注目の話題
今って障害のある子どもが生まれる確立って高いんでしょうか…? 私が子供の頃は学校全体で2.3人ぐらいでした。 SNSが普及して、目につくようになった、 そ
アプリで知り合った人がいます。一応会う話になりましたが、何をするかやんわり決めてまだ日にちや日程を決めていない時に、顔交換しましょうよと言われました。このタイミ
自治会で同じ班の人が、会長に自治会抜けると言ってきたそうです。 我が家は今自治会の班長で、会費を集めに行ったのですが、その時の対応があまりにも酷いから辞めたい

女子高2年の吹奏楽です。 私の(同じ楽器の)先輩は、自分が1年の夏から副部長で…

回答3 + お礼3 HIT数 330 あ+ あ-

はる( ♀ AcBTCd )
20/03/11 17:06(更新日時)

女子高2年の吹奏楽です。
私の(同じ楽器の)先輩は、自分が1年の夏から副部長で忙しくなりました。そこから私は1人での練習は当たり前。という練習をしていました。2年になって、後輩が2人入って来ましたが、先輩は忙しかったためよく自分が面倒を見ていたり、基本的な事を教えていました。普段から先輩には
『ありがとう助かっとるよ。ごめんね。』って言ってもらえてましたが、先輩の同期は助けて当たり前でしょ。という、考えだったみたいです。
また、たまに来るOGからも、助けてあげんと!迷惑かけたらいけんよ!といきなり注意されることが続き、それが1年近く続いた頃、私の精神はもう限界だったんだと思います。
ある日、私は先輩が引退するコンクール練習の休憩中に過呼吸を起こしてしまい、みんなの前で起こすと怒られるので、裏に隠れて落ち着かせ、笑顔で同期とご飯を食べていました。
するといきなり、部長に呼び出され、そこまで頑張ってないやつに過呼吸起こして頑張ってるアピールされてもウザイ。もっと先輩助けんといけんのんじゃないん?と注意。というか意味不明な説教が始まったのです。またその時、元々貧血持ちだった先輩が貧血を起こしてしまい、申し訳ないって思わんのん?と言われました。
意味が分かりませんでしたが、同じ楽器の先輩の事は大好きだったので、ほぼフラフラの状態で謝り続けてました。(落ち着いてた過呼吸復活)
話は長くなりましたが、3月になった今でもそれを時々思い出してしまい、怖くなって動けなくなったり、動悸、めまいが起きるときがあります。また、勝手に泣き始めてしまうことも。ちなみにそのコンクールの後、大好きだった先輩と入れ替わりで副部長に選んでもらいました。
だからこそ、そんなことがいってられない状況です。どうしたらいいのでしょう。
ちなみに、その出来事の後謝ってくれたのは、やはり同じ楽器の先輩だけでした。
この間の卒業式の後も、パートを任せて良かった。と言ってくださいました。
でもそれをこえるくらい、部長の言葉が忘れられません。

No.3018594 20/03/10 02:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 20-03-10 02:35
匿名さん1 ( )

削除投票

部長としてみんなをまとめようとして、空回りしてしまって理不尽になってしまったか、副部長に選ばれるぐらいだから、主さんの事を期待しているからわざと厳しくしているだけとか、そんな感じなのかなあ。
でも、謝り続けるのは、よかったと思うし、大人の対応したと思う。
先輩といっても高校生だし、うまくはできないし、理不尽になっちゃう事もあると思う。
主さんは、後輩たちにそうならないように、そう思われないような副部長になれば良いと思うけどね。
せっかくの高校の部活なんだから、楽しもう。

No.2 20-03-10 02:40
匿名さん2 ( )

削除投票

吹奏楽って理不尽な人間関係No. 1だよね。なんでもかんでも連帯責任だし。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/03/10 02:35
匿名さん1 

部長としてみんなをまとめようとして、空回りしてしまって理不尽になってしまったか、副部長に選ばれるぐらいだから、主さんの事を期待しているからわざと厳しくしているだけとか、そんな感じなのかなあ。
でも、謝り続けるのは、よかったと思うし、大人の対応したと思う。
先輩といっても高校生だし、うまくはできないし、理不尽になっちゃう事もあると思う。
主さんは、後輩たちにそうならないように、そう思われないような副部長になれば良いと思うけどね。
せっかくの高校の部活なんだから、楽しもう。

  • << 4 ありがとうございます。 自分の行動、発言に気をつけながら、高校生活を楽しもうと思います。
  • << 6 私と一緒に選ばれた副部長は、先輩からすかれ、なにやっても許される主義。 そして部長は、楽器がとてつもなくうまく、言いたいことは全部言う人だったので、 努力してもうまくならない、別になに言っても反論しない自分に言ってしまってた。と後から聞きました。 自分の行動、発言に気を付けながら、 残りの高校、部活生活楽しみたいです。

No.2 20/03/10 02:40
匿名さん2 

吹奏楽って理不尽な人間関係No. 1だよね。なんでもかんでも連帯責任だし。

No.3 20/03/10 03:30
shadow ( 50代 ♂ v45TCd )

女子高の吹奏楽部は、そんでもなく厳しいと塾講師時代の生徒から、耳にしたことがあります。私は、共学の高校の吹奏楽部で、打楽器、サクソフォン、トラムペットといろいろやりましたし、毎日腹筋100回やってましたけど、楽しかったのですが、そのせいか金賞をとったことがありませんでした。
 でも、女子高は、腹筋ではなく、腹部にパンチが来る、スネアドラムのバチで、頭を殴られるなど、超スパルタで、「お前なんかやめてしまえ」なんて罵声は当たり前のように浴びせかけられたらしいです。でも、責任上、私がその生徒の県大会の応援に行かされましたが、その学校のファーストのトラムペット奏者の音色は、私が過去に聞いたこともないような素晴らしい音色で、全国大会の切符を手に入れました。

No.4 20/03/11 16:31
お礼

>> 1 部長としてみんなをまとめようとして、空回りしてしまって理不尽になってしまったか、副部長に選ばれるぐらいだから、主さんの事を期待しているからわ… ありがとうございます。
自分の行動、発言に気をつけながら、高校生活を楽しもうと思います。

No.5 20/03/11 16:34
お礼

>> 3 女子高の吹奏楽部は、そんでもなく厳しいと塾講師時代の生徒から、耳にしたことがあります。私は、共学の高校の吹奏楽部で、打楽器、サクソフォン、ト… そこまで大変な思いされてる方がいらっしゃるんですね、、
お互い頑張りたいです。

No.6 20/03/11 17:06
お礼

>> 1 部長としてみんなをまとめようとして、空回りしてしまって理不尽になってしまったか、副部長に選ばれるぐらいだから、主さんの事を期待しているからわ… 私と一緒に選ばれた副部長は、先輩からすかれ、なにやっても許される主義。
そして部長は、楽器がとてつもなくうまく、言いたいことは全部言う人だったので、
努力してもうまくならない、別になに言っても反論しない自分に言ってしまってた。と後から聞きました。
自分の行動、発言に気を付けながら、
残りの高校、部活生活楽しみたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧