注目の話題
現在無職で結構お金ピンチでやばくて、 働き先を探す条件に「給与前払い可」の所を真面目に検討してるんだけど、スキルも何も無い。資格免許も特に無し。 16時
ちょっと、聞いてほしいんですが 彼に、私の同僚は皆結婚していて子供がいて昼休み家庭子供の話ばかりで話に入っていけないんだよねと愚痴りました。 そした
彼氏にキスとかのスキンシップされるの迷惑ですよね? どうせイケメンでもないキモメンだし、迷惑なんだろうなぁと思いながらいます…。 女性の皆さんからしたら迷惑

夫の育児参加についてご意見ください。 1歳の娘がいます。 私は現在育休中…

回答7 + お礼4 HIT数 528 あ+ あ-

匿名さん
20/03/11 11:31(更新日時)

夫の育児参加についてご意見ください。

1歳の娘がいます。
私は現在育休中です。

夫は仕事のため8時前に家を出て20時頃帰宅します。
なので平日はもちろんワンオペ。
それは仕方がないと思っています。
仕事の関係で10時頃家を出る日もありますが、ぎりぎりまで寝ていて娘の相手をする時間はありません。
早く帰宅した日も同じです。
休日は寝たいだけ寝ていて、だいたい昼前に起きてきます。
朝から夜まで寝ている日もあります。
仕事に支障が出るからと寝室は別です。
休日前も別室で寝てます。
そのため夜泣きや早朝に娘が起きた対応は全て私です。

休日に夫がする育児といえば、
ベビーカーでの散歩(その間に私は掃除)
言われればおむつ替え(うんちはできない)
お風呂上がりの着替え
です。

娘が泣いたらパス。
食事もどんなものを食べているのか興味なし。
寝かしつけと早起きは苦手だからできないそうです。

仕事してるし仕方ない部分はあると思うのですが、この状況が夫からしたら「十分に育児をしている」んだそうです。
ちょっと驚きました。

私からすれば不十分なのですが、みなさんからみたらどうなんでしょうか。
ご意見ください。

ちなみに家事は9割以上私です。

No.3019201 20/03/11 01:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/03/11 03:26
匿名さん1 

子にまったく興味無い旦那さんという印象。
近年は男でも育休を取る程男性の育児参加が広まってきていますがまだまだ一般的ではなく、旦那さんも女は家のこと男は外で仕事という波平タイプなのでは?

No.2 20/03/11 05:29
匿名さん2 

育休中ですか…じゃあ主さんの方はお仕事は今はされてないんですよね…それでいわば自分が担当してる事を手伝ってくれないは…どうなのかな…

主さんの方は旦那さんの仕事を手伝うとかしてないんでしょ? まあ仕事を手伝うことも出来ないだろうけど…
例えば旦那さんがかなり疲れてる時や体調が悪い時には通勤させないで主さんが車で送り迎えするとか…されてます?

子供が何を好むかを知らないとかもだけど…
それたとえば会社の総務部が今なにやっているのかを営業部の人もちゃんと知ってなきゃダメ!というのが無理だったり意味がないのと同じで…”必要な時に主に担当してる主さんに聞けば済む事”だからでは。

個人的には…というか私の家ではワンオペがダメとかはないです。
そもそも外に出て仕事してくる方は基本全部ワンオペなので家の事…つまり自分が主に担当してる事まで相手に求めてしまうと相手が大変ですよね…

家にいる方は例えば子供が寝てる間は同じ様に寝たりもできて好きな時に休憩も出来ますが外に出て仕事してる方は思った時に都合よく休むなんて事も出来ないし家でなら誰かに叱られたり理不尽な文句言われる事も追い詰められる事もない、でも外に出てく方は上司やお客さんから叱られたり文句言われたり上と下に挟まれて理不尽な事を言われ追い詰められたりもしますし…
なので家では出来るだけ休んでもらうようにしてます。休むのも仕事だとかちゃんと休む時に休まないと家族の生活を守れないよ?と言って。むしろ家事とか育児は手伝わないで良いって言ってます。それより休んでろと。

でもそうすると疎外感が生まれるからかそう言ってると何も言わなくても”これくらい手伝うよ”と言ってくれたりするので…その時は大げさに感謝してます。

人って不思議なもので「手伝え」「それじゃ足りない」というと手伝うのが嫌になってしまうと思うの。でも反対に「するな」「手伝わなくて良い」というと自分から手伝うとか言ってきたりするよ。

多分だけど…”十分に育児してる”と旦那さんが言ったのなら「してないよ」と言ったりそれを否定する様な態度表情を少しでも出すと育児あまりしなくなるのじゃないかな…

多分そこは「そうよね〜そういう優しい所が好きなんだよ〜」って言って喜んで持ち上げて褒めてあげる所だと…個人的には思ったかな…
そしたら喜んで尻尾振ってまた手伝ってくれるし…

No.3 20/03/11 07:14
主婦さん3 

私は自分から、これやって頂戴とかお願いします。ウンチが拭けない?!ハァ?!ですよ。お尻拭きで拭けば取れる。フローラルなうんちなんかねーんだよ!うちの旦那も最初、ウンチはできないって言っててさ、カチンと来て切れたよ。

No.4 20/03/11 08:36
匿名さん4 

あなたが専業主婦ならそんなもんだと思います。

でも育休との事だから、仕事に復帰すれば今までとおりにはいかないですよね。

今のうちに、あなたが仕事復帰したらどうするか、その為には少しずつでもご主人にもう少し育児に参加してもらうようお願いして教育していくしかないかな。

共働きでも妻が家事負担が多いのが現実だと思います。
そこは夫婦それぞれなので、話し合いながら上手く乗りきっていくしかない。

でも、何事もあまり男には期待しない事ですよ、期待し過ぎると自分が辛くなるだけですから。

No.5 20/03/11 09:37
お礼

>> 1 子にまったく興味無い旦那さんという印象。 近年は男でも育休を取る程男性の育児参加が広まってきていますがまだまだ一般的ではなく、旦那さんも女… お返事ありがとうございます。
夫の育児参加は不十分、ということでしょうか。
おっしゃる通り、基本は波平タイプです。
しかし人前ではイクメンアピールのため抱っこしたりごはん食べさせようとする面倒なタイプです。

No.6 20/03/11 09:45
お礼

>> 2 育休中ですか…じゃあ主さんの方はお仕事は今はされてないんですよね…それでいわば自分が担当してる事を手伝ってくれないは…どうなのかな… … お返事ありがとうございます。
夫の育児参加は今のままで十分、ということですよね。

私は夫の仕事を手伝ってはいませんが家計にお金を入れています。
育休手当と、出産前の貯金から。
確かに夫が仕事の間は私が育児をするのが当然と思いますしワンオペでもやっていけてるので、そこは問題とは思っていません。

休日のあり方が疑問でしたが、わかりやすいご意見がいただけました。

回答者様のように大人な対応ができたらなと思います。

No.7 20/03/11 09:49
お礼

>> 3 私は自分から、これやって頂戴とかお願いします。ウンチが拭けない?!ハァ?!ですよ。お尻拭きで拭けば取れる。フローラルなうんちなんかねーんだよ… 回答ありがとうございます。
夫の育児参加は不十分ということですね。

何かをやってほしいとは、私から言えないことになっています。
頼るな、お願いするなと言われています。
〇〇やってとか言うと機嫌によってはキレて家出します。

私もケンカになるとすり減るので何も言いません。

No.8 20/03/11 09:55
お礼

>> 4 あなたが専業主婦ならそんなもんだと思います。 でも育休との事だから、仕事に復帰すれば今までとおりにはいかないですよね。 今のうち… 回答ありがとうございます。 
夫の育児参加は不十分ということでしょうか。

私から何かやってほしいとお願いするとケンカになってしまうので何も言えません。
本人の考えが変わってくれるのを待つしかないんです…

本当に期待しないのが一番ですね。
なんにもしないのに一緒にいる意味があるのか疑問に思えてきます。

No.9 20/03/11 10:00
匿名さん9 

うちもそうだった
2歳過ぎまでは
知らん顔
今6歳になり父ちゃん大好きっ子だから
まとわりついてるけど
まとわりつくとやっぱり可愛いのか
結構相手してる!

No.10 20/03/11 11:12
匿名さん10 

稼いできてくれるそれも立派な子育てだよ!いつも私達のために働いてくれてありがとう
と旦那に言っていました。直接的な育児は当てにしない、言えばやってくれるので、言ってやってもらう。

そして私は平日は実家に入り浸り、土日は旦那実家で義父母に、本当に大変な時は義母が家まで来てくれて子の面倒見てくれました。助かりました。

No.11 20/03/11 11:31
主婦さん11 

私は専業主婦なので、家事育児はすべて自分の仕事と思ってきました。
主人が多忙で、子供が寝ている間に出勤して子供が寝てから帰ってくる生活だったので、それもありました。
おむつ替えもできないけど、お風呂は時々入れてくれました。

私は主人と食事をしながら、その日の子どもの様子をよく話していましたよ。
特に、可愛かったこととか面白かったこととか、笑える内容を探しては主人に話していました。
子どもに興味を持ってほしい、という下心もありました(笑)
人によるとは思いますが、主人は作戦通り子供に興味を持ち、休日など子供の相手をしたりビデオを撮ったりちょっとだけ離乳食を食べさせてみたりするようになりました。

主さんは日ごろ、お子さんのことについてどんな話を旦那さんとされているのでしょう。
可愛い様子や面白いしぐさ、笑えるエピソードなど、なるべく旦那さんが興味を持ちそうな話題を意識して選んでしてみてはと思います。
そうやって、子どもと接するのは面白い、子どもといると楽しい、と思わせるように誘導できないでしょうか。

「やってよ!」と言うより、「面白いよ~」と誘う方が、やる気が起きるのではと思います。
『トム・ソーヤの冒険』の、ペンキ塗りのエピソードと同じですね。

やるなら、楽しく!
試してみてください。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧