。

No.9 20/03/05 05:09
お礼

>> 7 学童の人と話し合い、仕事終わり次第迎えに行きますでもいいんじゃないかなぁ。 近くに、主さんのご両親や旦那サンのご両親がいるなら、迎えに… ご意見ありがとうございます!
両親は一時間程度の距離なので、
もうどうにもこうにもの時は事前にお願いするのもありですね。。

一度素直に相談してみます!!

正直私は小1から鍵っこでしたが、
今のご時世正直心配だし、
何より失くしそうで。。
高学年までは、やはり学童でお世話になることを検討してみます!

ありがとうございます(>_<)

No.10 20/03/05 05:13
お礼

>> 8 学校→学童へは、同じ学年(クラス)で学童行きの子達と一緒に行ってました。 で、うちは学童へは迎えに行ってません。仕事の時間が間に合わず。 … 学童にいれても、そういうケースもあるのですね。
でも、そうですよね。
やはり、鍵っこにするしないにしても、
練習はさせてみます。

そして、大きくなってくると
また変わるのですね!
おいおいそこは考えていけばいいのですね!

各地域の皆さんに聞けて本当にありがたい!
ちなみに私は愛知県です。

とても参考になりました!
ありがとうございます(>_<)

No.11 20/03/05 17:03
匿名さん7 

うん、それが一番いいと思うよ。

家の義妹の今三年の息子クンいるけど、鍵っ子にしてもいいけど、鍵なくしてしまうと家入れないと悪いから、

入学した頃学童行かせるって

そう言ってましたよ。

時間になったら、旦那サンの親から迎えに行って貰ったり、両親どちらか休みの時は、自分達で行くって行ってました。

No.12 20/03/05 21:49
匿名さん12 

入学からしばらくは給食なしで早帰りなので、かなり早く帰ります。学童なら、お弁当持参で学童という流れですよ。

学童からは自分で帰る子もいれば、お迎えの子もいます。低学年でも、時間になったら一人で帰っている子もいます。それぞれかと……。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧