注目の話題
ちょっと、聞いてほしいんですが 彼に、私の同僚は皆結婚していて子供がいて昼休み家庭子供の話ばかりで話に入っていけないんだよねと愚痴りました。 そした
現在無職で結構お金ピンチでやばくて、 働き先を探す条件に「給与前払い可」の所を真面目に検討してるんだけど、スキルも何も無い。資格免許も特に無し。 16時
旦那のことで相談です。 普通がわからなくて教えて欲しいです。 2人の子供がおります。 時々、一年に一回くらい。 キャバクラやガールズバー

今の職場が辛いです。 前の職場が飲食(食券回収と簡単な盛付けと料理を運ぶだけ)…

回答11 + お礼10 HIT数 885 あ+ あ-

匿名さん
20/03/14 21:22(更新日時)

今の職場が辛いです。
前の職場が飲食(食券回収と簡単な盛付けと料理を運ぶだけ)でしたので次の転職先も飲食のキッチンにしました。
ですが今回選んだ職場は簡単な作業ではなく、作るタイミングや周りへの声かけ、作って出すもので私としては初めてな事だらけで仕事中いつも大変な思いをしています。
ていうのが、実は入ってからマニュアルもなく口だけで説明をされ、お手本をやりながら説明もされましたが、次の日から自分でやってと言わんばかりに放置され気味でしたので自分でメモを取ったり聞くばかりしました。
1ヶ月すぎてもいまだに判らない事だらけですがそれでもやはりクオリティを求められるしきつく注意はされます。
マニュアルもなく口だけで説明、正直どの料理が何のスープを使いどの皿を使えばいいとかどのタイミングでご飯をつげばいいとかも掴めていないのでオドオドしてしまいます。
昨日職場の人には「私たちも忙しいしあながやってくれればいいのにって思うこともあるんだよ。あなたのミスは他の従業員が謝らなければいけないし。もっと考えて自分から行動して」と言われました。
確かに言われてることは間違ってはいないと私も思います。私も迷惑かけたくはないです。
ですが今の私には自分で仕事を理解するのも精一杯で余裕がありません。正直料理のメニューも覚えてないし(覚えてと言われなかったから今頃自分で気付きました)
お店的には「自分で見て仕事覚えて出来るようになって」というスタンスなんだろうけど、それに私自身がついていけてない状況ですしお店側もそんな私の状況など知りもしません。
私にやってもらいたい仕事があるなら私に言ってくれればいいのになあとも思いました。いきなり実践しながらのスタートでしたのでハードルが高いです。
私も気持ち的には折れそうな状況で昨日言われたことがショックが大きいですが腹立たしくも感じました。お店側の都合ばかり押し付け注意ばかりされ、私の状況は把握しようともせず完璧ばかり求め…。
新人だから仕方ない状況かもしれませんが優しい言葉にすがりたくなってるのが本音です。
今の状況を伝えてゆっくり確実に教えてもらいたいのが私の気持ちですが、それを店長に言っていいのかわかりません。
色々考えて言い出せません。
たくさんのアドバイスよろしくお願いします。

No.3021092 20/03/14 09:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 20-03-14 10:00
匿名さん3 ( )

削除投票

がんばっていますね。
チェーン店だとマニュアルがあったりするかもしれませんが、マニュアルはあって当然ではないのです。
飲食は「見て、覚える、技を盗む」ものと思います。指示してほしい、おしえて欲しいだと厳しいかもしれません。
「〇〇しなきゃいけないんだ」「おしえてくれないじゃん」の連続ですが、そうやって自ら気づいて、覚えていきます。
めちゃめちゃ厳しいと感じていると思いますが、良い勉強になっていると思うし社会人的に成長していると思います。

がんばっていれば上の人はちゃんと見てくれます。それを励みにするとか。

心身が大事ですから。無理しないようにね。

No.2 20-03-14 09:55
匿名さん2 ( )

削除投票

あなたみたいな人は、決められた仕事だけをする職種が向いています。
製造とか。
飲食でも同じことだけ繰り返す仕事。
スープをずっと混ぜるとか、洗い物とか。

No.1 20-03-14 09:54
匿名さん1 ( )

削除投票

出来るだけ早く味方を作った上で必要な情報を仕入れる。バカなんでゆっくり教えて下さいというスタンスも大事。休憩時間などに未だによく分からない事があるのですが、これってどういう事ですか?と聞く姿勢が大切です。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/03/14 09:54
匿名さん1 

出来るだけ早く味方を作った上で必要な情報を仕入れる。バカなんでゆっくり教えて下さいというスタンスも大事。休憩時間などに未だによく分からない事があるのですが、これってどういう事ですか?と聞く姿勢が大切です。

No.2 20/03/14 09:55
匿名さん2 

あなたみたいな人は、決められた仕事だけをする職種が向いています。
製造とか。
飲食でも同じことだけ繰り返す仕事。
スープをずっと混ぜるとか、洗い物とか。

No.3 20/03/14 10:00
匿名さん3 

がんばっていますね。
チェーン店だとマニュアルがあったりするかもしれませんが、マニュアルはあって当然ではないのです。
飲食は「見て、覚える、技を盗む」ものと思います。指示してほしい、おしえて欲しいだと厳しいかもしれません。
「〇〇しなきゃいけないんだ」「おしえてくれないじゃん」の連続ですが、そうやって自ら気づいて、覚えていきます。
めちゃめちゃ厳しいと感じていると思いますが、良い勉強になっていると思うし社会人的に成長していると思います。

がんばっていれば上の人はちゃんと見てくれます。それを励みにするとか。

心身が大事ですから。無理しないようにね。

No.4 20/03/14 10:01
通りすがりさん4 

いいのいいの、今のあなたはそれでいいの。ゆっくりゆっくり慣れていくから。
向こうもそれ、分かって言ってるから。
敢えてハードル上げてるだけだから。
一番大切なのは、心が折れないよう、気にしてるふりだけして、心の中では気にしないことね。
向こうのやり方があなたに合ってないんだから、あなたは気にしなくていいのよ。

No.5 20/03/14 10:04
匿名さん5 

合わないから辞めればいいと思います。
職人的な、見て食らいついて覚える職場、意欲的に言われてなくても周りを見て自分に課題を課す、そういうのを率先力があるとして評価する場所なんでしょう。
マニュアルがどうの教え方や伝え方がどうのとモヤモヤしてもそのやり方を切り抜けて来た人が有能とされる場なんだから、文句があるならもうやめた方がいい気がします。店長に伝えたって良いけども。

No.6 20/03/14 10:05
匿名さん6 

人のせいやお店のせいばかりにしてると
それが態度にでますよ
仕事に対する態度と人に対する発言や言動で職場の皆様に伝わるので気をつけて!!
私もあなたと同じ思いをしました。
結局ついていけず、1年でやめました。
学校ではないから手とり足取り教えてくれないし
自分から隙間時間にメモ持って行って教えてもらうしかなかったですね!!
皆自分の事でいっぱいいっぱいで余裕がないから!!
フォローなんてしてくれません!
ついていけないなら、やめるしかない

No.7 20/03/14 10:08
匿名さん7 ( 50代 ♀ )

今飲食店は人手不足で大変でしょう
私もそこそこ名の知れた洋食屋のキッチンで5年いました。
メニューも覚え 盛り付け 食器等
覚える事は沢山で手を休める暇がない 合間合間で野菜を切って
ほんと覚えるのに半年位かかりました。
人間関係に問題がなかったので 5年も続いたけど 最後は仕事に対する対価が安く ヒマな時間にお菓子を食べたり アクビをしてるホールと時給が同じ事に嫌気がさし 辞めました。
キッチンは大変です。
他を探した方が良いのではないかな?

No.8 20/03/14 10:09
匿名さん6 

店の押し付けではありません。
客からお金もらってるのだから当然でしよ!
客からしたら店の従業員が新入社員だろうが古参だろうが
関係ないから☆
あなたが客になったときに、ぐちゃぐちゃの料理出てきて、新入社員がやったことだからってーゆるせます?

No.9 20/03/14 10:24
匿名さん9 

昨日は完全に心がすり減ってるだろうと感じました。

早速新しい職場でも
もう5.6人グサグサ刺してます。



私は人の心の柔らかい場所というか
人の弱いところや、良心とか
相手が天皇陛下だろうが
マウンティングするし
教師が本当にハラハラおどおどした気持ちでいるのは分かっているのですか。

嘲笑いは教師に対してだけでなく


もうだめだ。
本当にこの嘲笑いで
あらゆる人をめった刺しに
無差別に人の心をえぐって行く自分が、、

この嘲笑いで心身ともに健康な人のメンタルまで殺っているのに

不安定なメンタルとお話することなんて、、








本題に入ります。
お悩みで教師が
言いたいことは
完全に私も理解しています。



No.10 20/03/14 10:26
お礼

>> 1 出来るだけ早く味方を作った上で必要な情報を仕入れる。バカなんでゆっくり教えて下さいというスタンスも大事。休憩時間などに未だによく分からない事… 回答ありがとうございます。
確かに教えてもらう姿勢は大事だなと思いました。
なにが必要な情報かも考えなくてはダメですよね。
頑張ります!ありがとうございます。

No.11 20/03/14 10:29
匿名さん11 

読んでみての感想は、飲食店のキッチンってそうじゃないの?マニュアルなんてあるの?です。
何件か働きましたが、だいたいそんな感じです。
作ることが仕事じゃなく、お客様に美味しく提供することが仕事ですよね。
タイミング見て出すのはお店として求められているものです。

一ヶ月経ってからメニューも覚えなきゃと気付くのはかなり遅いです。
申し訳無いけど、自分の主張の中にお客様への気持ちが感じられません。
接客業である以上、お客様あってこそです。
まだ一ヶ月ではなく、もう一ヶ月です。
お客様から見たら新人もベテランも関係ありません。

合わないのなら辞めることは出来ます。
その前に、飲食店は臨機応変なものだと思って、今一度自分からお客様のために何をすべきか考えて行動してみて下さい。
そうしないと、どこの飲食店へ行っても同じです。

厳しく言いましたが、ゆっくり自分のペースでと言っても、お客様は美味しくないものや遅い配膳には厳しい判断をします。
長く勤めるつもりなら、そのお客様のクレーム対応をすることも念頭に。
新人なのでとお客様へは言えませんよね。
常にお客様ありきなことは忘れずに。

No.12 20/03/14 10:29
お礼

>> 2 あなたみたいな人は、決められた仕事だけをする職種が向いています。 製造とか。 飲食でも同じことだけ繰り返す仕事。 スープをずっと混ぜる… 回答ありがとうございます。
単純作業が向いてるのかなと私も思います。中々そういう職種募集を見かけないので前職と同じ職種を選びましたがやはり違いはありますよね。
もっと自分に合うことがなにかを考え直してみます。ありがとうございます。

No.13 20/03/14 10:34
お礼

>> 3 がんばっていますね。 チェーン店だとマニュアルがあったりするかもしれませんが、マニュアルはあって当然ではないのです。 飲食は「見て、覚え… 回答ありがとうございます。
マニュアルがあるか聞いた所一応マニュアルはあるそうですが、なにかしらめんどくさいのが理由だそうで出してもらえる雰囲気はないです。
確かにマニュアルがない職場もありますしマニュアルが絶対的と思わない方がいいかもしれませんが、お店の方も忙しいし現場では中々聞きづらさもある為マニュアルに頼ろうと判断しました。
厳しいですが勉強になると思って頑張りたいと思います。
ありがとうございます。

No.14 20/03/14 10:37
お礼

>> 4 いいのいいの、今のあなたはそれでいいの。ゆっくりゆっくり慣れていくから。 向こうもそれ、分かって言ってるから。 敢えてハードル上げてるだ… 回答ありがとうございます。
優しい言葉をありがとうございます。気持ち的に今でも辞めてしまおうかと思うほどでしたが自分なりに頑張りたいと思い直しました。
自分なりについていけたらと思います。ありがとうございます。

No.15 20/03/14 10:47
お礼

>> 5 合わないから辞めればいいと思います。 職人的な、見て食らいついて覚える職場、意欲的に言われてなくても周りを見て自分に課題を課す、そういうの… 回答ありがとうございます。
辞めればいいのかどうかを悩んでる訳ではないです。自分の能力を知り見切りをつけるのも大事とは思いますが今の状況を前向きに改善することにたいしてアドバイスを求めていますので。
ベテランの人たちも新人時代は文句もあっただろうし私のような気持ちも持ったと思います。次また転職しても同じような状況になったら結局意味がないですし「文句あるなら辞めればいい」簡単なことですが未来があまりにも見えないためよけい不安に感じます。

No.16 20/03/14 10:53
お礼

>> 6 人のせいやお店のせいばかりにしてると それが態度にでますよ 仕事に対する態度と人に対する発言や言動で職場の皆様に伝わるので気をつけて!!… 回答ありがとうございます。
確かに気持ちは態度に出やすいから気を付けるべき点だなと思います。
今のような厳しい職場もあるんだと学びました。
私はまだついていけるのかどうなのか見極めたいところなので。

No.17 20/03/14 10:57
お礼

>> 7 今飲食店は人手不足で大変でしょう 私もそこそこ名の知れた洋食屋のキッチンで5年いました。 メニューも覚え 盛り付け 食器等 覚える事は… 回答ありがとうございます。
ベテランの方からの意見大変参考になりました。
それでも5年も続いたのですね。
でも今なんとか改善したいんです。
辞める以外のなにかしらの道がないかを探しています。

No.18 20/03/14 11:07
お礼

>> 8 店の押し付けではありません。 客からお金もらってるのだから当然でしよ! 客からしたら店の従業員が新入社員だろうが古参だろうが 関係ない… 回答ありがとうございます。
お客から雇う側からの立場になればもちろん料理のクオリティを上げるのは当たり前ですしお客もいちいち新人の立場なんてどうでもいいと思います。
食べたいものがなんの問題もなく綺麗に出てくればいいのですから。
ですがそのことを意識するのは新人としても大事とは思いますがまずそうならない為にどうしたら仕事がうまくいくか悩んでるんです。お店の都合も全くわからない訳ではないんですよ。私も人間ですし新人ながらも色々思うこともありますしだけどうまくいかない状況で悩んでるのです。

No.19 20/03/14 11:32
お礼

>> 11 読んでみての感想は、飲食店のキッチンってそうじゃないの?マニュアルなんてあるの?です。 何件か働きましたが、だいたいそんな感じです。 作… 回答ありがとうございます。
飲食とはいってもマニュアルが出てこない場所は初めてでしたし経験が多い方は「マニュアルあってもみて覚えるのが普通じゃないの?マニュアルなんてあって無いようなもんでしょ」って思うかもしれませんがそれは経験が多いからそう言えるんだと思います。
色々初めてな事が多く~と書きましたがいきなりなにもかも察して完璧にできるような人間ではないです私。
「文句あるなら辞めろ、キッチンはそういう場所だろ、客のこと考えて」確かにこれらは新人でも意識するべき事とは思います。ですがこれらはお客側や雇う側の意見や見方ですよね。新人がどういう状況なのかとかどうすれば改善できるのかとか、私はどうすべきかそういう新人目線は一切無視なのでしょうか。
社員の方が「1ヶ月や2ヶ月でできる事とは思ってないよ」と言われまして、ゆっくりでも覚えていけそうだなと安心してましたが、教えてもらってないこともきつく注意されさらに困惑しました。お店側が全部悪いなんて思ってませんが私が全部どうにかして改善できることではなさそうなので悩んでるんです。

No.20 20/03/14 15:52
匿名さん20 

飲食店は厨房も接客もマルチタスクができない人には不向きだよ。
主さんには無理だと思う。
工場とかの単純作業とかのが向いてると思う。

No.21 20/03/14 21:22
お礼

>> 20 回答ありがとうございます。
他の方もそのように言われました。
今の職場がどうなるかは分かりませんが次また探すとしたら単純作業で自分にもできそうな職場を探します。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧