注目の話題
アプリで知り合った人がいます。一応会う話になりましたが、何をするかやんわり決めてまだ日にちや日程を決めていない時に、顔交換しましょうよと言われました。このタイミ
今って障害のある子どもが生まれる確立って高いんでしょうか…? 私が子供の頃は学校全体で2.3人ぐらいでした。 SNSが普及して、目につくようになった、 そ
33歳の女です。私は、この歳で恥ずかしながら、まだ独身で実家暮らしです。生まれてから一度も実家を出た事がありません。実は私は双子で妹の方なのですが姉も私と一緒で

今日、出生前診断の結果が出ます。 不安で眠れない… 20代後半、初妊娠。…

回答3 + お礼4 HIT数 576 あ+ あ-

匿名さん
20/04/21 08:11(更新日時)

今日、出生前診断の結果が出ます。
不安で眠れない…

20代後半、初妊娠。
夫は30歳。

年齢的にはそこまで不安がる必要は無いのは分かっています。
ただ、もし、もしも結果が悪かった時が怖い。
もちろん皆さん同じように怖いのでしょうけれど…

少し前に、誰にも愚痴ることすら出来ずここに投稿しましたが、
ついこの半年の間に、姉が3回目の中絶をしました。
相手は付き合って間もない彼氏。交際期間3ヶ月未満で別れました。
そしてその後すぐに新しい彼氏が出来て、子供が欲しいと言い、即生セックス。まだ交際2ヶ月です。

出生前診断を受ける直前にそれを聞いてしまいました。

私には精神的な持病があり(医師判断の下で断薬しています)、障害児を持った時に夫婦共倒れになりかねないので、万が一そういう子だったら、残念だけどサヨナラしよう、と事前に話し合ってはいました。
ただ、姉の話を聞いた途端に、「嫌だ!絶対に堕したりしたくない!!」と嫌悪感を持ってしまったのです。

それは子供のためでもなく、命のためでもなく、家族のためでもなく、
ただ私が、姉と同じに堕ちたくないという、ただの意地で。

冷静に判断出来る気もしないし、判断したとして気持ちの整理がつけられる気もしない。
ただでさえ、事前に決めていても迷いながら最終決定をするのだろうに、余計な要素が加わってしまって…

明日の結果を見にいくのが怖いです。
何も無ければいいんですけど、何かあったときにパニックでも起こしそうで…
夫は仕事ですし、そうでなくてもコロナの影響で妊婦本人しか病院に入れませんので、一人で聞くしかありません。
何も無いことを、ただ祈るしか無いのですが、頭の中がぐちゃぐちゃしてしまって、どうにも眠れません。

取り留めのない話になってしまいましたが、明日のための勇気がもらえたら嬉しいです。
なお35000円もかかっているので、今更結果を見ないという選択肢は無いです。

No.3044332 20/04/21 02:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/04/21 06:12
匿名さん1 

あー、怖いてますよねぇ(TдT)。

私も怖くてグズグズしていて、結局羊水検査しました。

やる前と、結果を聞きに行く前、お腹の赤ちゃんに話しかけてましたよ。
あなたは大丈夫だと思う、けどお母さんが安心したくて、だから検査させてね、と。

お腹に意識を向けたら、なんとなく、大丈夫そうな気がしたんです。

誰か友達でもいいから一緒に付き添ってくれたら良いですけどね。

どうしても今日ということでなければ、ファミサポの登録して、ついてきてもらう、というのも有りだと思います。

私は産後、予防接種に一人で行くのが、同じく怖くて、付き添ってもらいましたよ。

No.2 20/04/21 06:45
匿名さん2 

出生前診断って今は若くてもやってもらえるんですね。
6年前28歳で妊娠しましたが、その時は聞いてもやってもらえませんでしたよ。
私の場合は診断をしてもしなくても産まない決断はあり得なかったから、しなくても別に良かったんですけどね。

ただ、出生前診断で分かるのはダウン症など一部の病気だけですよね?

私の友達は産む時に低体重などで脳性麻痺になった子もいるし、3歳くらいで発達障害の診断で育てるのにとても苦労してる友達もいる。
うちの甥っ子は小学生で病気が見つかり、何度も入退院繰り返してる。
3歳で片目が見えてないことがわかった子もいる。

うちの子は育てにくい子で、病気や障害はないけど、グズリは酷いし夜泣きは3歳まで続いたし、今でも色々大変です。

何が言いたいかというと、出生前診断って正直あまり関係ないと思うよ。
生まれてからだって、いろいろな問題は抱えます。
人1人育てるんだからね。
そんなに簡単にはいかないよ。

みんな産む前って赤ちゃんと過ごすイメージしかないけど、赤ちゃんでいる時期って一瞬ですからね。
言葉を話し出してからの方がよっぽどキツイ。

子供の人間関係も出てくるから、喧嘩の仲裁をどうして良いか悩んだり、手が出るタイプの子だと、周りのママに嫌なことを言われる事も。
幼稚園や学校に行けばママ友同士の人間関係もあるし。

正直、出生前診断で分かる範囲の病気でそんなに心配してる方が、産んで育てられるイメージが私には湧かないよ。。
その辺は大丈夫?

生まれてから病気に罹る事だってあるんだよ?
その辺の覚悟を夫婦で持たないと、精神疾患を抱えているなら、尚更。

親のサポート無しに子育て無理なんじゃないかな?

No.3 20/04/21 07:04
匿名さん3 

子を作らないほうがよかったと思います。

産んでから子供が事故にあって半身不随や脳性麻痺などの障害者になったらどうするつもりなんでしょうか。

その辺の覚悟がないなら親としての能力はないと思います。

私は小学校で特別学級の子たちちと触れ合う機会がありますが、可愛いです。

それに障害を持った方は、割と世間に馴染んで普通に仕事したりしてます。
障害者枠などで働いたりもしてます。

その子たち、その人たちと触れ合ったとき、堕した過去を後悔するかもしれません。

こんなに楽しそうに生きていけるのに殺してしまったんだ…と、一生さいなやむことになりますよ。

だからといって「障害あっても産んだほうがいいよ」とは言いませんが、おろす前から迷いがあるなら堕した後の後悔は予想以上に壮絶ですよとだけ伝えたいです。

No.4 20/04/21 07:11
お礼

>> 1 あー、怖いてますよねぇ(TдT)。 私も怖くてグズグズしていて、結局羊水検査しました。 やる前と、結果を聞きに行く前、お腹の赤ち… ありがとうございます。
そうなんですよね、そもそも安心したくて検査したはずなのに、そのせいで不安になってたら意味が無いという…
お腹に意識は向いてるんですけど、向けるともう「やだー!この子と離れたくないよー!!」って思っちゃって、これ検査結果がどう出ても「絶対産むー!」って言い出しかねない自分が怖い…(これは姉のこと関係なく)
君は大丈夫だよね、って話しかけながら行くことにします…!母ちゃんが弱気じゃダメだ…!
ファミサポって子供の事以外にも使えるんですか!?上の子とか居ませんが…!それは知らなかった…!
今はコロナで付き添いNGですし、ファミサポも結構お断りしている方が多いようですが、落ち着いた時期にもし必要なことがあればそこに頼る事も検討します。良いこと知った…
人とお話ししたら少し落ち着きました。どうもありがとうございました。

No.5 20/04/21 07:48
お礼

>> 2 出生前診断って今は若くてもやってもらえるんですね。 6年前28歳で妊娠しましたが、その時は聞いてもやってもらえませんでしたよ。 私の場合… ご心配ありがとうございます。その辺はもう妊娠する前からしっかり考えて、対策済みです。
我が家の場合はもともと義実家に電車で1時間半の距離に住んでいたのですが、それなりに遠いのと義母にも精神疾患(割と重めの)がありサポートは得られないので、夫婦で話し合って私実家の近くに引っ越しました。関東→関西の距離で。
(幸いにもそのタイミングで夫に引き抜き話があり給料も上がったし残業も減った)
私実家は母が専業ですし、精神疾患のことも理解してくれているので、何かあればサポートはしてくれると話し合い済み。
精神疾患になる前ですが、幼少〜高校生まで様々な子供のサポートをするボランティアに参加していたので、表面的にではありますが子供ってすごく大変なのはイメージがついていて、
障害も育てにくさも何もない子供でも、今の自分では大変なんだろうな、と思っていたので、考えられる範囲で対策しました。
なにより私も仕事しているので、仕事も子育ても!となるとパンクするのが目に見えていたので。今の自分を過信してはいけない…
出生前診断で分からない病気や生まれてからの病気、そこは何があっても、行政でも親でも何でも頼れるものは何でも使って頑張ろう、頑張るしかないし!と、きちんと話してるし、覚悟もしてるので大丈夫です。
書きながら思いました。
私ちゃんと対策してるし、何があってもどうにか出来るようにわざわざ引越しまでしたんでした。
仮に何か問題があって、私が「絶対産むー!」ってなったとしても、幸せなことにちゃんと落ち着いて話し合いが出来る夫が居て、夫婦で決めた事ならとドーンと構えてくれてる両親が居て、それなりに大丈夫なんでした。
なんだろう、一人で聞きに行く…!って怯えていたけど、聞きに行くのは一人でも、決めるのも育てるのも私一人じゃないから全部背負い込まなくていいっていうのを忘れてたのかな。なんか、あ、そっか大丈夫だった。って感じがしています。
一人で悩むとダメですね…書き込んでよかったです。お声掛けくださってありがとうございました。

No.6 20/04/21 08:02
お礼

>> 3 子を作らないほうがよかったと思います。 産んでから子供が事故にあって半身不随や脳性麻痺などの障害者になったらどうするつもりなんでしょう… ありがとうございます。
前半のお話しは2さんへのお礼と丸かぶりになってしまうので、端折らせてくださいね。
覚悟もしてるし対策もしているので大丈夫です。
私はそもそも、子供を堕ろすことって大なり小なり後悔するものだ、という前提で、それは分かった上で、自分のこと家族のこと出来ること出来ないこと色んな事を考えて、後悔は背負おうと覚悟して方針を決めました。
そういう前提があるからこそ、全く後悔もせずに3人目の子供を堕した姉を見て、「一人堕したらここまで堕ちるのか!?やだ!」と怖くなってしまったんです。
ある意味で、壮絶なくらい後悔が出来る自分であれるのであれば、その方が安心です。
普通は後悔するのですよね、後悔出来るのですよね。私は普通だったらいいなと思います。

No.7 20/04/21 08:10
お礼

皆さんありがとうございました。
お話し出来て、仮に問題があって、私が「絶対産むー!」ってなっても、サヨナラする事になったとしても、どっちにしても私はきっと大丈夫って思い出せました。
大丈夫って思ったら、今日結果聞きに行けそうです。なんとか少し眠れましたし。
もちろん何も無いのが一番で何よりの望みではありますが。
勇気が出たので朝ごはんもちゃんと食べていってきます!母ちゃんになるんだから強くならないとな!
皆さんお話ししてくださってありがとうございました!
また悩むこともたくさんあると思いますが、その時はまた聞いていただければ幸いです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧