注目の話題
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか
40歳男妻40歳子供18歳男1人です。 結婚してから浮気はした事はありません。 女性と2人で食事程度なら数える程ですがありました。 もちろん妻の承諾を

子供の賃貸物件の契約についてです。 当方地方に住んでおります。 子供が大学で…

回答6 + お礼8 HIT数 620 あ+ あ-

あじゅ( DZBTCd )
20/04/02 22:58(更新日時)

子供の賃貸物件の契約についてです。
当方地方に住んでおります。
子供が大学で関東に行き一人暮らしをしていました。
その時は学生だったので親の名義で契約しました。

学生の途中で個人で仕事がしたいと言い出し、仕事をしてもいいけど卒業だけはして、って言ったんですが、休学して仕事してます。
そして仕事をするにあたって、その仕事では社会的信用を得るにはすごく時間がかかる、その他にもいろいろ伝えて、そのデメリットも理解して仕事するように、と伝えました。
今回まだ休学中で、今まで住んでたところが仕事するには不便だから引っ越したいと言い出しました。

もちろん家賃や引っ越し費用は自分で持ちますが、契約にあたり本人は社会的信用がないから契約できない、親が契約して親の口座からの引き落としにしてくれ、と話がありました。

子供がちゃんと理解してれば、今回親名義じゃなくても借りれる所にする、もしくは自分が社会的信用を得られるまで今のところで我慢する、そんな選択をするべきだと思うんです。

結局自分がしたいことばかり最優先させて、(学校は行きたくない、家は引っ越したい)自分でできないことは親にまかせて、勝手だと思うんです。
子供は成人してます。
私は反対してますが主人はやってあげたいようです。

客観的にみて、どう思いますか?

No.3032662 20/04/02 16:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 20-04-02 17:15
匿名さん2 ( )

削除投票

お子さんは「社会的信用を得られない」ということを重く感じる必要があると思います。
賃貸すら借りれない、それが今のお子さんの選んだ道の、現状であるはずです。
それを簡単に親に頼むと言うのは、休学してその仕事をするメリットとデメリットを、本当に理解できていないのではないでしょうか。

現在の与えられた住居で頑張ってみるのが1番いいと思います。
まだお若いので、いまのうちに失敗経験も含めていろんなことを学び、困難を乗り越える力をつけるのがいいのではないでしょうか。
というか、そのチャンスなように感じます。
ここで親が手を貸してしまっては、せっかくの成長のチャンスを奪ってしまうのではないでしょうか?

失敗も困難も含めて「チャンス」と捉えて、ここは旦那さんにも一度心を鬼にしていただくのがいいように思います。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/04/02 17:12
通りすがりさん1 ( ♀ )

もう成人しているなら
自分名義で契約する事を促したい。

仕事をしているなら、契約出来るはず

No.2 20/04/02 17:15
匿名さん2 

お子さんは「社会的信用を得られない」ということを重く感じる必要があると思います。
賃貸すら借りれない、それが今のお子さんの選んだ道の、現状であるはずです。
それを簡単に親に頼むと言うのは、休学してその仕事をするメリットとデメリットを、本当に理解できていないのではないでしょうか。

現在の与えられた住居で頑張ってみるのが1番いいと思います。
まだお若いので、いまのうちに失敗経験も含めていろんなことを学び、困難を乗り越える力をつけるのがいいのではないでしょうか。
というか、そのチャンスなように感じます。
ここで親が手を貸してしまっては、せっかくの成長のチャンスを奪ってしまうのではないでしょうか?

失敗も困難も含めて「チャンス」と捉えて、ここは旦那さんにも一度心を鬼にしていただくのがいいように思います。

No.3 20/04/02 17:18
お礼

>> 1 もう成人しているなら 自分名義で契約する事を促したい。 仕事をしているなら、契約出来るはず 仕事はしてますが、会社にぞくしておらず、個人でお金を稼いでるだけなので、社会的信用がなく、自分では契約できないようです。
保証会社がある賃貸を選んでも、保証人ではなく連帯保証人をつけないと契約できないとか、そんなのばっかりです。

保証会社からも信用されておらず、ってことですよね。

No.4 20/04/02 17:19
お礼

>> 2 お子さんは「社会的信用を得られない」ということを重く感じる必要があると思います。 賃貸すら借りれない、それが今のお子さんの選んだ道の、現状… 私と同じ意見で安心しました。
自分は厳しすぎるのかな、とも思っていましたが、困難を乗り越える力をつけるチャンス、これを奪ってはいけない、と伝えてみようと思います。

No.5 20/04/02 17:26
匿名さん5 

私にも家を出て自立した20代の子供(23、21)が二人居ます(まだ独身です)。

私は主さんの考えに同感です。

ただ、これは親として色んな考え方があるとは思います。
ご主人がしてあげよう、と思う気持ちもわからないではありません。

私自身、金銭的な余裕はそれほど無く子供二人に十分な事をしてあげられたとは思いません。
それでも、それぞれしっかり自立してくれているのですが…。
ただ、もっと金銭的余裕があれば、もっと違っていたかも…とも思います。

ご主人は、親として出来る事はしてあげよう、ちゃんと自立出来るまではサポートしてあげようという考えなのでしょうね。
それは金銭的余裕もあるからとも思います。

それが甘やかしと言えばそれまでですが、気持ちはわからなくもないです。

息子さんが、その辺りをどこまで自覚をちゃんと持てるか…、
親に甘えっぱなしで、挙げ句まともに自立も出来なさそうな人間なのか…、
そこは親御さんにしかわからない。

親がどうしてあげようと、その子自身の資質の問題と思います。






No.6 20/04/02 17:27
匿名さん6 ( ♀ )

お礼レス読んだ上で 申し上げます。
保証会社が無理でしたら 申し込んだところで審査に落ちるだけです
お子様が成人していても 保証会社が使えないなら本人名義は無理だと思いますね。
主さんもしくは ご主人が名義人にならないといけないなら 現実だと認識させる他ありません
それが出来ないなら今を受け入れさない。現実は甘くない 社会人として信用を得られる努力を成し遂げて実績をつむと息子さんに教えるべきです。
誰もが通る道です。一人暮らしなら ほとんどの人がやってる事ですね
若干、主さんのスレ内容からして 息子さんが学生なので成人しても保証会社を通さない可能性の方が強いですけどね。
(不動産屋側として)
成人しても学生ならあり得る事なので

No.7 20/04/02 17:44
お礼

>> 5 私にも家を出て自立した20代の子供(23、21)が二人居ます(まだ独身です)。 私は主さんの考えに同感です。 ただ、これは親とし… まさにです。
自分にできることはやってあげたい、と主人は言っています。

私も本人がきちんと理解した上で助けてあげるなら、ってところまでは妥協できます。

でも、物件をいくつかあたってて、その
物件では自分で契約できない、と前回言われた時に、諦めずに親に頼んだ時点で本人はまだまだ理解できてないと私は解釈しました。
もし自分がその立場を理解していたら、その物件は諦めます。
これも歳を重ねるごとにわかることなのかもしれませんが、分かってなければ教えなければいけないとも思っております。
ですが主人はあまり子供に言いたくないようです。
そこまで言わなくても…って感じです。

なので余計に子供も父親のその性格を知ってて甘えてるな、と私も判断してしまいます。

たしかに、本人の資質の問題ですね。

今のうちなら、本人が頑張って苦労してどうにもならなくなった時、助けてあげられることができるかもしれない。
でも、このまま甘やかして私たちがいなくなってからどうにもならなくなっても助けてあげられない、だから今のうちに理解して欲しいです。5さんのお子さんは自立できてて安心できますね。

No.8 20/04/02 17:49
お礼

>> 6 お礼レス読んだ上で 申し上げます。 保証会社が無理でしたら 申し込んだところで審査に落ちるだけです お子様が成人していても 保証会社が使… やはり本人では無理ですよね。
ですね。
立派な大学に入れたので、しっかりした会社に就職すれば2年もすれば自分でローンも組める、でもその仕事を選ぶならローンも組めないと理解しなさい、とも伝えてたんです。
やはり伝わってなかったって事ですよね。今を受け入れてないですよね。

保証会社、仲介業者は親の名義にしたほうが確実だからやはりそちら勧めてきますよね。

No.10 20/04/02 17:50
匿名さん10 

主さんの考え方に賛同します。
正論だと思います。
お子さんは親という傘に少し甘えてますね。

ぜひ
自由には責任とリスクが伴っている、自分でそれを背負えないのに自由だけを得る資格はない、ということを伝えて下さいね。

No.11 20/04/02 17:51
お礼

皆さま、親切にありがとうございます。
色々な考え、とても参考になりました。
私も頑固なところがあるので、主人の気持ちを理解しつつ、やはり子供のためにも厳しくしようと思います。

No.12 20/04/02 20:22
匿名さん12 

本人名義、口座も本人、保証人があなた方なら借りれると思います。

No.13 20/04/02 22:55
お礼

>> 10 主さんの考え方に賛同します。 正論だと思います。 お子さんは親という傘に少し甘えてますね。 ぜひ 自由には責任とリスクが伴ってい… 正論と言っていただけて良かったです。
甘えてると思います。

自由には責任とリスク!
これ、実は何度も主人に伝えてるんです。

やはり同じように思うんですね!
どうしてこれがわからないのか…
男はわからないのか…
失礼ながら男とはそーゆー生き物なのか…など考えてしまいました。

No.14 20/04/02 22:58
お礼

皆様の考えを教えていただき、自分の意思をもう一度しっかりとまずは主人に伝えます。
主人がきちんと理解してくれれば、子供ももっとしっかりするはず。

甘やかしたい気持ちもものすごくありますが、ここは厳しく、子供が本当に困った時に手を差し伸べてあげられるように距離を保ちつつ、見守っていきたいと思います。

あらためて、しっかりしなければ!と思いました。
皆様、本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧