注目の話題
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか

私は、最近募金箱見ても募金しないようにしてます。 私の考えについてどう思うかを…

回答4 + お礼0 HIT数 346 あ+ あ-

匿名さん
20/04/14 00:04(更新日時)

私は、最近募金箱見ても募金しないようにしてます。
私の考えについてどう思うかを聞かせてください。

私は2年くらい前まで募金箱を見たら必ず小銭を入れるようにしてました。(中学生のためお札はきついです。ご理解願います)
ですがそのことを人に話したところ、「その募金箱は困っている人のもとに本当に届いているのか」「その募金を信じていいのか」という意見がきました。
それ以来、自分は被災地に募金しているつもりでも、もしかしたら誰かのお金になっているんじゃないか?本当に届いているのか分かるわけじゃないから信じていいのか?という考えが横切り募金はしないようになりました。

そして、
「今はまだ子供でお金をたくさん持っているわけではないし募金しようと思った時のその募金箱の信憑性もよくわからない。だから、今はお金を貯めておいて、大人になって募金に当てられるお金が増えたら信じられるところ(国の〇〇的な?感じですかね?)に募金しよう。」
という考えに変わりました。だから今はコンビニで募金箱を見かけても、海外の方が頑張って日本語を話して募金を呼びかけていても少し心苦しいですが通りすぎるようにしてます。


確か今、自分の貯金通帳には35万円くらい入っています。
この貯金の何パーセントを将来募金に回せるかは分かりませんが今は無駄遣いせず、貯めるようにしています。


この考えっておかしいですか?募金しないように心がけてるのって変ですかね?

No.3039688 20/04/13 22:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/04/13 22:40
匿名さん1 

あなたの考えはけっこうみんな感じてますし現実実態はそうです。
実際送りたい先に回ってるのはほんの一ミリ程度しかない。
だから私はこの先ちゃんと届くようなシステムになる活動をしようと計画してるよ。うまいこと計画通りにいかないのが世界の仕組みだけど。

No.2 20/04/13 23:23
匿名さん2 

別におかしな考えだとは思いません。

私も募金とは言っても本当に困った人達に届くのだろうかと思います。
なので普段は募金はしません。

でも唯一たまにですが募金する所があります。

私が住む田舎の小さな市内に盲導犬の訓練所があるのです。
盲導犬の訓練所って全国でも数ヶ所しかありません。
近所の道路や駅などでそこの盲導犬になる前の犬達が訓練士の人と訓練している様子に出会う時が多々あるのです。

市内のイベント等でよく募金活動をしています(犬も一緒に)、身近に感じる目に見える活動なので、そこだけですが募金しています。

No.3 20/04/13 23:46
通りすがりさん3 

私も主さんと同じく、疑問に思ってから一切やらなくなりました。

特に海外に関する募金は、東京駅で断っても歩いて移動しても30分くらいしつこく付きまとわれてから、不信感が募りました。

No.4 20/04/14 00:04
匿名さん4 

 数年前、一般の人が分別収集した「ペットボトルのキャップ」をリサイクルし
た収益金が、職員給与と理事の報酬に消えてて、全く福祉等に寄付されて無い事
が知られて、事業が解散させられた事があった…
 税金だって、税務署が言い掛かりをつけて勝手な金額を徴収してみたり、都の
主税局も「記録を改ざん」して不正に請求、差し押さえたりしてる。(特に何も
解らない年配者相手に!)
 小学生を並べて募金活動させ、まず自分の「時間外活動ボーナス」をせっせと
貰っていたり…だからスレ主は変ではなく「気がついた少数者」だ。
 何でも「他人に任せる」と好き勝手にされるリスクが大きい…自分で直接身近
な所に使ってくしか無いと思う。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧