注目の話題
子持ち様ってなんですか?お一人様の反対語?それにしてはトゲがありますよね。子持ちとか一人とかどっちでもよくね?私子持ちだけど、この「子持ち様」って言葉苛
男性は、好きな女性がいたら 抱きしめたくなるものなのでしょうか? 不特定多数で何回かあってた男性と 二人きりであった時に抱きしめられました。結婚したい
以前にもここで愚痴ったことありますが。 旦那の妹が2歳のうちの子供の誕生日会私抜きでやりたがっていると書いたものです。 旦那は最初私のことは気にせず参加をす

ヒステリックな母親をもつ27歳女性です。母親は愛情深く過干渉。(過保護のカホコと…

回答7 + お礼6 HIT数 612 あ+ あ-

匿名さん
20/03/19 23:17(更新日時)

ヒステリックな母親をもつ27歳女性です。母親は愛情深く過干渉。(過保護のカホコというドラマの母親にそっくりです。)自分が良かれと思ってすることに絶対の自信があり、違う意見を提示するとヒステリーを起こし、人格を否定するような言葉を吐きます。何時間でも続くので、これまでは最終的に私が折れて済ませてきました。
また、母はキリスト教を信仰しており、熱心な信者です。私にも幼少期から信仰を強要し、信仰の自由を唱えると「貴方をここまで育てることができたのは神様のお陰。教会を信仰することが、親への感謝の姿勢。信仰しないなんて親不孝。」という理屈で責められました。育ててもらった感謝の気持ちはあったため、強く反抗しませんでした。
しかし、この度わたしは結婚することになりました。母親の要求は「夫になる人も洗礼を受ける(信者になる)こと」「式は通っている教会で挙げること」でした。夫は私の親の意思を尊重して、またそれで事を荒立てずに済むならと、賛同してくれました。私としても、祖父母や幼馴染家族(彼らも信者です)が楽しみにしてくれている様子を見て、教会で式を挙げることに賛同しました。
ただ、あくまで式を挙げるのは私達。式の準備や前後のスケジュールなどは自分達なりに考えて決めていっていたのです。当然のように「それは失礼だ」「こうすべきだ」等と口を出してくる母。私の人格だけでなく、夫のことまで否定してくる始末。もうウンザリです。
もう挙式の日は近く、招待している遠方の方も交通機関をおさえたりお祝いをくれたり、やめることはできません。夫も腹を決めてくれています。でも、このまま教会で式をしてしまうと、一生母の言いなりのような気がします。
母を否定したいわけではないけれど、私達には私達の考えがあって、相容れないこともあること。親への感謝の気持ちと信仰するかどうかは別物であること。母に分かってもらう方法は無いでしょうか。もう式を最後に縁を切るしかないでしょうか。

No.3024205 20/03/19 16:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/03/19 16:58
匿名さん1 

旦那さんになる人は洗礼を受ける意味がわかってますか?
縁まで切らなくても疎遠にしたらいいと思います。
悩むと0か100かで考えがちですが、相談の段階で断らなかった自分たちの責任もないとは言い切れませんし。式までやってあとは自分たちで決めたらいい。わざわざ衝突することもないのかな。

No.2 20/03/19 17:07
匿名さん2 

徹底的に話し合いましょう。これはお母様との卒業課題です。逃げることも怯む事も許されません。これも親孝行と思って、腹を括るしかないです。

No.3 20/03/19 17:09
匿名さん3 

宗教に関して旦那さんはどう言っているのかな、今後関わりたくないなら、式の前に切った方がすっきりしないかな?

No.4 20/03/19 17:24
誰にも言えないさん4 

この手のお母さんは、話しても、
主さま、ご主人の事を理解できないし、
理解しようとも思わないでしょう。
宗教がらみだと、
宗教に対して盲信的な考えが
抜けないのではないでしょうか?

ちょうどいいというのは、不謹慎だとは
思いますが、
コロナの影響で、式を止める事にした、
って言って、籍は入れて、
もう連絡を取らないようにされては?
どうでしょうか??
それが無理なら、
式はしても、
それからは、縁を切る。
そのくらいやらないと一生毒にやられます。

話し合いは、無理だと思います。
毒親とは、離れるしか、
楽にはなれません。

No.5 20/03/19 17:26
匿名さん5 

子供さんが出来たら干渉どころじゃなさそうですね

距離を置いた方が良いかも知れないです。

No.6 20/03/19 17:30
お礼

>> 1 旦那さんになる人は洗礼を受ける意味がわかってますか? 縁まで切らなくても疎遠にしたらいいと思います。 悩むと0か100かで考えがちですが… 旦那は洗礼の意味は理解していますが、信仰心は一切ありません。私にも自分は信仰はできないとはっきり言っていました。
確かに0か100かで考えていましたが、そっと疎遠にする方法もありますね。式までは責任を果たそうかと思います。ありがとうございます。

No.7 20/03/19 18:08
お礼

>> 2 徹底的に話し合いましょう。これはお母様との卒業課題です。逃げることも怯む事も許されません。これも親孝行と思って、腹を括るしかないです。 こちらの意見を言うと「自分の思い通りにするなんて我儘で生意気」と怒り、「こんなに頑張ってる私が何故否定されるんだ」と悲劇のヒロインになるので、話し合おうとすればするほど泥沼です…どう話し合っていけば良いでしょうか…

No.8 20/03/19 18:16
匿名さん2 

感情に流されずに理性で結論を探すという基本に立ち返って、話し合うしかないですね。それでも大変、でしょうけどね。

No.9 20/03/19 19:05
お礼

>> 3 宗教に関して旦那さんはどう言っているのかな、今後関わりたくないなら、式の前に切った方がすっきりしないかな? 式の前に切ると式自体が崩壊しないか心配で…家族ぐるみの付き合いの方々もいるので…。
彼はキリスト教には受容的ですが、急に信仰はできない、とのこと。でも母が「洗礼、教会式をしないなら結婚を認めない」と脅すような手法をとったので、ネガティブなイメージのほうが募っているようです。

No.10 20/03/19 20:51
お礼

>> 4 この手のお母さんは、話しても、 主さま、ご主人の事を理解できないし、 理解しようとも思わないでしょう。 宗教がらみだと、 宗教に対し… ありがとうございます。確かに盲信的です。コロナも「祈れば大丈夫、守られる」と言います。
離れるしかないですかね…毒親と分かり合える日はこないんでしょうね…悲しいですが仕方ないですね。

No.11 20/03/19 20:52
お礼

>> 5 子供さんが出来たら干渉どころじゃなさそうですね 距離を置いた方が良いかも知れないです。 子供に干渉されるのを、1番危惧しています。一応住んでいるところは隣県で少し距離はあるので、心の距離も置いて行こうと思います。

No.12 20/03/19 20:53
お礼

>> 8 感情に流されずに理性で結論を探すという基本に立ち返って、話し合うしかないですね。それでも大変、でしょうけどね。 そうですね、大変だと思います。向こうが完全に感情論で来るので、引きずられないよう頑張りたいと思います。

No.13 20/03/19 23:17
匿名さん13 

私は宗教活動している
ヒステリックな母親から
結婚を機に離れました。

話し合いは皆無。
どっぷり信仰している方は
自分の考えは正しい!!
と譲りませんよ。


私はもう20年程ろくに会ってません。
たまーに連絡するくらい。

子育ての助けがないから大変だったけど
2人の子供も大きくなりました。

離れた方が少しだけ優しい気持ちで
接することが出来ますが
母親の性格や考えは変わりません。

洗礼を受けたり信者になることを
簡単に決めてはよくないと思います。
宗教の選択は自由ですが
先祖代々伝わるものが
ご主人にもあるはず。

ご主人にも親や親戚があるのも
忘れないで〜

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧