注目の話題
いまのアパートの真上の部屋に住んでる、地味系だけど色気ある30代くらいの女性が気になります。なぜか毎朝家を出る時間が同じで挨拶はしますが挨拶以外の話したら警戒さ
もう、最悪。私の言い方?私のせいで義妹が落ち込んでるんだって。どうしろと? こちらは田舎で、小学生から中学生で住居の地区ごとに集う社交クラブ?があります。
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と

本当に頑張ったことが結果に出せず失敗に終わったとき、本当に悔しいですよね。 …

回答13 + お礼12 HIT数 759 あ+ あ-

匿名さん
20/03/10 19:53(更新日時)

本当に頑張ったことが結果に出せず失敗に終わったとき、本当に悔しいですよね。

そのとき、私は自分に努力が足りなかったんだと自分を咎めてしまったり、ズルズル結果を引きずってしまいます。

でも、客観視して、失敗したのが自分ではなく、他人なら私は自分に対して思うことを他人に口にはしないでしょう。
それが、本当に努力してるのを知っての失敗なら尚更、これまでよく頑張ってきたね!と努力してきたことに敬意を表します。
仮に、失敗して結果に出せなかったのは、努力が足りなかったね。とそんな言葉を掛けてる人がいたら、その人の神経を疑ってしまいます。


なのに、どうして自分に対しては、
許せないのだろう。。


他人のことはどうでもいいから?
結果を出してなくても関係ないから?
自分のことしか考えてないから、自分のことしか気にならないのかなと思ったりもしてしまいました。。


皆さんは、立ち直るのに自分にどぅ言い聞かせますか?
他人に掛ける言葉を自分にも掛けてあげられますか?

No.3016843 20/03/07 04:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/03/07 04:09
shadow ( 50代 ♂ v45TCd )

難しいご質問です。私は、勇気をもらったり、元気にしてもらってり、癒しや、幸せな気持ちにしてもらえることがあっても、いつも同じ位置に落ち込んで、同じことをくよくよ考え、立ち上がろうと10年もあがいています。

No.2 20/03/07 04:24
お礼

>> 1 あたしも何年も自問自答を繰り返してます。

本当に頑張ってるときって周りが見ててくれて、それで失敗しても責められることはありませんでした。

逆に私も、他人が努力してるのを知ってて、結果が出せなかったときは、一緒に悔しがったり泣いたりしてしまうときもあります。その気持ちが痛いほど分かるから。

けど、それに慣れてしまってはダメなのではないかと。本来結果を出したいから頑張ってきたんでしょ?って自分の場合は自分に咎めちゃうんですよね。たまにそれが苦しくてたまらなくなります。

No.3 20/03/07 04:27
匿名さん3 

成功より失敗のほうが多い。だから、失敗するのは当たり前というのが、私の考えです。失敗したときは、その原因と改善のみに目を向けます。そして、成功するように努力するのみです。

失敗をして心が折れてしまった場合は、自分に対して優しくします。例えば、これまで努力してきたことを褒める。つまり、悪いところより良いところを見つけてあげます。

自分に優しくできれば、他人にも優しくすることができます。

ちなみに、自分に優しく≠自分に甘いです。

No.4 20/03/07 04:39
お礼

本当にその通りですよね。

ただ、成功したときは大いに大袈裟に自分を褒めちゃうんですけどね。笑

失敗することがある分、成功したときが本当に嬉しくて、自分に自信が持てる瞬間を知ってるから、また努力は出来るんですけどね。ただ、私は自分が失敗したときに自己嫌悪がすごくて、自分を許すにも時間が掛かってしまうので、結果を出せなかったとき、努力した自分に優しくしてあげるのが苦手なので、それが出来るようになれたらいいんですけどね。

ご意見ありがとうございます。

No.5 20/03/07 06:04
人生の先輩さん5 

人に優しく、自分に厳し過ぎる人なんですね…

失敗し、まだ努力が足りなかったと思うのは、自分自身を過信してるから。

自分は、やれば出来る子なんだ。
本当は、まだまだやれるんだ。
自分の力は、こんなものではないんだ。

そう信じてるからですよね。

そうやって、
自分自身を信じ、
自分を甘やかさず、
自分を叱咤できる、
自分自身の一番の応援者だから。

No.6 20/03/07 06:11
ご近所さん6 

手を抜いた結果であれば虚しくなりますが、努力した結果であれば必ずや次に繋がります。

それま間違いありません。
貴女の悔しさが、次なる力に変わります。
頑張って下さい。

No.7 20/03/07 06:18
匿名さん7 

失敗して自分を責めるのは誰でも当たり前じゃないかな。
そうじゃないと次にも繋がらない。

No.8 20/03/07 07:05
匿名さん8 

傷付く必要がある筈もなく、自分にも他人にも大丈夫だよ。

これで構いません。矛盾していますが、頑張る事と頑張りすぎない事はいつも同じで、努力が足りない事と努力が十分な事も全く違う事とは限らないのです。

このままでは駄目だけど、このままでも悪くない。

努力は変わる事と変わらないでい続ける事の両方で出来ているのです。

No.9 20/03/07 07:18
匿名さん9 

自分の場合は、成功しても
まったく喜ばないようにしていますね

「これは、ただ運が良かっただけかもしれない」


そうしていると失敗しても、衝撃は減ります。


現実社会で生きていく上で、どうにもならないことがあまりにも多いので。

一時的な成功や失敗で、喜んだり悲しんだりしていると、精神的にもたないです。

No.10 20/03/07 07:56
匿名さん10 

自分可愛さというより、自分自身がその立場ならばという辛さ歯痒さを理解しているからこそ他人には優しく敬意を持った言葉をかけられるんじゃないでしょうか。

No.11 20/03/07 07:58
匿名さん11 

自分と他人を同等に考えるのに、20年かかりました。自分の場合、死と繋がる病気だった為負ける訳にはいきません。結局、病気に勝って、自分の考えに負けました。そうすると他の人と同等に考えられる様になりました。同等に考えらるのはかなりの経験が必要だと思います。元々そう言う人とかもいます。たまにだと思いますけど☺️

No.12 20/03/07 14:59
お礼

>> 5 人に優しく、自分に厳し過ぎる人なんですね… 失敗し、まだ努力が足りなかったと思うのは、自分自身を過信してるから。 自分は、やれば… そうですね。

例えば練習では出来たのに、いざ本番で出来なかったときは、練習では出来てたのに、なんで出来なかったんだろう。出来たはずなのに。って思うとそれは過信なのかもしれません。

ただ、練習のときは出来てたと事実があるから、余計そう思うのかもしれません。
過信しすぎないってなかなか難しいですね。

No.13 20/03/07 15:11
お礼

>> 6 手を抜いた結果であれば虚しくなりますが、努力した結果であれば必ずや次に繋がります。 それま間違いありません。 貴女の悔しさが、次なる… ほんとそれです!
手を抜いたやつとか大して努力してないことは、自分を責めるにも値しないと言うか、大してなんとも思わないんですけど、本当に努力してきたことには、心底凹みます。今までなにやってたんだろうって。

やってきたことに対しては無駄だったとは思わないんですけど、立ち直るのが時間掛かってしまって、終わったことだし仕方ないじゃんと切り替えるのがなかなか難しくて。

No.14 20/03/07 15:26
主婦さん14 

ありますねぇ。
頑張ったのになぁ、っていうこと。
悔しいですよね。

物の本によると、「物事は努力によって解決しない」のだそうです。

物事は、努力によって解決しない。
それを「努力すれば物事はうまくいく」と考えるから、うまくいかなかったり思った結果が出なかったりしたときに落ち込むし、自分を責めたり〇〇がいけなかったからだと犯人捜しをしたり、要するにその考え方に苦しめられる。
また、努力すれば解決すると考えると、「解決」に目が行って努力がおろそかになる場合もある。
「物事は努力によって解決しない」と思って、それでもできる限りのことをしていれば、もしかするといい結果がやってくるかもしれない。
解決しなくても自分ができる限りのことはした、と満足できるかもしれない。
いずれにしても、結果が出なかったことを必要以上に悲しんだり自分を責めたりはしなくて済む。
そんなことが書いてありました。

私は、頑張ったことが結果に結びつかなくても、自分の中に頑張ったという事実や成果は残っているはずだと思っています。
何かしら、自分の中に積み上げたり残ったり、身についたものがあるはずだと思っています。
その経験はいつかきっと、役立つ時が来ると思っています。

人生に、無駄な経験はありません。

No.15 20/03/07 15:37
お礼

>> 7 失敗して自分を責めるのは誰でも当たり前じゃないかな。 そうじゃないと次にも繋がらない。 そうですよね。
皆同じですよね。

次に繋げられるようにやるかやらないかですもんね。

ありがとうございます。

No.16 20/03/07 21:22
アドバイザーさん16 

目標を設定し、それに向かって精一杯の努力をすることは、とてもいいことです。
その結果、目標が達成されなくても、目標とは違う何かを手に入れたはずです。
必死にやっていれば、その過程で、多くのものを得ているはずです。それが大切であり、それは成功と言えます。

また、精一杯の努力をしたにもかかわらず目標達成できなかった場合、その方が結局は良かった、ということが多々あります。

No.17 20/03/07 22:03
お礼

>> 8 傷付く必要がある筈もなく、自分にも他人にも大丈夫だよ。 これで構いません。矛盾していますが、頑張る事と頑張りすぎない事はいつも同じで、… 頑張ることと頑張りすぎないことって紙一重ですよね。

私もよく他人に言ったり、言われたりすることは、頑張りすぎないで頑張ってねはよく使うし使われます。

一時期は、ずっと使われることがあったときは、どっち?と思ってたことがありますが、それは優しさなんだということが時が経ち分かり、あたしも使うようになりました。
頑張って人にこれ以上頑張ってっていうのは心苦しいから、でもそのまま努力は続けてほしいからという意味で使うようになりました。

なんか言葉遊びのようですね。

No.18 20/03/07 22:07
お礼

>> 9 自分の場合は、成功しても まったく喜ばないようにしていますね 「これは、ただ運が良かっただけかもしれない」 と そうしている… 偉いですね。
あたしはきっと頑張ったことの結果を求めている期待があるから、結果にならなかったとき、えらく落ち込むのでしょう。

そういう風に割りきって思えればと思っていたこともあるんですけど、なかなかそれが難しくて😞💦

自分に期待が過信なんだろうなぁ、、とは思うんですけどね。
それが出来るってすごいなぁって思っちゃいますね。

No.19 20/03/07 22:09
お礼

>> 10 自分可愛さというより、自分自身がその立場ならばという辛さ歯痒さを理解しているからこそ他人には優しく敬意を持った言葉をかけられるんじゃないでし… 優しいお言葉ありがとうございます。
そぅ言って頂けると救われます。

No.20 20/03/07 22:14
お礼

>> 11 自分と他人を同等に考えるのに、20年かかりました。自分の場合、死と繋がる病気だった為負ける訳にはいきません。結局、病気に勝って、自分の考えに… 病気に勝って、自分の考えに負ける。。
深いですね。

私も今はまだまだ悔しがったり、落ち込んだりしてしまうけど、いつかそのように考えられればと。それは経験ですね。きっと。
ただ、結果というのは人と差があるけど、人と同じように努力が出来るということは平等なんですよね。
それは忘れないようにしたいです。

No.21 20/03/08 01:04
お礼

>> 14 ありますねぇ。 頑張ったのになぁ、っていうこと。 悔しいですよね。 物の本によると、「物事は努力によって解決しない」のだそうです。… その本深いですね。

そういった視点は自分では持てなかったので、勉強になります。貴重なご意見ありがとうございます!

No.22 20/03/08 01:08
お礼

>> 16 目標を設定し、それに向かって精一杯の努力をすることは、とてもいいことです。 その結果、目標が達成されなくても、目標とは違う何かを手に入れた… 努力してきた過程は大事ですよね。
成功しなくても努力してきた時間は自分の財産ですよね。

これからも歳を重ねていきますが、いくつになっても努力することは忘れないでいたいですね。

No.23 20/03/08 09:46
匿名さん23 

自分の事を考えるのは普通。
失敗の中には辛い経験あると思うし。自分を守れるのは基本的に自分だけ。

No.24 20/03/08 14:12
お礼

>> 23 自分を守れるのは自分というのはそうですよね。
本当に自分次第なんですよね。

No.25 20/03/10 19:53
匿名さん25 

そもそも「自分はこんなに努力したんだよ!」なんて人に話したりする時点で個人的にカッコ悪いと思う。
努力が実らないのはやっぱり自分の努力が足りないせい。
努力というのは誰かの為じゃなく自分の為にしているのだから、その過程を他人に話して褒めてもらいたいだとか考えてるなら、元々大した努力でもないんだと思う。
努力した事が良い結果に繋がればそれで満足のはず。
良い結果に繋がらなければ努力が足りなかった。
ただそれだけの事だと思う。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧