注目の話題
エレベーター無のマンション5階に 55歳で引っ越しするの、厳しいでしょうか? 安いのです。 けど階段だけが心配で。何歳まで住めるかな
ちょっと、聞いてほしいんですが 彼に、私の同僚は皆結婚していて子供がいて昼休み家庭子供の話ばかりで話に入っていけないんだよねと愚痴りました。 そした
旦那のことで相談です。 普通がわからなくて教えて欲しいです。 2人の子供がおります。 時々、一年に一回くらい。 キャバクラやガールズバー

旦那の両親と同居6年です。 毎日毎日、義両親の分も洗濯(もちろん下着も)、朝昼…

回答7 + お礼5 HIT数 752 あ+ あ-

匿名さん
20/03/18 11:38(更新日時)

旦那の両親と同居6年です。
毎日毎日、義両親の分も洗濯(もちろん下着も)、朝昼晩の食事、掃除、お風呂も義両親の後なので汚れているのを我慢して入る、などなど色々と疲れてきました。
1番気持ちが疲れるのが、みんながテレビを見ながら笑ったりくつろいでいる中、私はみんなの食事を作り、食器やお箸など運び1人でバタバタしています。
なんだか自分が家政婦のような気がして楽しくありません。
以前、義母に言いがかりをつけられ、それを信じた義父に謝らないなら出て行けと言われた事件がありました。私は悔しくて泣きながら謝りましたが旦那は横で黙っていました。この時、この家には私の味方はやはり居ないんだなと痛感しました。
それまでは義両親の事を尊敬していた部分もあったのですが、この事件以来全く尊敬も出来ず、私は何故この人たちと暮らしているのか、この人たちの洗濯、食事の用意などをしているのか分からなくなってきました。
子どもが居るので何とか頑張れますが、このままでは私は幸せではありませんよね…
いつかこの我慢が報われる時が来るのでしょうか?

No.3023289 20/03/17 23:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/03/17 23:20
匿名さん1 

例えばめちゃくちゃ義母義父が金持ちで、死ねば遺産が転がり込んでくるなら、家政婦生活は金銭という単位で報われるかもしれない。
主さん自身は、報われるってどういうことだと思う?

少なくとも「感謝の言葉」「思いやり」はないと思ったほうがいい。元々感謝をよくする人や、関係性が良好ならまだしも、今からはボケてますます考えが凝り固まるだけだよ。

義両親がいないところで、旦那に相談して施設何なりにドライに入れてしまった方がいい。
義両親と仲悪くないうちの親でさえそうしてます。

No.2 20/03/17 23:21
主婦さん2 

義両親が死ぬまで続きます。
その働き分が報われることは
ないでしょう。
なぜ別居しないんですか?
ご主人には言えないですか?
自分から何かを起こさないと
何にも変わりません。

No.3 20/03/17 23:27
通りすがりさん3 

義両親と同居を解消することは厳しいのでしょうか?

義母が何も家事や掃除など分担や手伝いをしないのが信じられません。

このままの生活を続けたら、主さんが心身ともに疲労感やストレスで参ってしまうのではないかと心配です。

子供を連れて自分の実家に、しばらくお世話になるか、アパートや賃貸物件での新たな生活をスタートさせた方が幸せになれるのではないでしょうか?




No.4 20/03/18 00:14
匿名さん4 

主さんめちゃめちゃ偉い!!
私だったら自殺しそうなレベルです。
本当によく耐えてますね。

義理両親なんて所詮他人だから本当に辛いですよね。
同居解消は出来ないのでしょうか。
それか主さんが仕事に出るのはダメですか??
働いてる方が気休めになるし、お金も入って来るので気持ちが少し楽になるかもしれません!

No.5 20/03/18 00:16
匿名さん5 

我が家も息子夫婦らと一緒に暮らしています。
義親さん達はおいくつなんですか?
我が家は孫以外の大人は全員働いてるので晩ごはんだけは担当曜日が決まってるだけで後は自分等の事は自分等でする事にしてます。
旦那さんが何も言われないのもおかしいし。
お嫁さんだからって全部するのが当たり前と言う考え方が古いしあり得ないですよね。
一度ブチギレるか少し実家に帰られるか何か行動に移されたらいかがですか?

No.6 20/03/18 00:26
アドバイザーさん6 ( 30代 ♂ )

主さんの苦労、文面からとても伝わってきました。お気持ちお察しします。
信じられないご実家ですね…。

私が思うに、現状報われる時があるとすれば、お子さんが大きくなり自分で色々な物事に対し考えを持つようになる時かと思います。きっとお子さんは主さんの状況を理解し、味方をしてくれるのではないでしょうか?

旦那さんにも相談されましたか?相談できる旦那さんであればきちんと辛いということを話しておくべきかと思います。

一番いいのはアパートに住むなり、マイホームを建てるなりで実家から脱出することだと思います。

このままではお子さんが大きくなり、お金の心配や将来への心配もある中で、両親の介護を主さんがひとりで抱えることになるのではないかと思います。

主さんはストレス耐性はあまり強くないのではありませんか?無理しないでくださいね。
辛いことは辛いと伝えていいと思います!
自身のご実家にも相談されたほうがいいと思います。なんなら旦那さんを交えて。

何か行動を起こさなければ基本的にはずっとそのままになりそうですね。
具体的に何をするか?まずはそれを見つけましょう!

No.7 20/03/18 01:51
お礼

>> 1 例えばめちゃくちゃ義母義父が金持ちで、死ねば遺産が転がり込んでくるなら、家政婦生活は金銭という単位で報われるかもしれない。 主さん自身は、… ご意見ありがとうございます。
私の中の報われるというのは「感謝、思いやりの気持ち」の方ですね。やはり家の中で私だけ血の繋がりが全く無い他人ですので、それだけで疎外感を感じます。金銭は入ってくるなら嬉しいですが、それで報われるのは少し違うような気がします。
施設はお金がかかりそうですね。
義両親は施設に入る気など全くありません。私が介護してくれると思っていると思います。私も以前は義両親を尊敬していたのでそのつもりで同居しましたが、言いがかりの件で今ではこの人たちの介護をするのは嫌だと思うようになりました。
お金の余裕があれば施設に入れたいです。

No.8 20/03/18 02:00
お礼

>> 2 義両親が死ぬまで続きます。 その働き分が報われることは ないでしょう。 なぜ別居しないんですか? ご主人には言えないですか? 自分… ご意見ありがとうございます。
主人にはよく義両親の文句を言います。
毎回ごめんと謝ってくれるのですが、何も変わりません。
元々義両親のやっていた仕事を主人が引き継ぎました。
別居したいのですが、お金が足りません。言いがかりの件で揉めた時に、私は働きに行ってお金を貯めたら子どもを連れて出て行くと主人には言いました。
主人には家に居て欲しいと言われてその場では分かったフリをしましたが、心の中ではお金を貯めて出て行きたい気持ちがとてもあります。

No.9 20/03/18 02:03
お礼

>> 3 義両親と同居を解消することは厳しいのでしょうか? 義母が何も家事や掃除など分担や手伝いをしないのが信じられません。 このままの生… ご意見ありがとうございます。
同居は今すぐは金銭的に無理なんです。
私が働きに出てお金を貯めて出て行きたいです。

No.10 20/03/18 02:08
お礼

>> 4 主さんめちゃめちゃ偉い!! 私だったら自殺しそうなレベルです。 本当によく耐えてますね。 義理両親なんて所詮他人だから本当に辛いで… ご意見ありがとうございます。
本当に所詮他人なんだなと思う事が多々あります。
義両親にとって主人は可愛い息子なのでいつまでも世話を焼きたいようです。
今すぐに同居解消したいです。
私も働きに出たいのですが、主人に家に居て欲しいと止められます。
そして働きに出ると、この毎日の家事全般プラス仕事、育児となるので私が壊れてしまわないかも心配でなかなか行動に移せません。

No.11 20/03/18 02:18
お礼

>> 5 我が家も息子夫婦らと一緒に暮らしています。 義親さん達はおいくつなんですか? 我が家は孫以外の大人は全員働いてるので晩ごはんだけは担当曜… ご意見ありがとうございます。
義両親は82歳と84歳です。持病の薬は飲んでいますが、すごく元気で友達と出かけたり旅行したり習い事をしたり…ほぼ毎日出かけています。
私は40代、やはり考え方、子育ての仕方(よく口出ししてきます)、違う所がたくさんあります。
特に義父が昔ながらの頑固ジジイという感じなので、主人は何を言っても無駄だろうと思っているのだと思います。

No.12 20/03/18 11:38
匿名さん12 ( ♀ )

義両親も旦那も主さんの気持ちも私といっしょです。10年前の。当時義父は80義母は74でした。
義父は昨年亡くなりほぼ在宅介護で看取りました。義母はいま85で動きがままならずほとんど寝ています。義父は私に感謝しながら亡くなり義母はいま毎日私へのありがとうを繰り返しています。

ここまでくるまでに私は幾度も幾度も彼らと壮絶な喧嘩をしてきました。旦那なんか頼らなかった。私が直接義父母に幾度も幾度も訴えて義父母の考え方を変えました。だからのいまです。
大嫌いな義親だからわからせてやる!というより生涯暮らす相手だからわからせたい。そう思ってやってました。

虐げられた嫁の立場を変えるには介護される老人たちの弱みを知ること。これに尽きます。
老人介護の制度といかに老いる老人が弱い立場で嫁が強くでられる立場を嫁自身が知る。そしてそれを老人たちに繰り返し話し気づかせる。それにつきます。
老いた親が行き着く悲惨な現実を教え、だからふんぞり反っててはダメなんだと。貯蓄はどんどん息子に名義を変えておかないと介護費対策すらできないんだと。そうしないと無駄に税務署にとられるだけ。税務署に払うぐらいなら感謝されて介護してくれる子に渡すほうがどれだけ自分の得になるか。それを頑固な義親にわからせなければなりません。
とても過酷な毎日でしたがまわりの老人たちを見て嫁から聞く情報を知り義親たちは少しずつ変わり、病む頃にはずいぶん理解してくれるようになりました。

ご主人にいってもらおうではダメです。主さんがいってください。一番被害を受けるのは主さんだから。
ご主人をその場において義父母を正面から見据えて。
貴女があなたを助けてあげてください。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧