関連する話題
48歳のシングルマザーです。 お付き合いしてる彼氏の元嫁から、DMが突然きて、彼と別れて欲しい。なぜならまだ子供が3歳と小さく、父親が必要なのです。と言われま
離婚で同意したが、迷いが出てきました。。 30代の共働き夫婦、0歳の子どもと犬がいます。 子どもが生まれてから、夫から今までついていた嘘をカミング
あなたなら、どちらがいいですか? 人それぞれ的な回答はなしでお願いします。 あくまで、あなたなら、で回答お願いします。 ①こんなことになるなら

シングルマザーで養育費もらってる方。 月にいくら、また一括でいくら もらって…

回答4 + お礼1 HIT数 1336 あ+ あ-

匿名さん
20/04/09 21:03(更新日時)

シングルマザーで養育費もらってる方。
月にいくら、また一括でいくら
もらってますか?


子どもは一歳の男の子が一人ですが
子ども一人だと
月3万くらいなのでしょうか?


車一台自分名義で所有しており、
ローンは6年程、
旦那が払っています。
それとカード払いで息子の用品を
買い支払いは旦那です。
(ミルク、オムツなど)


実家の近くに住む予定ですが
そこまで頼れないと考えてます。


仕事はパート勤務で精一杯かな…

No.3036631 20/04/09 00:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/04/09 05:45
匿名さん1 

養育費は変動するものなので
生活費として組み込むと、苦しみますよ。


パートで子供育てられる日本ならいいですね。

だから母子家庭の半数以上は貧困層なんですよね。

大黒柱になる覚悟をもったらどうですか?

支払う側が再婚したり、お給料が減ったりしたら減額になるのが養育費だよ。
例えば、今みたいにコロナで養育費を支払う側が失業したら、支払う側の生活を優先なので、払いたくても払えないから、実質ゼロか、微々たる額になる。

それが養育費というものだよ。

それでもパート
と本気で言えるのは親の自覚がないと思ってしまいます。

まさか、離婚後もカードで日用品を買い支払いは旦那さんにするつもりなの?

家賃と光熱費と健康保険料などはパートでどうまかなうの?





No.2 20/04/09 05:56
匿名さん1 

あと、養育費の相場は
算定表をみて下さい。

旦那さんの年収や主さんの年収
子供の数、子供の年齢で相場があります。

ただ、それはあくまで算定表であって絶対ではないし、今みたいな社会情勢だと
ゼロになる可能性あります。

失業しても払えだと悪質な借金取り立てだよ。
だから
養育費は生活費に組み込まず、基本的に自分の収入で生活しないといけない。

パートで子供育てられるなら、みんな苦しんでない。

夫婦なら余裕で育てられてる世の中だよ。

No.3 20/04/09 06:58
通りすがりさん3 

他にもレスがあるように、養育費の算定表というものがあり、それはネット上で拾えますし、裁判所のホームページを探せば出てきます。もう古いのは少なくなっていると思いますが、昨年12月に新しいデータによる算定表が示されたので、古い方を使わないように注意してください。

そしてこれもレスがあるように、あくまで目安に過ぎません。双方の収入だけで計算してみましたって程度で、諸事情によっては金額は変わります。収入にしても人により様々ですしね。よって3万円と書かれているわけですが、まずは双方の収入を把握しないといけません。

その上で、自動車ローンを今後も払い続けてもらうのであれば、そしてその車をあなたが使い続けるのであれば、そのローン金額は養育費から差し引くことになりますね。また、お子さんの用品を元夫のカードを使って購入するのであれば、その平均額を養育費から差し引くということになるでしょう。

そして、養育費はいったん決めても、事情が大きく変われば増減額を求めることも可能です。

なお、養育費は月々など定期的にもらうのが一般です。一括もないわけではありませんが、割引などが起きますからあまり行われません。

No.4 20/04/09 11:36
お礼

ありがとうございます。
現実は厳しいですよね。
正社員希望ですが子どもがまだまだ小さく難しいだろうと考えてます。せめて小学生になってからかなと。修復は厳しそうですがよくよく考えます。

No.5 20/04/09 21:03
匿名さん1 

現実は厳しいのは当たり前だよ。

主さん社会人経験ないよね?

あればパートでいける。とか甘い考えにはならないし
離婚すれば他人になる旦那さんにカード支払いをさせるとか汚い考えにはならないから。
自分がされたら絶対イヤだよね。
自分がされてイヤな事は人にはしてはいけないんだよ。

子供が小学生になれば正社員。と言ってますが、自分も年を取るんだよ。
20で産んだとして、27歳
30で産んだとして、37歳
だよ。
自分の年齢があがれば採用されにくくなる。

小学生になったとしても、学校行事があります。
働き方改革とはいえ
中途入社の新人社員がそんな事やってたら
周りはどう思うのかな?とか考えると

小学生になったら正社員とかそういう考えも甘いよ。

結婚している今から仕事のキャリアを積むとか考えないの?
既婚の時から仕事のキャリアを積んだ人が離婚したら、今までの積み重ねがあるから融通がきく事がある。

しかし
離婚してから、社会人になるとそれが通用しないのよ。
それが社会だよ。

離婚したいなら、今から仕事のキャリアを積んで経済的自立をしてからで、充分です。

社会人として働いて子育てして、
手取り20万を稼ぐ大変さを身を持って経験し
仕事して、家事して育児をする大変さを
既婚の時に経験しないと

離婚してから、こんなはずではなかった。こんな大変な事だと思わなかった。
となりにくくなります。

因みに私は、離婚後の方が収入アップしてます。
キャリアを積んだので管理職をしてます。
子供は1人なので私立にも行かせてあげて、社会人にさせましたよ。






投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧